2025年クワガタ初バトル #東京のクワガタ #コクワガタ #オオスズメバチ #コガタスズメバチ #女王蜂 #樹液ウォッチング #昆虫ウォッチング #クヌギ
2025年5月9日 東京 断末魔のオアシス No.11のコナラ
日暮れ前 気温18.2℃
小雨降る日暮れ直前、まだ薄ら明るく、オオスズメの女王蜂が樹液を吸っています。
そういえば、今年はまだ不思議と「クワガタのメスを一度も見ていないな~」と思いながら、
樹液を見渡すと、小さなコクワガタのペアらしきが見えます。
しかし 接近すると、2匹ともオスです。でも、下のオスはバカセと同じように、上の個体を雌だと勘違いしたような仕草を見せています。
メスだと思われていたオスは突如、大顎を低く構え、下のオスに対して臨戦態勢をとっています。何だかかわいい!
戦いが勃発し、戦いが勃発し、低すぎる構えのオスは、相手が見えているのかぁ?
案の定 心配したとおり、上のオスは大顎を外から挟まれ、押し込まれます。
上のオスは何とかしのいで、一旦、挟まれた状態から逃れます。
ただ、体勢を崩して防戦一方。後ずさりしながら、追い落とされました。
Видео 2025年クワガタ初バトル #東京のクワガタ #コクワガタ #オオスズメバチ #コガタスズメバチ #女王蜂 #樹液ウォッチング #昆虫ウォッチング #クヌギ канала 昆虫バカセ
日暮れ前 気温18.2℃
小雨降る日暮れ直前、まだ薄ら明るく、オオスズメの女王蜂が樹液を吸っています。
そういえば、今年はまだ不思議と「クワガタのメスを一度も見ていないな~」と思いながら、
樹液を見渡すと、小さなコクワガタのペアらしきが見えます。
しかし 接近すると、2匹ともオスです。でも、下のオスはバカセと同じように、上の個体を雌だと勘違いしたような仕草を見せています。
メスだと思われていたオスは突如、大顎を低く構え、下のオスに対して臨戦態勢をとっています。何だかかわいい!
戦いが勃発し、戦いが勃発し、低すぎる構えのオスは、相手が見えているのかぁ?
案の定 心配したとおり、上のオスは大顎を外から挟まれ、押し込まれます。
上のオスは何とかしのいで、一旦、挟まれた状態から逃れます。
ただ、体勢を崩して防戦一方。後ずさりしながら、追い落とされました。
Видео 2025年クワガタ初バトル #東京のクワガタ #コクワガタ #オオスズメバチ #コガタスズメバチ #女王蜂 #樹液ウォッチング #昆虫ウォッチング #クヌギ канала 昆虫バカセ
Комментарии отсутствуют
Информация о видео
10 мая 2025 г. 15:44:29
00:01:00
Другие видео канала