Загрузка страницы

#60【劇的変化】外壁をDIYで羽目板張りする人「必見」!!【トタンから和風ログハウスDIY#7】

「羽目板を張ったら最高の雰囲気に!」
DIY経験ゼロのド素人親子二人が、築54年の中古住宅をセルフリノベーションしていく動画です。

次回 → https://youtu.be/kWS4P5MQYaQ
前回→ https://youtu.be/pelchHbcaaI
#1 → https://youtu.be/JSOtgB65E2g

チャプターリスト(目次)
|- 0:00 オープニング
|- 0:40 下地を間違えたときの対処法
|- 2:13 外壁にPF管を通す方法
|- 3:23 羽目板を張る
|- 5:32 羽目板を横に張る理由
|- 6:54 2年前と現在を比べると
|- 8:02 羽目板を張る
|- 9:39 ダクト穴を外壁に空ける
|- 11:41 羽目板張り再開
|- 14:43 ビフォーアフター
|- 14:53 次回予告

※この動画はド素人DIYのため間違った作業をしてしまう可能性があります。
参考程度にご覧いただければ幸いです。

◆AX FARM公式インスタ
⇒ https://www.instagram.com/ax_farm/

▼ 主に使用した道具▼
(リンク切れてたらコメントで教えてね)
▽ 丸のこ165mm (Hikoki)
【Amazon】https://amzn.to/2PKK6tB

▽ 丸鋸 充電式 125mm 40v Makita
【楽天】https://a.r10.to/hl9GQd

▽ タジマ 丸鋸ガイド 90-45
【Amazon】https://amzn.to/3jo2JAp

▽ 3倍尺 のび助 (シンワ測定)
【Amazon】https://amzn.to/2YDdLdd

▽ インパクトドライバー14.4v
【Amazon】https://amzn.to/2XPi04U

▽ インパクトドライバー40v
【Amazon】https://amzn.to/2DE8v1M

▽ MAX釘打ち機65mm
【Amazon】https://amzn.to/3S4p8nS

▽ MAX釘打ち機90mm
【Amazon】https://amzn.to/3eRSW8A

▽ 鑿 4本組 刃巾12/16/20/25mm
【Amazon】https://amzn.to/36gvM4F

▽タジマ コンベックス 剛厚 5m×25mm 尺相当目盛付 マグネット無 GASFGL2550S
【Amazon】https://amzn.to/3oSR7IO

▽ シンワ測定(Shinwa Sokutei) ハンディ墨つぼ Jr.Plus 自動巻
【Amazon】https://amzn.to/30JL1Do

▽ マルチツール Makita
【Amazon】https://amzn.to/3xcqcwv

▽ スターエム 5010 ワンタッチ自在錐 60×200
https://amzn.to/3VbmbmP

▽ スターエム 構造用合板、石こうボード対応のアジャスト自在錐セット 5010A
https://amzn.to/3UUqsLR

こんにちは、YUTAROです!
概要欄をご覧頂きありがとうございます。
以前親父の部屋に羽目板を張ったのを思い出しました!
当時と比べ段違いに知識と技術が上がりました!

自給自足ライフみんなで目指しましょう!
コメント待ってます (^^)/

#使用した道具は概要欄でチェック!
#DIY
#ログハウス
#外壁
#羽目板

Видео #60【劇的変化】外壁をDIYで羽目板張りする人「必見」!!【トタンから和風ログハウスDIY#7】 канала AX FARM
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
20 ноября 2022 г. 18:39:41
00:15:22
Другие видео канала
#44【誰でもできる筋交いの作り方DIY】リビングの隣の部屋も解体し始める!【リビングDIY#21】#44【誰でもできる筋交いの作り方DIY】リビングの隣の部屋も解体し始める!【リビングDIY#21】#59【羽目板編スタート!】ドア組立と外壁をログハウス風に羽目板を張ってみた【トタンから和風ログハウスDIY#6】#59【羽目板編スタート!】ドア組立と外壁をログハウス風に羽目板を張ってみた【トタンから和風ログハウスDIY#6】#52 【悲願達成】ついに40畳の床が繋がりました!【リビングDIY#28】#52 【悲願達成】ついに40畳の床が繋がりました!【リビングDIY#28】#61【1面完成】外壁塗装で落ち着いた趣のある色になりました!【トタンから和風ログハウスDIY#8】#61【1面完成】外壁塗装で落ち着いた趣のある色になりました!【トタンから和風ログハウスDIY#8】#45【15畳分の床張りDIY】床を張ったら家らしくなってきました!基礎を作る準備も始めます!【リビングDIY#22】#45【15畳分の床張りDIY】床を張ったら家らしくなってきました!基礎を作る準備も始めます!【リビングDIY#22】#54 【ここまでやんの!?】外壁を壊して中が丸見え状態に!【トタンから和風ログハウスDIY#1】#54 【ここまでやんの!?】外壁を壊して中が丸見え状態に!【トタンから和風ログハウスDIY#1】#48【1年ぶりの床が完成!】どんどん家らしくなってきました!【リビングDIY#25】#48【1年ぶりの床が完成!】どんどん家らしくなってきました!【リビングDIY#25】#56 【窓入れ】透湿防水シートで新築感が出てきました!【トタンから和風ログハウスDIY#3】#56 【窓入れ】透湿防水シートで新築感が出てきました!【トタンから和風ログハウスDIY#3】#55 【形が見えてきた!】外壁の下地を作れるようになればDIYの幅が広がる!【トタンから和風ログハウスDIY#2】#55 【形が見えてきた!】外壁の下地を作れるようになればDIYの幅が広がる!【トタンから和風ログハウスDIY#2】#57 【全面合板入れ】腐った骨組みを解体・再生していく!【トタンから和風ログハウスDIY#4】#57 【全面合板入れ】腐った骨組みを解体・再生していく!【トタンから和風ログハウスDIY#4】#41【根太レス大引きDIY前編】床の下地は楽じゃない!けど勉強になる!【リビングDIY#19】#41【根太レス大引きDIY前編】床の下地は楽じゃない!けど勉強になる!【リビングDIY#19】家の庭に野生の鹿がやってきたのでドローンで空撮してみた【Vlog#1】家の庭に野生の鹿がやってきたのでドローンで空撮してみた【Vlog#1】#23【囲炉裏出現】22畳分の床を解体してみた【リビングDIY#5】#23【囲炉裏出現】22畳分の床を解体してみた【リビングDIY#5】#26 【布基礎からベタ基礎風へ】22畳分の土すき取りと廊下解体でついに準備は整った!【リビングDIY#8】#26 【布基礎からベタ基礎風へ】22畳分の土すき取りと廊下解体でついに準備は整った!【リビングDIY#8】#58 【準備完了】水切りと全面シートを入れて、次は羽目板だ!【トタンから和風ログハウスDIY#5】#58 【準備完了】水切りと全面シートを入れて、次は羽目板だ!【トタンから和風ログハウスDIY#5】#51 [DIY] 素人が自宅の水道を床下潜って全部やってみたら大変なことに!【リビングDIY#27】#51 [DIY] 素人が自宅の水道を床下潜って全部やってみたら大変なことに!【リビングDIY#27】#20 【台所の天井解体DIY】アスベスト疑惑の天井をぶっ壊す!【リビングDIY#2】#20 【台所の天井解体DIY】アスベスト疑惑の天井をぶっ壊す!【リビングDIY#2】#47【基礎コンクリートDIY完成編】注意すべき失敗点とかかった費用をご紹介!【リビングDIY#24】#47【基礎コンクリートDIY完成編】注意すべき失敗点とかかった費用をご紹介!【リビングDIY#24】#27 【湿度問題は防湿シートで解決!】ワイヤーメッシュ・番線結び・鉄筋アンカーの方法をご紹介!【リビングDIY#9】#27 【湿度問題は防湿シートで解決!】ワイヤーメッシュ・番線結び・鉄筋アンカーの方法をご紹介!【リビングDIY#9】#25【水道工事】台所の床下を2Lペットボトル1000本分掘ってみた【リビングDIY#7】#25【水道工事】台所の床下を2Lペットボトル1000本分掘ってみた【リビングDIY#7】
Яндекс.Метрика