Загрузка страницы

いなり寿司の作り方 簡単激うまレシピを寿司職人が解説

今日はいなり寿司の作り方です!
いなり寿司は地域によって味や形に違いがあり、関西では三角形、関東は俵型が主流となっています。
【いなり寿司の発祥】
諸説は色々ありますが、京都の伏見稲荷大社の、伏見稲荷の狐の耳の形などを模して三角形のいなり寿司が発祥とされている説と
愛知県豊川市にある豊川稲荷の門前町で、天保の大飢饉の頃に考え出された説がありますが、他にもいくつかの所説があり、どれが正しいは不明となっています。

(目次)
0:00 OP
0:12 美味しい出汁の作り方
2:00 油揚げの油抜き下準備
2:12 油揚げの破れない開き方
2:57 関東と関西のいなりの違い 解説
3:32 油揚げの油抜き
4:19 油揚げの冷まし方
4:44 油揚げの絞り方
5:33 いなりの煮汁の作り方(材料、分量紹介)
6:33 いなり投入~煮込み方
7:57 いなりの皮に酢飯を詰め込む手順
8:32 簡単に酢飯を詰め込む手順の解説
9:18 盛り付け

【チャンネル登録】
■寿司職人Yoshi
https://www.youtube.com/channel/UCbpzmT_csfA6panBwZ75MsQ?sub_confirmation=1

--------------------------------------------------------------
▼寿司職人Yoshiオススメ動画
家庭でも作れる酢飯の作り方はコチラ↓
https://youtu.be/TUEPLWhvZCY

アレンジレシピ『タコいなり寿司』の作り方はコチラ↓
https://youtu.be/SM8uvUTQM58

寿司醤油(煮切り醤油)の作り方はコチラ↓
https://youtu.be/M3_WTvy5Bus

ガリ(新生姜の甘酢漬け)の作り方の作り方はコチラ↓
https://youtu.be/ZxRsWRwM0OA

--------------------------------------------------------------
【いなり寿司の作り方(レシピ)】
①油揚げを麺棒(菜箸)でほぐす
ほぐすことで油揚げの口が開きやすくなります。

②油揚げを半分に切る
半分に切り、中を開く

③油抜きをする
たっぷりのお湯で5分ほど油揚げを茹でる
(長く茹ですぎると破れやすくなるの注意)
油揚げをすることで、油が抜けて味がよく染み込みます。

④ザルに移す
お湯を切ったらボウルを敷き、流水で冷してから水気を切る。
(しっかり水気を切ることで味がよく染み込みます)

⑤煮汁を作る
鍋に出汁と★の調味料(下記参照)を加え、火を入れ中ザラ糖を完全に溶かしてから油揚げを入れ10分ほど煮る
醤油は2回に分けて入れ味を調えて下さい(甘さが足りなければお好みで味醂やザラメを足して下さい)

⑥冷ます
自然に冷めるまで寝かせます。
煮物はゆっくりと冷ますことで味が染み込んでいきます。
冷めたら軽く汁気を絞り使いやすいように並べる。
(絞りすぎ注意。汁気が残っている方が濃厚でジューシーな味になります)

⑦稲荷に酢飯を詰める
稲荷の皮を角の先まで開き、酢飯を詰めて底を平らにし、口を閉じる。
皮を角の先までしっかり酢飯を詰めるのがポイント。綺麗な形に仕上がります。
お好みでガリを添えて完成!
⑧エンジョーーーーイ♪

【いなり寿司の材料】
油揚げ 24枚(48個)
★出汁 600ml
★酒 50ml
★みりん 90ml
★濃口醤油 120ml(2回に分けて入れる)
★中ザラ糖(ザラメor三温糖) 100g
(ザラメがない場合は砂糖90g)
今回シンプルな味付けにしていますが、人参や椎茸を入れた「五目いなり」も美味しいです!

【酢飯の量について】
いなり寿司1個の酢飯の量は25g(いなりの大きさや地域によって変わります)
お米1合(150g)を炊くと約330gになるので、48個の稲荷に必要な酢飯の量は48個×25g=1200g
お米4号(1320g)を用意すれば十分足ります!
ご自分で何個作るか決めて計算しておけば無駄を省けます♪

ちなみに今回用意した油揚げは1パック8枚入りで128円
半分にカットすると16個になるので1個あたり8円程度。

お米はあきたこまち5k/2500円を使ったので25gあたり約5.25円
調味料を足したとしても、いなり寿司の原価は1個あたり15円ほどでしょう。
こんなに家計に優しい食材はあまりないのではないでしょうか!?

----------------------------------------
★このチャンネルでは
寿司や和食に特化した本格的な料理/レシピを
誰でも簡単に再現できる料理まで幅広く紹介しています。

また美味しく作るコツ、失敗しないポイントなども詳しく解説しているので
気に入っていただけたら、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
質問・感想・リクエストなどコメントも頂けるととても嬉しいです!

▼こんな動画を探している人にオススメ!
寿司、和食、刺身、煮物、焼物、揚物、蒸物、飯物/丼、酢の物
寿司の基本、魚介類の捌き方
料理動画/レシピ/ASMR
料理初心者/中級者

■寿司職人Yoshi
https://www.youtube.com/channel/UCbpzmT_csfA6panBwZ75MsQ

■Twitter
https://twitter.com/yoshis_kitchen

■Instagram
https://www.instagram.com/yoshis.kitchen.y

----------------------------------------
★概要欄を見ていただきありがとうございます!
読んでくれたあなたは、是非コメントの際に「🍣」の絵文字をつけて書いていただけると「見てくれてるんだ」と幸せになれます(笑)
概要欄を作り込むモチベーションにもなるので、「概要欄見てます」とコメントしていただけるだけでもとても嬉しいです!

----------------------------------------
【個人的オススメチャンネル】
@銀座渡利

----------------------------------------
【動画内で使用している調味料】
・大徳醤油 淡口丸大豆醤油:https://amzn.to/3iRTmce
・井上醤油店 うすくち仕立てじょうゆ 井上 こはく:https://amzn.to/2HlbM7z
・福来純 熟成本みりん:https://amzn.to/35YyeNY
・福来純 純米料理酒:https://amzn.to/3kHpGiR
・伯方の塩:https://amzn.to/2HfoUuJ
・カップ印 白砂糖:https://amzn.to/3kAlsct
・スプーン印 中ザラ糖:https://amzn.to/3kzAv6n
・黒門市場 山長商店 [業務用]かつお節:https://amzn.to/35V7SMT
・天然日高昆布:https://amzn.to/3cjRerB

【動画内で使用している調理器具】
・新方式ウロコ取り器 「鱗トル」:https://amzn.to/3cmFNPU
・パール金属 ステンレス製 骨抜き:https://amzn.to/33GkPqY
・計量スプーン:https://amzn.to/3kzBaon
・iwaki 把手付メジャーカップ 500ml:https://amzn.to/33LoDrb
・HARIO(ハリオ) 耐熱ガラスボウル2個セット:https://amzn.to/3mHGNmc
・ヨシカワ 雪平鍋:https://amzn.to/2EkTFgO
・トンボ まな板:https://amzn.to/33KyqxC
・一枚板 国産 高級 檜 ひのき まな板 :https://amzn.to/2HldMwB
・柳包丁&出刃包丁(一竿子忠綱):https://www.facebook.com/ikkanshi/

----------------------------------------
【音楽】
Epidemic Sound:https://www.epidemicsound.com/
#1:Birth of Dahlia - Daniel Kaede
#2:Sanctuary Sola - Daniel Kaede

----------------------------------------
#いなり寿司
#いなり寿司の作り方
#寿司
#寿司職人Yoshi

Видео いなり寿司の作り方 簡単激うまレシピを寿司職人が解説 канала 寿司職人Yoshi
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
22 марта 2020 г. 13:00:09
00:10:09
Другие видео канала
【板前が教える】すし飯(酢飯)の作り方!寿司用「酢」の種類・違いやシャリの切り方を紹介【板前が教える】すし飯(酢飯)の作り方!寿司用「酢」の種類・違いやシャリの切り方を紹介【優しいおだしジュワ〜!】いなり寿司(おいなりさん)のレシピ・作り方【優しいおだしジュワ〜!】いなり寿司(おいなりさん)のレシピ・作り方かき揚げをサクサクにするコツとプロの作り方かき揚げをサクサクにするコツとプロの作り方プロが教える【だし巻き玉子】の作り方プロが教える【だし巻き玉子】の作り方日本料理包丁技術 菊大根 作り方徹底解説日本料理包丁技術 菊大根 作り方徹底解説プロ直伝『衣まで本当においしい揚げ出し豆腐』低糖質/おつまみ/高たんぱく質 Fried Tofu with Soup Stock 두부 튀김 扬出豆腐 먹방 モッパン 和食プロ直伝『衣まで本当においしい揚げ出し豆腐』低糖質/おつまみ/高たんぱく質 Fried Tofu with Soup Stock 두부 튀김 扬出豆腐 먹방 モッパン 和食深夜に見ないで、行列のできるいなり寿司!深夜に見ないで、行列のできるいなり寿司!【茶碗蒸し】7分が決め手!☆簡単でなめらかな茶碗蒸しの作り方☆【茶碗蒸し】7分が決め手!☆簡単でなめらかな茶碗蒸しの作り方☆【保存版】大根のはりはり漬け作り方『漬物歴40年』伝承したい大根レシピ【保存版】大根のはりはり漬け作り方『漬物歴40年』伝承したい大根レシピ【基本】いなり寿司の作り方(レシピ) 〜こっくり甘く♡優しい〜 【油揚げの煮方】【料理レシピはParty Kitchen🎉】【基本】いなり寿司の作り方(レシピ) 〜こっくり甘く♡優しい〜 【油揚げの煮方】【料理レシピはParty Kitchen🎉】巻き寿司の作り方!全5種類(細巻き・飾り巻き・中巻き・太巻き・裏巻き)の違いや巻き方を解説巻き寿司の作り方!全5種類(細巻き・飾り巻き・中巻き・太巻き・裏巻き)の違いや巻き方を解説飛び出す肉汁!柔らか極旨ジューシー!ハンバーグのつくり方飛び出す肉汁!柔らか極旨ジューシー!ハンバーグのつくり方細巻きの巻き方 プロが教える3つのコツ【納豆巻 鉄火巻】細巻きの巻き方 プロが教える3つのコツ【納豆巻 鉄火巻】【100万回再生人気レシピ】何個でも食べられる!軽やか&ジューシー!王道おうち唐揚げの作り方/ Home-style Fried Chicken【100万回再生人気レシピ】何個でも食べられる!軽やか&ジューシー!王道おうち唐揚げの作り方/ Home-style Fried Chicken鰆(さわら)のさばき方~初心者でもできる三枚おろし【刺身/炙り刺し】鰆(さわら)のさばき方~初心者でもできる三枚おろし【刺身/炙り刺し】天ぷらの上手な揚げ方!3種類の衣の作り方や【サクサクに】長持ちさせるコツ天ぷらの上手な揚げ方!3種類の衣の作り方や【サクサクに】長持ちさせるコツ酢飯の作り方 プロが教える酢飯と寿司酢を家庭で簡単に作るコツ酢飯の作り方 プロが教える酢飯と寿司酢を家庭で簡単に作るコツ【簡単&節約レシピ】プロのシェフが教える最高のじゃがいもレシピ 3選【簡単&節約レシピ】プロのシェフが教える最高のじゃがいもレシピ 3選太巻きの作り方太巻きの作り方炊飯器で炊くだけでまるで『釜飯』のようなウマさ、必ず二度作りたくなる【至高の炊き込みご飯】炊飯器で炊くだけでまるで『釜飯』のようなウマさ、必ず二度作りたくなる【至高の炊き込みご飯】
Яндекс.Метрика