Загрузка страницы

AXIS Forum「原点回帰」vol. 6 須藤玲子(テキスタイルデザイナー、NUNO代表)

新型コロナウイルスによって世界は一変しました。その変化を受け止めつつ新しい未来を築いていくためには、原点に立ち返り、自らの「核」を考えることが必要なのではないか。そんな思いからAXISでは「原点回帰」をテーマに、さまざまなゲストをお招きして、トークイベントを実施しています。

第6回のゲストは、革新的な布づくりで世界的に注目を集めるテキスタイルデザイナー、須藤玲子さん(NUNO)です。

創業当時(1984年)から、NUNOでは、寿命の長いものづくりを目指してきました。できるだけ環境に負荷をかけず、ゴミを出したくないという考え方のもと、その活動範囲は、布づくりにとどまらず、メーカーとのリサイクルシステムづくりや生分解原料の研究、また、それまでテキスタイルに使われなかった素材を見出し、実用化を実現したりと多岐におよびます。これからますますサスティナビリティの重要性が問われるなか、須藤さんは、ただ天然素材を使えばよいという単純な話ではない、多くの人に日常的に使ってもらう製品をつくるために何がほんとうにサスティナブルなのかを熟慮しないといけない、と言います。

また、須藤さんはメイドインジャパンにこだわり、日本各地の染織産地におけるつくり手との協働作業をとても大切にしています。その姿勢は、産地の次世代を担う若者にも、確実に伝わっているようです。

今回のトークでは、時代が求めるテキスタイルのありかたや、これから須藤さんがやりたいことなどを交えつつ唯一無二のテキスタイルを生み出す原動力は何か、その原点についてお聞きします。

本トークは、2021年11月30日、「nuno nuno」展会場からのライブ配信を収録(一部編集)したものです。(展覧会は終了しています)

0:00:05 はじめに(「原点回帰」について)
0:01:08 テキスタイルデザインを志したきっかけ
0:06:22 思い入れのある布
0:11:32 NUNOの基本的な考え方
0:14:00 尊敬する柳 悦孝(やなぎ よしたか)さんの教育
0:18:15 環境に意識を向けるようになったきっかけ
0:21:28 サスティナブルに関するプロジェクト「Scraps」展(クーパーヒューイット博物館)での展示(きびそ)
0:27:18 自然素材はすべてサスティナブルか?
0:31:34 生分解素材研究
0:35:27 メイドインジャパンにこだわる理由
0:44:39 染色産地の生産者との協働のなかで大切にしていること
0:49:31 須藤さんがこれからやりたいこと
0:54:48 須藤さんの原点とは?
0:56:00 「nuno nuno」展への思い、見どころ

聞き手:
佐野恵子(AXIS)
主催:AXIS

NUNO
https://www.nuno.com
________________
Webマガジン「AXIS」 Twitter
https://twitter.com/axismag

Webマガジン「AXIS」 Facebook
https://www.facebook.com/axismag/

AXIS Gallery Facebook
https://www.facebook.com/axisgallery.tokyo/

AXIS Peatix
https://axis.peatix.com

Видео AXIS Forum「原点回帰」vol. 6 須藤玲子(テキスタイルデザイナー、NUNO代表) канала AXIS Channel
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
21 декабря 2021 г. 14:55:12
00:59:00
Другие видео канала
デザイン誌「AXIS」/ Vol.221/ 2022年12月28日発売 / 特集「環境に働きかける建築」デザイン誌「AXIS」/ Vol.221/ 2022年12月28日発売 / 特集「環境に働きかける建築」第65回 AXIS Forum 廣村正彰氏+井口皓太氏「TOKYO2020で進化するデザイン」第65回 AXIS Forum 廣村正彰氏+井口皓太氏「TOKYO2020で進化するデザイン」デザイン誌「AXIS」/ Vol.210 / 2021年3月1日発売 / 特集「超地域密着」デザイン誌「AXIS」/ Vol.210 / 2021年3月1日発売 / 特集「超地域密着」デザイン誌「AXIS」/ Vol.228/ 2024年3月1日発売 / 特集「PRODUCTDESIGN 2024」デザイン誌「AXIS」/ Vol.228/ 2024年3月1日発売 / 特集「PRODUCTDESIGN 2024」"Strategies for the 21st Century Sustainable City""Strategies for the 21st Century Sustainable City"第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.5 澁谷和之(澁谷デザイン事務所)第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.5 澁谷和之(澁谷デザイン事務所)デザイン誌「AXIS」/ Vol.201 / 2019年8月30日発売 / 特集「ホテル、その新しい潮流」デザイン誌「AXIS」/ Vol.201 / 2019年8月30日発売 / 特集「ホテル、その新しい潮流」第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.1 軸原ヨウスケ(コチャエ )第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.1 軸原ヨウスケ(コチャエ )第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.3 橋川貴裕(松原紙器製作所)第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.3 橋川貴裕(松原紙器製作所)シンガポールを拠点に活動する建築事務所WOHAのトークイベント記録映像:「21世紀のサスティナブルな都市のための戦略」シンガポールを拠点に活動する建築事務所WOHAのトークイベント記録映像:「21世紀のサスティナブルな都市のための戦略」デザイン誌「AXIS」/ Vol.195 / 2018年9月1日発売 / 特集「世界のデザイン大学2018」デザイン誌「AXIS」/ Vol.195 / 2018年9月1日発売 / 特集「世界のデザイン大学2018」デザイン誌「AXIS」/ Vol.198 / 2019年3月1日発売 / 特集「鉄道みらい」デザイン誌「AXIS」/ Vol.198 / 2019年3月1日発売 / 特集「鉄道みらい」デザイン誌「AXIS」/ Vol.187 / 2017年05月01日発売 / 特集「そらへ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.187 / 2017年05月01日発売 / 特集「そらへ。」AXIS Forum「原点回帰」vol. 4 ビジョイ・ジェイン(建築家、スタジオ・ムンバイ代表)AXIS Forum「原点回帰」vol. 4 ビジョイ・ジェイン(建築家、スタジオ・ムンバイ代表)デザイン誌「AXIS」/ Vol.217 / 2022年4月30日発売 / 特集「CITIEZEN-CENTERED DESIGN」デザイン誌「AXIS」/ Vol.217 / 2022年4月30日発売 / 特集「CITIEZEN-CENTERED DESIGN」第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.2 石黒公平(リトルクリエイティブセンター)第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.2 石黒公平(リトルクリエイティブセンター)デザイン誌「AXIS」/ Vol.225/ 2023年9月1日発売 / 特集「次世代デザイナーの群像」デザイン誌「AXIS」/ Vol.225/ 2023年9月1日発売 / 特集「次世代デザイナーの群像」デザイン誌「AXIS」/ Vol.219 / 2022年9月1日発売 / 特集「うみと。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.219 / 2022年9月1日発売 / 特集「うみと。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.189 / 2017年09月01日発売 / 特集「新しいおいしさ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.189 / 2017年09月01日発売 / 特集「新しいおいしさ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.220/ 2022年11月1日発売 / 特集「UP NEXT」デザイン誌「AXIS」/ Vol.220/ 2022年11月1日発売 / 特集「UP NEXT」第69回 AXISフォーラム  KESIKI × ウッドユウライクカンパニー「デザインでつなぐ事業承継」第69回 AXISフォーラム KESIKI × ウッドユウライクカンパニー「デザインでつなぐ事業承継」
Яндекс.Метрика