Загрузка...

速度の限界を試した時オイルの劣化が早まったかも、何時もなら3000から3500キロでもオイルは汚れてはいるが透明度はまだあった今回は3500キロで真っ黒でした。

今回のオイル交換でエンジンオイルが真っ黒でした。
速度の限界で無理をさせてしまったか、山道でもエンジン回して走ってしまった、エンジンブレーキも試した、色々と重なってしまった結果が3500キロでオイルが真っ黒でした、今回はエレメントも交換しました。
ターボ車も今回と同じような乗り方をしたら、ダイハツの推奨するオイルの
交換時期が2500キロとなっています、ターボ車だけに早めに交換したいですね。
実は最近エブリィの4ATターボ車にのりました、型落ちの車でしたが、感想です、AT車だけあって加速はスムーズですねターボの独特な音もしなかったな~だけど坂道は違うアクセル踏めば普通に走って行く特にストレスはなかったですね、少しの距離でしたが、確かに燃費は良く無そうな気がしました気のせいだと嬉しいけど、MT車ならどうかな~自分の好みで変速出来るから燃費伸びるといいですね。

Видео 速度の限界を試した時オイルの劣化が早まったかも、何時もなら3000から3500キロでもオイルは汚れてはいるが透明度はまだあった今回は3500キロで真っ黒でした。 канала かっぴーチャンネルdiy
Яндекс.Метрика
Все заметки Новая заметка Страницу в заметки
Страницу в закладки Мои закладки
На информационно-развлекательном портале SALDA.WS применяются cookie-файлы. Нажимая кнопку Принять, вы подтверждаете свое согласие на их использование.
О CookiesНапомнить позжеПринять