Загрузка страницы

Melon Bread (strawberry flavor) 苺メロンパン

kawaii Melon Bread ♡
春が恋しいので、苺カラーのメロンパンを作ってみました。
早く春にならないかなぁ~。

instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/

Ingredients:Melonpan (9 pieces)
●Bread Dough
150g(5.3oz)Bread flour
15g(0.5oz)Unsalted butter
100g (3.5oz) milk
3g(0.1oz)Dry yeast
15g(0.5oz)Sugar
1/2tsp Salt
●Cookie dough
35g(1.2oz)Unsalted butter(room temperature)
50g(1.8oz)Granulated sugar
35g(1.2oz)Beaten egg(room temperature)
115g(4oz)Cake flour
※Strawberry essence
※Red food coloring
※Granulated sugar

【材料】メロンパン9個
●パン生地
強力粉 150g
無塩バター 15g
牛乳 100g
ドライイースト 3g
砂糖 15g
塩 小さじ1/2
●クッキー生地
無塩バター 35g(室温)
グラニュー糖 50g
溶き卵 35g(室温)
薄力粉 115g
※ストロベリーエッセンス
※食紅
※グラニュー糖

【作り方】
クッキー生地
①室温に戻したバターをホイッパーでよく混ぜる。
②ここにグラニュー糖を加えてさらによく混ぜる。
③溶き卵を分離しないように少しずつ加えてはよくまぜる。
④溶き卵が入っていた容器にストロベリーエッセンスを加えてよく混ぜ、そこに食紅も加えたら
これを③の生地に加えてよく混ぜる。
⑤最後に薄力粉を加えて混ぜたら、この生地を9分割にする。
(扱いにくいようなら、生地を冷蔵庫で冷やす)
⑥これを直径10cmくらいに丸く伸ばしてラップなどで生地同士がくっつかないようにして
冷蔵庫に入れておくとよい。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

パン生地
①ボウルに牛乳とバターを入れて電子レンジ600w40秒加熱する。
※ひと肌程度に温めること。熱くするとこの後加えるイーストの働きが鈍くなるので注意。
②箸で混ぜながらバターを溶かし、ここにイースト、砂糖、塩の順で混ぜる。
※塩は必ず最後に加えて混ぜる。
③よく混ぜたら強力粉を加えて箸でぐるぐると混ぜる。
④生地はラップをして大きさが約1.5倍になるまで発酵させる。
(オーブンに発酵機能がある場合は40℃で約30分。コーヒーカップに熱湯を入れたものを一緒に入れておくと生地の乾燥も防げて発酵も早く進む。)
(発酵機能が無い時はオーブンを130℃くらいに温めて庫内に入れておくと早い)
⑤生地が膨らんだら、打ち粉をした台などの上に生地を置き、手で押して中のガスを抜き、9個に分割する。
⑥生地を丸く丸め直したら、これをクッキー生地で包むようにして、形を整える。
⑦包んだものは、グラニュー糖をまぶしつけてから、斜めの格子を入れる。
⑧オーブンペーパーを敷いた天板に並べて、オーブン40℃で30分程発酵させる。(2倍位に膨らめばok)
⑨発酵が終わったら、天板ごと出して、オーブンを200℃に予熱後、200℃で10分ほど焼いて出来上がり。

お箸で混ぜたあとに、生地の表面がつるっとなるように少しだけこねるようにまとめるとより美味しくなります。

※パンは、村上祥子先生<電子レンジ発酵パン>を参考にさせて頂きました。

Видео Melon Bread (strawberry flavor) 苺メロンパン канала cook kafemaru
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
21 февраля 2016 г. 7:19:58
00:06:21
Яндекс.Метрика