Загрузка страницы

【雛叫ぶ!3D巣箱】ヒガラ、孵化後1日目の様子 (2023/05/09) ※VRゴーグル使用推奨

ヒガラの営巣観察40日目、孵化後1日目の様子です
ついに・・・ヒガラの雛が生まれました!

天に向かって叫ぶ雛、
殻を食べるお母さん、
虫を食べさせるお母さん、
う◎ちを食べるお母さん・・・

巣箱内を直接観察できないので、立体映像でよりリアルに感じていただければと思います・・

★見どころ
0:55 雛2羽
2:21 「おぎゃあああ!」
2:41 3個目が割れている!
3:30 3個目の殻を食べるお母さん!
6:04 雛3羽
7:23 雛に虫を食べさせる
8:59 頭に殻がくっついている!
11:24 う◎ち、ぱくっ!
12:04 虫を詰まらせた雛をつり上げるお母さん!!
【2023年巣箱はステレオカメラ搭載!】
今年は営巣の様子を立体視できるように(なんちゃって)ステレオカメラでも撮影しています。今年の巣箱にはすべてこのなんちゃってステレオカメラを搭載しているため、撮影できましたら順次公開する予定です。

【視聴方法】
VRゴーグルを使用して視聴されることをお勧めします。100均で売ってそうな安価なものでも大丈夫です。簡易な折りたたみタイプの方が、スマホの操作がしやすいのでおすすめです。ダンボールタイプも購入してみましたが、問題なく立体視できました。ただし、スマホの操作はしにくいです。

裸眼立体視でも慣れた方は視聴可能ですが目が結構疲れます・・
普通に見たい方は片方の画面だけを見ていただくとよいと思います。

============
★シジュウカラの見事としか言いようがない巣作り子育て巣立ちはこちら↓
【雛11羽!】シジュウカラの密すぎる巣作り子育て巣立ちまで79日間全記録:2021年版
https://youtu.be/j7S0j0qnsTg

★よくいただく質問
Q 巣箱の寸法は?
A 内寸 100mm X 110mm X 200mm 巣穴 28mmΦ(シジュウカラ) および24mmΦ(ヒガラ)
2022年巣箱と床は同じサイズですが、少し深くしました。

Q 素材は?
木はホームセンターで購入できるもの(野地板5枚セットの一番安いやつ)、巣穴部分は3Dプリントしたもの。巣穴は、上記2021年の動画にてシジュウカラが一生懸命削った巣穴を、巣立ち後iPhoneで3Dスキャンして、それをなめらかに修正し出力したものです。素材は食品衛生上問題ないグレードの生分解性プラスチック(food safe PLA)を使用しています。

Q 狭すぎません?
A これまで6回このサイズの巣箱の営巣を観察しましたが、いずれも巣立ちまでたどり着いていますので、このサイズもありなのでは・・と思います。野鳥さんが狭いと感じるようであれば、そもそも入居しないはずですし、、、

Q 巣箱の設置位置は?
A 玄関の庇の直下に設置しています。カメラを取り付けているため、雨が直接かからない場所を選んでいます。地上から2.5m位の高さです。

★巣箱の設置方法や寸法・構造等については、自分は素人なので、より正確で詳しい情報は鳥類の専門家に聞いた方がよいと思います。自分の設置している巣箱は一般的ではないので・・(何も知らずに最初に設置した巣箱がこのサイズだったので、それを継承しています。あまり変えない方がよいという判断です。)

Q 使用しているカメラは?
A 内外ともにamazonなどで売っている中華監視カメラシステムを使用しています。Wi-Fi カメラやip カメラではなく有線タイプを使用しています。理由は・・・セキュリティがアレな中華監視カメラをネットワークに乗せることなく使用することができるためです。ただ、操作性がク◎すぎてお勧めできるものではないので、具体的なメーカーや品番をお知らせすることは控えたいと思います。

Q なぜ夜はモノクロ映像?
A 夜間は巣箱の中が真っ暗になるため、野鳥さんにも見えない(とされている)赤外線LEDを直接当たらないように弱く照射して撮影しています。このときはモノクロの映像しか得ることができません。なお、これは監視カメラのシステムを利用しています。

Q どうやったら野鳥が巣箱に入ってくれるの?
A 私も知りたいです・・2021年は1回目巣立った直後、巣箱を交換したのですが、2回目は営巣してくれませんでした。大きくデザインを変えたのが原因と思われます。2020年も1回目の直後に巣箱を交換したのですが、このときは全く同じ形の新しい巣箱ににしたので、交換後もすぐに巣箱に入ってくれました。ただ、「いきなりたまご」になってしまいましたけれど・・
その反省もあり、2022年の巣箱は、2021年の巣箱とデザインやサイズ感を似せてつくりましたが、結果、無事入居してくれたので、一度入居した巣箱については、デザインなどを大きく変えない方がよさそうな感じです。2023年の巣箱もこれまでとほぼ同じサイズ感の巣箱にしています。はたして入居してれるでしょうか→無事入居してくれたのでまずは一安心です。
巣箱設置については失敗ばかりしているので、まだまだ試行錯誤が必要と感じています。

#八ヶ岳 #巣箱 #VR180
BGMはフリーBGM・音楽素材のMusMus様からお借りしました。
素晴らしい音楽をいつもありがとうございます。
フリーBGM・音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/

Видео 【雛叫ぶ!3D巣箱】ヒガラ、孵化後1日目の様子 (2023/05/09) ※VRゴーグル使用推奨 канала しめさん Shimesan
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
12 мая 2023 г. 16:35:00
00:13:31
Другие видео канала
【ふさ毛生える】雨の中ニホンリスが餌を食べに来た・・(2022/11/23)【ふさ毛生える】雨の中ニホンリスが餌を食べに来た・・(2022/11/23)まるい!かわいい!エナガが来た!!(八ヶ岳本日のかわいいお客さま速報2021/12/15) #Shortsまるい!かわいい!エナガが来た!!(八ヶ岳本日のかわいいお客さま速報2021/12/15) #Shorts【ふわふわ】水を飲むカラ類5種の後ろ姿!(ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヤマガラ、コガラ、ヒガラ)(2023/01/21)【ふわふわ】水を飲むカラ類5種の後ろ姿!(ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヤマガラ、コガラ、ヒガラ)(2023/01/21)冷たい雨・・ボサボサコガラとつやつやシジュウカラ 本日のかわいいお客さま速報2021/11/22 #Shorts冷たい雨・・ボサボサコガラとつやつやシジュウカラ 本日のかわいいお客さま速報2021/11/22 #Shortsゴジュウカラ、アトリのメスに吹っ飛ばされる・・(2023/01/28)ゴジュウカラ、アトリのメスに吹っ飛ばされる・・(2023/01/28)【大雨】傘を餌場の上に置いてみました・・(2023/02/19)【大雨】傘を餌場の上に置いてみました・・(2023/02/19)【3D巣箱】ふわふわシジュウカラ、巣箱にお泊まりする! (2023/04/16) ※VRゴーグル使用推奨【3D巣箱】ふわふわシジュウカラ、巣箱にお泊まりする! (2023/04/16) ※VRゴーグル使用推奨初雪・・早朝いつもの野鳥さんたちが順番に餌を食べに来る・・(2022/12/06)初雪・・早朝いつもの野鳥さんたちが順番に餌を食べに来る・・(2022/12/06)水浴び中のカメラ目線がめちゃかわいいコガラ!!笑(2022/9/28)水浴び中のカメラ目線がめちゃかわいいコガラ!!笑(2022/9/28)【強風!】あられが吹き付ける中、じわじわ餌を食べるカワラヒワ・・(2022/12/14)【強風!】あられが吹き付ける中、じわじわ餌を食べるカワラヒワ・・(2022/12/14)カワラヒワのメスはシメのオスに餌をおねだりしているのか、それともケンカを売っているのか・・?(2023/01/10)カワラヒワのメスはシメのオスに餌をおねだりしているのか、それともケンカを売っているのか・・?(2023/01/10)めちゃ暖かな日、コガラ2羽が一緒に水浴び!(2023/03/01)めちゃ暖かな日、コガラ2羽が一緒に水浴び!(2023/03/01)【巣箱速報2022】シジュウカラ 初めての巣箱お泊まり たまごは・・まだでした!(2022/04/23 観察38日目)【巣箱速報2022】シジュウカラ 初めての巣箱お泊まり たまごは・・まだでした!(2022/04/23 観察38日目)眠そうなシジュウカラ、コガラが目の前に来てびっくりする(2022/03/15八ヶ岳本日のかわいいお客さま速報)眠そうなシジュウカラ、コガラが目の前に来てびっくりする(2022/03/15八ヶ岳本日のかわいいお客さま速報)【ズザー】カケス、見事なスライディングで種を取りに来る!(2022/12/11-12)【ズザー】カケス、見事なスライディングで種を取りに来る!(2022/12/11-12)シメ、ひょこっと顔を出してかわいい・・笑(2023/1/3)シメ、ひょこっと顔を出してかわいい・・笑(2023/1/3)【完全にナメてる笑】ゴジュウカラ、威嚇するカワラヒワの目の前で種の中身を食べる!笑(2022/11/03)【完全にナメてる笑】ゴジュウカラ、威嚇するカワラヒワの目の前で種の中身を食べる!笑(2022/11/03)【ふわふわの雪】ニホンリス、口や手に雪をたくさんくっつける!【ふわふわの雪】ニホンリス、口や手に雪をたくさんくっつける!【天使…】コガラが水浴びをしてまんまるふわふわになる・・(2022/9/3-4)【天使…】コガラが水浴びをしてまんまるふわふわになる・・(2022/9/3-4)【挙動不審!】カケス、カラス(本物)にビビる!笑(2022/11/27)【挙動不審!】カケス、カラス(本物)にビビる!笑(2022/11/27)
Яндекс.Метрика