Загрузка страницы

AXIS Forum「原点回帰」vol. 4 ビジョイ・ジェイン(建築家、スタジオ・ムンバイ代表)

新型コロナウイルスによって世界は一変しました。その変化を受け止めつつ新しい未来を築いていくためには、原点に立ち返り、自らの「核」を考えることが必要なのではないか。そんな思いからAXISでは「原点回帰」をテーマに、さまざまなゲストをお招きして、トークイベントを実施しています。
第4回のゲストは、敷地の造成から設計、施工までを一貫して職人による手作業で行う独自のスタイルで知られるインドの建築事務所スタジオ・ムンバイ代表のビジョイ・ジェインさんです。彼らは人間がその土地の限られた資源を使い、創意工夫を凝らして編み出す建設技術と素材に着目しています。6月には、東京で “土”というマテリアルそのものを使用したインスタレーションを、岐阜県多治見を拠点に発足するブランド「MINO SOIL」とともに行います(6/8-13)。
今回のAXIS Forumでは、ものづくりの原点と言える手仕事の重要性について、また、風土に根ざした素材を尊重する理由についてなど、海外初の建築プロジェクトである尾道の「LOG」の紹介を交えながら伺います。そこには、効率化を重視するあまり私たちが置き去りにしている「原点」があるのかもしれません。
トーク後半では「MINO SOIL」のディレクター、ダビッド・グレットリさんにもご参加いただき、プロジェクトについてお聞きします。

本トークは、2021年6月8日、「MINO SOIL」エキシビション会場(東京)とスタジオ・ムンバイオフィス(インド)を結んだオンラインライブ配信の模様を収録したものです。

聞き手:
原田 環(エディター/ライター/ベイカー、カワイイファクトリー)
ダヴィッド・グレットリ(クリエイティブ・ディレクター)
主催:AXIS
協力:MINO SOIL https://minosoil.jp/ja/

________________
Webマガジン「AXIS」 Twitter
https://twitter.com/axismag

Webマガジン「AXIS」 Facebook
https://www.facebook.com/axismag/

AXIS Gallery Facebook
https://www.facebook.com/axisgallery.tokyo/

AXIS Peatix
https://axis.peatix.com

Видео AXIS Forum「原点回帰」vol. 4 ビジョイ・ジェイン(建築家、スタジオ・ムンバイ代表) канала AXIS Channel
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
11 июня 2021 г. 6:46:16
01:47:31
Другие видео канала
デザイン誌「AXIS」/ Vol.221/ 2022年12月28日発売 / 特集「環境に働きかける建築」デザイン誌「AXIS」/ Vol.221/ 2022年12月28日発売 / 特集「環境に働きかける建築」第65回 AXIS Forum 廣村正彰氏+井口皓太氏「TOKYO2020で進化するデザイン」第65回 AXIS Forum 廣村正彰氏+井口皓太氏「TOKYO2020で進化するデザイン」デザイン誌「AXIS」/ Vol.210 / 2021年3月1日発売 / 特集「超地域密着」デザイン誌「AXIS」/ Vol.210 / 2021年3月1日発売 / 特集「超地域密着」デザイン誌「AXIS」/ Vol.228/ 2024年3月1日発売 / 特集「PRODUCTDESIGN 2024」デザイン誌「AXIS」/ Vol.228/ 2024年3月1日発売 / 特集「PRODUCTDESIGN 2024」"Strategies for the 21st Century Sustainable City""Strategies for the 21st Century Sustainable City"第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.5 澁谷和之(澁谷デザイン事務所)第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.5 澁谷和之(澁谷デザイン事務所)デザイン誌「AXIS」/ Vol.201 / 2019年8月30日発売 / 特集「ホテル、その新しい潮流」デザイン誌「AXIS」/ Vol.201 / 2019年8月30日発売 / 特集「ホテル、その新しい潮流」第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.1 軸原ヨウスケ(コチャエ )第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.1 軸原ヨウスケ(コチャエ )第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.3 橋川貴裕(松原紙器製作所)第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.3 橋川貴裕(松原紙器製作所)シンガポールを拠点に活動する建築事務所WOHAのトークイベント記録映像:「21世紀のサスティナブルな都市のための戦略」シンガポールを拠点に活動する建築事務所WOHAのトークイベント記録映像:「21世紀のサスティナブルな都市のための戦略」デザイン誌「AXIS」/ Vol.195 / 2018年9月1日発売 / 特集「世界のデザイン大学2018」デザイン誌「AXIS」/ Vol.195 / 2018年9月1日発売 / 特集「世界のデザイン大学2018」デザイン誌「AXIS」/ Vol.198 / 2019年3月1日発売 / 特集「鉄道みらい」デザイン誌「AXIS」/ Vol.198 / 2019年3月1日発売 / 特集「鉄道みらい」デザイン誌「AXIS」/ Vol.187 / 2017年05月01日発売 / 特集「そらへ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.187 / 2017年05月01日発売 / 特集「そらへ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.217 / 2022年4月30日発売 / 特集「CITIEZEN-CENTERED DESIGN」デザイン誌「AXIS」/ Vol.217 / 2022年4月30日発売 / 特集「CITIEZEN-CENTERED DESIGN」第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.2 石黒公平(リトルクリエイティブセンター)第68回 AXISフォーラム 地域密着デザイナーによる連続オンライントーク「ここにしかない土産物、ここにしかないパッケージデザイン」vol.2 石黒公平(リトルクリエイティブセンター)デザイン誌「AXIS」/ Vol.225/ 2023年9月1日発売 / 特集「次世代デザイナーの群像」デザイン誌「AXIS」/ Vol.225/ 2023年9月1日発売 / 特集「次世代デザイナーの群像」デザイン誌「AXIS」/ Vol.219 / 2022年9月1日発売 / 特集「うみと。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.219 / 2022年9月1日発売 / 特集「うみと。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.189 / 2017年09月01日発売 / 特集「新しいおいしさ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.189 / 2017年09月01日発売 / 特集「新しいおいしさ。」デザイン誌「AXIS」/ Vol.220/ 2022年11月1日発売 / 特集「UP NEXT」デザイン誌「AXIS」/ Vol.220/ 2022年11月1日発売 / 特集「UP NEXT」第69回 AXISフォーラム  KESIKI × ウッドユウライクカンパニー「デザインでつなぐ事業承継」第69回 AXISフォーラム KESIKI × ウッドユウライクカンパニー「デザインでつなぐ事業承継」
Яндекс.Метрика