Загрузка страницы

洋ナシの共箱(桐箱)をつくる #shorts

今回も動画をご覧いただきありがとうございます!

コングロマリットシリーズの洋ナシを納める共箱(桐箱)作りを1分にまとめてみました。

実際は、手作業でいろいろと進めていくので、3日間ぐらいかかるんですが…ダイジェスト版でお届けします(^^)

作品キャプション

CONGLOMERATE category 果実 Pyrus communis. (divide)
H120×W85×D85(mm)

#田中雅文#陶芸#共箱

これからも、いろいろな情報をアップしていきたいと思いますので、
もしよろしければ【チャンネル登録】お願いします!

▼TANAKA Masafumi STUDIOチャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCt5FQ3H88HPIEbA0Of1O08A?sub_confirmation=1

その他、制作に関するご質問など、どんなことでもお答えいたしますので、お気軽にコメントください。どうぞ宜しくお願いいたします。

音楽: フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/

機材、ソフト等
カメラ:SONY a6600 (ILCE-6600M)
カメラ:SONY RX100IV (DSC-RX100M4)
レンズ:SONY SEL18135 (E 18-135mm F3.5-5.6 OSS)
レンズ:SONY SEL35F18 (E 35mm F1.8 OSS)
三脚:Velbon VS-5400Q (マルチアングル)
三脚:卓上三脚 (自作)
編集:DaVinci Resolve 16
PC:VAIO S15 (ALLBLACK EDITION)

■プロフィール
田中 雅文 (TANAKA Masafumi) 1982.大阪生まれ

近くに陶芸ができる環境があったことから11歳で陶芸をはじめ、大学を卒業後、本格的に陶芸作家としての活動をはじめる。

2016年~2019年 京都市立芸術大学 美術学部 工芸科 陶磁器専攻 非常勤講師
2021年~2022年 大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 特任講師
2022年~現在   大阪芸術大学 芸術学部 工芸学科 陶芸コース 専任講師
国内外にて、個展、グループ展を多数開催。

詳細は、田中雅文 Official Websiteをご覧下さい。

http://www.tanaka-masafumi.com/

どうぞ宜しくお願いいたします。

Видео 洋ナシの共箱(桐箱)をつくる #shorts канала TANAKA Masafumi STUDIO
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
26 ноября 2022 г. 18:17:22
00:00:57
Другие видео канала
【小技】テープを貼るだけ キレキレ柄杓(尻漏りしない)をつくる【小技】テープを貼るだけ キレキレ柄杓(尻漏りしない)をつくる器に白化粧を塗るだけの動画(後編) white slip #shorts #陶芸器に白化粧を塗るだけの動画(後編) white slip #shorts #陶芸陶芸家 田中雅文 磁器のハンドルの付け方 カップ&ソーサー 仕上げの工程陶芸家 田中雅文 磁器のハンドルの付け方 カップ&ソーサー 仕上げの工程石膏の混ぜ方 比較検証します【 後編 】撹拌(かくはん)する道具比較石膏の混ぜ方 比較検証します【 後編 】撹拌(かくはん)する道具比較【小技】ティッシュとティッシュでイライラ解消します【小技】ティッシュとティッシュでイライラ解消します上絵付けの便利道具 市販のビンで上絵用金チョクをつくる上絵付けの便利道具 市販のビンで上絵用金チョクをつくる超鋼カンナを研ぐ方法(セラミック包丁も研げます)超鋼カンナを研ぐ方法(セラミック包丁も研げます)筆置きはこれ!2点掛けの筆置きをつくる筆置きはこれ!2点掛けの筆置きをつくる陶芸家 田中雅文 石膏型をつくる 使用型 その1陶芸家 田中雅文 石膏型をつくる 使用型 その1撮影効率大幅アップ!カメラ三脚用ドリーをつくる 俯瞰撮影 Velbon VS-5400Q (マルチアングル)の場合撮影効率大幅アップ!カメラ三脚用ドリーをつくる 俯瞰撮影 Velbon VS-5400Q (マルチアングル)の場合陶芸家 田中雅文「Layer series Flat plate 7 仕上げの工程」 1/2陶芸家 田中雅文「Layer series Flat plate 7 仕上げの工程」 1/2段ボールを均等にカットするだけの動画 #shorts #陶芸 #段ボール段ボールを均等にカットするだけの動画 #shorts #陶芸 #段ボール陶芸家 田中雅文 石膏原形をつくる カップのハンドル陶芸家 田中雅文 石膏原形をつくる カップのハンドル陶芸家 田中雅文 石膏型をつくる 使用型 その4陶芸家 田中雅文 石膏型をつくる 使用型 その4ロクロの天板メンテナンス…ピッカピカになりました!ロクロの天板メンテナンス…ピッカピカになりました!お皿にスプレーガンで釉薬を掛けるだけの動画 #shorts #陶芸 #釉薬#コンプレッサーお皿にスプレーガンで釉薬を掛けるだけの動画 #shorts #陶芸 #釉薬#コンプレッサー器を窯に詰めるだけの動画 #shorts #陶芸器を窯に詰めるだけの動画 #shorts #陶芸色泥しょうの鋳込みで「かやり豚」(蚊取り線香立て)をつくる色泥しょうの鋳込みで「かやり豚」(蚊取り線香立て)をつくるオリジナル筆ペンでお皿を着色「CLOUD SERIES COLOR VERSION」オリジナル筆ペンでお皿を着色「CLOUD SERIES COLOR VERSION」石膏型があの有名茶筒のようになった件 (過去動画シリーズ)石膏型があの有名茶筒のようになった件 (過去動画シリーズ)
Яндекс.Метрика