Загрузка страницы

ミルクティー・クッキーシューの作り方 Earl Gray Cream Puffs|HidaMari Cooking

HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
ーーーーーー
ひだまりクッキングのレシピ本ができました。
「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」
書店さんで見かけた方はぜひ手にとってみてくださいね。
こちらのリンクから中身もチェックできます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050950/

ーーーーーー

▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA?sub_confirmation=1

ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪

ーーーーーー
こんばんは😊動画を見ていただきありがとうございます♪
今日は、美味しい紅茶を使ったミルクティークリームのクッキーシューのレシピです。
クッキー生地を乗せてザクザクに仕上げたシュー生地に、
手作りの紅茶クリームをたっぷり♡
クリームがホイップしにくい場合は、冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから泡立ててみてくださいね。

▷Ingredients(10 cream puffs):
■Cookie
30g unsalted butter
25g granulated sugar
40g cake flour
2g tea leaves

■Choux pastry
60ml water
50ml milk
1g salt
25g unsalted butter
60g cake flour
2 eggs

■Earl gray cream
10g tea leaves
70ml boiled water
80ml heavy cream
80g white chocolate
120ml heavy cream

powder sugar
▷材料(10個分):
■クッキー生地
無塩バター 30g
グラニュー糖 25g
薄力粉 40g
紅茶の葉 2g

■シュー生地
水 60ml
牛乳 50ml
塩 1g
無塩バター 25g
薄力粉 60g
全卵 2個

■ミルクティークリーム
紅茶の葉 10g
熱湯 70ml
生クリーム 80ml
ホワイトチョコ 80g
生クリーム 120ml

粉砂糖

▷下準備:
1.クッキー・シュー生地の無塩バター、牛乳、卵を室温に戻しておく。
2.オーブンを190℃に予熱しておく。

▷作り方:
1.シュー生地に乗せるクッキー生地を作る。室温に戻した無塩バター30gを練って柔らかくし、グラニュー糖25gを加えてよく混ぜる。

2.薄力粉40gをふるい入れ、紅茶の葉2gを加えて切るように混ぜる。粉っぽさがなくなったら、クッキングシートに生地を移して3mmの厚さに伸ばす。冷凍庫で冷やしておく。

3.シュー生地を作る。薄力粉60gはあらかじめふるっておく。全卵2個は溶いておく。

4.鍋に水60ml、牛乳50ml、塩1g、無塩バター25gを入れて中火にかける。バターが溶けて、中心まで沸騰したら火を止めて薄力粉を加え、粉の塊がなくなるまで混ぜる。再び中火で加熱し、生地がひとかたまりになってペリッと剥がれるまで火を通す。

5.ボウルに生地を移し、溶いておいた卵を1/3ほど入れて生地と卵を混ぜる。(ハンドミキサーを使うと楽ですが、ヘラを使っても大丈夫です。)卵が見えなくなったら、更に卵を1/3ほど加えて混ぜる。
ヘラですくって、ゆったりなめらかに落ちるくらいまで生地の固さを調整する。

6.絞り袋に入れて生地を10等分に絞り出す。

7.冷凍しておいたクッキー生地を、シュー生地と同じ位の大きさの型で抜いて(動画では4.8cmの抜き型を使用しました。)、シュー生地の上に乗せる。190℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。
焼き上がったら天板に乗せたまま冷ます。

8.ミルクティークリームを作る。紅茶の葉10gに沸騰させたお湯70mlを入れて茶葉をふやかす。

9.鍋に⑧、生クリーム80mlを入れて弱火にかけて、紅茶の香りを生クリームに移す。沸騰直前まで温めて火から下ろす。

10.クーベルチュールホワイトチョコ80gに⑨の茶葉を濾しながら入れる。ホワイトチョコと生クリームの余熱で溶かす。

11.⑩を氷水に当てて冷やし、生クリーム120mlを加えて泡立てる。
(生クリームが10℃以下でないと泡立ちにくいようです。その場合は冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから泡立ててください。)

12.クリームを絞り袋に入れ、シュー生地に絞り出す。お好みで粉砂糖をふって完成です。

ーーーーーー

ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12550830517.html

Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12552608382.html

お仕事のご依頼はこちら
https://forms.gle/hcKY2Rafk9shsX8o6

ーーーーーー

道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12557450734.html
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricooking/entry-12555039486.html

▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート

▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料

▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート

ーーーーーー

よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。

Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。

Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍

15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍

12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3

15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2

▷Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcp9uRaBwInxl_SZqGRksDA

▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。

▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking

▷Twitter(動画の更新のお知らせ用):
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja

▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/102774055244844144437/102774055244844144437

Видео ミルクティー・クッキーシューの作り方 Earl Gray Cream Puffs|HidaMari Cooking канала HidaMari Cooking
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
1 октября 2021 г. 15:00:33
00:11:04
Другие видео канала
カスタードクリームドーナツの作り方 Custard Cream Donuts(Vanilla & Chocolate)|HidaMari Cookingカスタードクリームドーナツの作り方 Custard Cream Donuts(Vanilla & Chocolate)|HidaMari CookingChoux Au Craquelin | Cream PuffsChoux Au Craquelin | Cream Puffs私の自己紹介します! I will introduce myself! 和食/サンドイッチ/油淋鶏風|HidaMari Cooking私の自己紹介します! I will introduce myself! 和食/サンドイッチ/油淋鶏風|HidaMari Cooking파스텔 레인보우 요거트 마카롱 만들기 : Pastel Rainbow Yogurt Macarons Recipe | Cooking tree파스텔 레인보우 요거트 마카롱 만들기 : Pastel Rainbow Yogurt Macarons Recipe | Cooking tree3 EASY Mini Cheesecakes No Bake Eggless Chocolate Raspberry Oreo3 EASY Mini Cheesecakes No Bake Eggless Chocolate Raspberry Oreoチョコミントムースの作り方 Chocolate Mint Mousse|HidaMari Cookingチョコミントムースの作り方 Chocolate Mint Mousse|HidaMari Cooking다양한 크림이 한가득! 7가지 쿠키슈 / 7 kinds of cookie choux (cream puffs) - Korean street food다양한 크림이 한가득! 7가지 쿠키슈 / 7 kinds of cookie choux (cream puffs) - Korean street food濃厚チーズタルトの作り方 Rich Baked Cheese Tart|HidaMari Cooking濃厚チーズタルトの作り方 Rich Baked Cheese Tart|HidaMari Cookingカスタード・アップルパイの作り方 - Custard Cream Apple Pie|HidaMari Cookingカスタード・アップルパイの作り方 - Custard Cream Apple Pie|HidaMari Cookingシュークリーム:パイシューの作り方 Cream puffs:Choux au Craquelin|HidaMari Cookingシュークリーム:パイシューの作り方 Cream puffs:Choux au Craquelin|HidaMari Cookingラズベリーのドゥーブルフロマージュの作り方 Raspberry Double Fromage|HidaMari Cookingラズベリーのドゥーブルフロマージュの作り方 Raspberry Double Fromage|HidaMari Cookingクリームチーズ・チョコトリュフの作り方&ラッピング Cream Cheese Chocolate Truffle|HidaMari Cookingクリームチーズ・チョコトリュフの作り方&ラッピング Cream Cheese Chocolate Truffle|HidaMari CookingCream Puffs : How to make 7 kinds of Craquelin Choux - Korean Food [ASMR]Cream Puffs : How to make 7 kinds of Craquelin Choux - Korean Food [ASMR]基本のイーストドーナツの作り方 Yeast Donuts|HidaMari Cooking基本のイーストドーナツの作り方 Yeast Donuts|HidaMari Cookingレモンのレアチーズケーキの作り方 No-Bake Lemon Cheesecake - HidaMari Cookingレモンのレアチーズケーキの作り方 No-Bake Lemon Cheesecake - HidaMari Cookingスイートポテト・アップルパイの作り方 Sweet Potato Apple Pie*Eggless|HidaMari Cookingスイートポテト・アップルパイの作り方 Sweet Potato Apple Pie*Eggless|HidaMari Cookingピスケとうさぎのクッキー缶の作り方[カナヘイ×ひだまりコラボ] Piske & Usagi Butter Cookie Box|HidaMari Cookingピスケとうさぎのクッキー缶の作り方[カナヘイ×ひだまりコラボ] Piske & Usagi Butter Cookie Box|HidaMari Cookingクッキーシュー:シュークリームの作り方 Choux au Craquelin:Cream Puffs|HidaMari Cookingクッキーシュー:シュークリームの作り方 Choux au Craquelin:Cream Puffs|HidaMari Cookingプリンタルトの作り方 Cream Cheese Pudding Tart|HidaMari Cookingプリンタルトの作り方 Cream Cheese Pudding Tart|HidaMari Cooking
Яндекс.Метрика