Загрузка страницы

Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K + DJI Ronin-S | BRAW Film Look First Test | Sigma 18-35mm

Look! This stunning and breathtaking tack-sharp 4K raw images! I can't believe this tiny(compare with other cinema cameras) and cheap(compare with other cinema cameras) camera has this potential!!

I've been using Eos with Magic Lantern to shoot Raw videos and it's still really good. But BMPCC4K is the next level. This camera is the game changer for low budget film making.

All shots were taken with BMPCC4K on Ronin-S.
I used DaVinci Resolve 15.3.1 for Color Grading. I tested two types of 3D LUT in this time.
From 0:35 to 1:33 in the wood sequence, it's basic "Blackmagic Pocket 4K Film to Extended Video v4" and added just a bit more contrast.
From 0:01 and also from 1:34 , it's test for "Arri Alexa LogC to Rec709" and just a little bit lift up and reduced saturation. I know it's technically incorrect for color space. But it makes more dramatic and high contrast film look without complicated adjustment.
I didn't add any post effects like vignette or grain, distortion.

Also I have to mention about ND filter. This is very cheap non-brand filter so.. yeah I definitely need a better ND filter. This cheap ND makes video hazy and greenish colour. Btw from the other perspective, It seems more film look.

From 1:57 you can listen the sounds from built-in stereo microphone.

-----

-Gear
Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K
on DJI Ronin-S

with
Sigma 18-35mm f/1.8 DC HSM Art
Metabones T Speed Booster Ultra 0.71x EF-MTF
Tilta half cage, and ssd holder
Tilta Nucleus-Nano
Samsung SSD T5 500GB
72-77mm step-up ring
and Non-brand cheap variable ND filter (some shots)

You can see how it looks.
https://youtu.be/ZFIGGV8EarE

-Camera setup
4K DCI
BRAW 3:1
Project 24fps / some shots are 60fps high frame rate
Camera stereo microphone (except opening wind sound)

-Music
Contact - The Tower of Light (from Youtube Audio Library)
さあ!この息をのむほど素晴らしいシャープな4K Rawビデオをご覧ください!この(他の映画カメラに比べると)小さな、そして(他の映画カメラに比べると)安価なカメラがこれだけの可能性に満ちているのは正直驚きです。とんでもないカメラです。

これまでEosとマジックランタンでRaw撮影を行ってきましたが、このポケット4Kはもはやレベルの違う映像力を持っています。間違いなく低予算映画のあり方を変える存在だと思います。

全ての映像はポケット4KとローニンSでの撮影です。
カラーグレーディングにはダヴィンチ・リゾルブを使用し、今回は二種類の3D LUTをテストしてみました。

0:35 から 1:33 の森のシークエンスでは、基本となる「Blackmagic Pocket 4K Film to Extended Video v4」を使用し少しだけコントラストを強めています。
0:01 からと 1:34 からでは、テストで「Arri Alexa LogC to Rec709」を使用し、少し黒を持ち上げつつ彩度を落としています。これを使うのは厳密にいうとカラースペース的には間違っていると思うのですが、ブラックマジックのlogに使うことで、より表現力がありハイコントラストな映画的映像に簡単に仕上げることが出来るように思います。
また周辺減光やノイズ・グレイン、レンズ収差などの後処理は一切入れていません。

ちなみに幾つかのカットで霞みがかった緑色の映像になっているのに気付くかと思いますが、それはこのやっすいNDフィルターの影響です。見方によってはフィルム的に見えるかもしれませんが、質の高いNDフィルターは必須になってくると思います。

撮影機材とカメラセットアップは上記を参照してください。
カメラのセットアップ後の映像はここからご覧ください。
https://youtu.be/ZFIGGV8EarE

#bmpcc4k #filmlook #blackmagicpocketcinemacamera

Видео Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K + DJI Ronin-S | BRAW Film Look First Test | Sigma 18-35mm канала Naoki Otsuki
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
12 июля 2019 г. 4:19:00
00:03:24
Яндекс.Метрика