Загрузка страницы

代掻き前の田んぼの準備編|2021年度稲作

今回は、田んぼの準備になります。
先日、田役を行って水を通したのでそれを田んぼに引っ張ります。
入排水設備の整ってない地域なので、肥料袋を持ってあっちへこっち…
何とか準備も終わり、水を通しました。
ここから4~5日水を貯めておいてから代掻きになります。
今年も「一発植え代」でやっていきます。(やれるところはなるべく!)

いつも通りの雰囲気動画になっております。あしからず。

高知の田舎の隅っこからリアルな田舎者ライフをお送りするチャンネルです。
メインは稲作。MリンPkを使ったへの字栽培をメインに、コシヒカリ、にこまる、「十和錦」等を作っています。
農閑期の田舎事情や狩猟(イノシシ、シカ、カモ等)、草刈りに炭焼きなんかもやってます。

使用機械
軽トラ:スズキキャリイDA63TKCエアコンパワステ5MT4WD
トラクター:Kubota SL55
田植機:ヰセキ Pz63
コンバイン:ヰセキ HFG461
溝堀機:丸山製作所 田面ライダーE  丸山MKF-A435
畦塗り機:ニプロ LZR300EJ
ハロー:ニプロ WINGHRROW WMS3800BR
資材散布機:STAR ゆうき君
播種機:スズテック THK2007KB
ウイングモアーWM726TL

(機械は調べながら順次追加していきます。)
所属している農事組合法人の機械も順次追加します。

Видео 代掻き前の田んぼの準備編|2021年度稲作 канала 田舎の者moーchan
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
12 апреля 2021 г. 13:00:11
00:08:45
Яндекс.Метрика