Загрузка страницы

槍ヶ岳北鎌尾根で大地震に遭遇

北鎌尾根で震度4の地震に遭遇した。
その時にもたまたま動画を回していた。
まさにその時の僕らのリアルな姿です。

無事に槍ヶ岳まで行き、無事に下山できた事を幸運に思います。

※山行の本編も後日アップする予定です。
-----------------------------------------------------------------
19日、岐阜県で震度4を観測した地震で北アルプスでは各地で落石などが相次ぎました。3連休で登山者も多く槍ヶ岳では7人が遭難しこのうち1人がけがをしました。

「崩れたな…」

19日、午後5時20分ころに北アルプス涸沢カールで登山者が撮影した映像です。白い土煙が数カ所であがっています。

この映像の直前に岐阜県飛騨地方で震度4を観測する地震があり、その影響で北アルプスでは各地で落石などが相次いだとみられます。

このうち槍ヶ岳では愛知県の男女3人パーティーなど6人が落石の影響で身動きが取れなくなり、19日、警察に救助を要請。

県警は20日、ヘリコプターで愛知県の3人を救助しました。けがはありませんでした。

救助された愛知県の男性:
「怖かった。自分たちが歩いていたのは、北鎌というバリエーションルート。5分、10分前に歩いたルートの岩が落ちた。独標のコルという場所にテントを張って休憩していた、ご飯も食べて、そしたら、いきなり揺れて、すごい音がして、ガラガラと。テントから外を見たら岩が落ちていて土煙が。そのあと7時、8時ぐらいまで余震があって、余震のたびに岩の落ちる音がして。下手に動いて二次災害を起こしてもいけないと思って、申し訳なかったが、ヘリの要請をしました」

また、残る3人は自力で下山しました。

一方、20日になって東京都の61歳の男性が落石でけがをしたと警察に通報があり、ヘリで救助しました。命に別状はないということです。

19日から20日にかけ、ほぼ同じ場所を震源とする震度1以上の地震が14回観測されています。

周辺では去年も4月から4カ月間、地震が相次いだこともあり、警察などは登山者に注意を呼びかけています。
※yahoo!ニュース参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9babb7c0cad1b089113464e2b9eb0582a9e3a54

Видео 槍ヶ岳北鎌尾根で大地震に遭遇 канала 相棒と見る世界
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
22 сентября 2021 г. 14:00:20
00:10:11
Другие видео канала
紺谷みえこ 山へ行こう 上高地~個沢④紺谷みえこ 山へ行こう 上高地~個沢④震度5強の地震でパニックになってしまった猫達震度5強の地震でパニックになってしまった猫達【登山】槍ヶ岳山頂にて地震に遭遇 GoProで一部始終を録画【登山】槍ヶ岳山頂にて地震に遭遇 GoProで一部始終を録画9/19 北鎌尾根(標高約2,900m地点)で震度4の地震発生 岩壁崩落 #Shorts9/19 北鎌尾根(標高約2,900m地点)で震度4の地震発生 岩壁崩落 #Shorts【涸沢カール】地震と落石に襲われる瞬間。岐阜県震源で北アルプス一部崩壊。(2021.9.19 )神ちゃんのみで、翌日の予定はキャンセル( ;  ; )したそうです。【涸沢カール】地震と落石に襲われる瞬間。岐阜県震源で北アルプス一部崩壊。(2021.9.19 )神ちゃんのみで、翌日の予定はキャンセル( ; ; )したそうです。【滑落事故 ~ 救助まで】2018年3月 石鎚山登山【滑落事故 ~ 救助まで】2018年3月 石鎚山登山震度5の地震で揺っれ揺れな猫 | #モアクリ Vlog076震度5の地震で揺っれ揺れな猫 | #モアクリ Vlog076【地震発生】5年ぶり!奥穂高岳からジャンダルムを越え、西穂高岳へテント泊縦走!の予定でしたが、地震直撃により涙の撤退。暗闇に響き渡る落石の音に怯えながら過ごした夜。自然は美しく、そして恐ろしい。【地震発生】5年ぶり!奥穂高岳からジャンダルムを越え、西穂高岳へテント泊縦走!の予定でしたが、地震直撃により涙の撤退。暗闇に響き渡る落石の音に怯えながら過ごした夜。自然は美しく、そして恐ろしい。槍ヶ岳ライブカメラ 震度5弱を観測した地震  崩落・落石映像槍ヶ岳ライブカメラ 震度5弱を観測した地震 崩落・落石映像2021年9月19日涸沢ヒュッテ地震による崩落の恐怖2021年9月19日涸沢ヒュッテ地震による崩落の恐怖地震による崩落の様子 北ア・岳沢幕営地 2021.09.19 17時台地震による崩落の様子 北ア・岳沢幕営地 2021.09.19 17時台【心霊写真】クラス集合写真に写り込む、悲劇の怨霊に恐怖する。【心霊写真】クラス集合写真に写り込む、悲劇の怨霊に恐怖する。【国内最難関ルート】槍ヶ岳北鎌尾根1泊2日(3)【国内最難関ルート】槍ヶ岳北鎌尾根1泊2日(3)槍ケ岳や涸沢カールで落石 19日の飛騨地方地震の直後槍ケ岳や涸沢カールで落石 19日の飛騨地方地震の直後【北アルプス】地震発生後の西穂~奥穂縦走路のウマノセを調査したら、浮石のズレと意外な結末が待ち受けていた‼【北アルプス】地震発生後の西穂~奥穂縦走路のウマノセを調査したら、浮石のズレと意外な結末が待ち受けていた‼小蓮華山直登ルンゼ(雪崩滑落)20210327小蓮華山直登ルンゼ(雪崩滑落)20210327Tokyo Earthquake - Mori Tower 52nd Floor (11/3/2011)Tokyo Earthquake - Mori Tower 52nd Floor (11/3/2011)【涸沢カール 地震】Earth quake at Karasawa Curl Kamikochi Hotaka - 4K【涸沢カール 地震】Earth quake at Karasawa Curl Kamikochi Hotaka - 4K【恐怖映像】川の水が急激に増えてくる恐怖体験をしました。【恐怖映像】川の水が急激に増えてくる恐怖体験をしました。3.11東日本大震災 バス車内にて震度6強の決定的瞬間3.11東日本大震災 バス車内にて震度6強の決定的瞬間
Яндекс.Метрика