0円・難しい配線はやらない・・そもそも出来ない→DIYでBMW X4に手持ちドライブレコーダー装着【101】#ドライブレコーダー#DIY#BMW
2017年3月登録のX4ブラックアウトを購入しました。中古車で購入した車ですが、BMW純正ドライブレコーダー「Advanced Car Eye 2.0」がついていました。本体価格6万円・工賃3万円で9万円の商品です。自分では9万円もするドライブレコーダーは絶対に付けませんが、あっさり動作不良になりました。
ドライブレコーダーの取付工賃は10,000円前後かかりますが、外して付けるだけなので素人でも頑張れば出来そうなのでやってみました。最終的にはヒューズボックスから電源を取って配線隠蔽ですが、そこまでの技量はないので、まずはシガーソケットから電源を取る形で装着します。
Aピラーや座席横のトリムは嵌めてあるだけなので素人でも脱着が可能です。壊れた既存の「Advanced Car Eye 2.0」は、今後配線を使うかもしれませんので、配線は外さずグローブボックスの裏に隠しておきます。
所要時間60分程度で手持ちの1カメ前方のみドライブレコーダーを装着する事が出来ました。今後ヒューズボックスからの電源の取り方を学習し、ドライブレコーダー配線の隠ぺいを目指します。
素人DIYは無理せず出来る事をやるのが安心です。
●ホームページも運営しています
https://bmwx4.chiebukuro.in/
●今回の記事はこちら
https://bmwx4.chiebukuro.in/driverecorder_addd/
Видео 0円・難しい配線はやらない・・そもそも出来ない→DIYでBMW X4に手持ちドライブレコーダー装着【101】#ドライブレコーダー#DIY#BMW канала 初めてのBMW〜中古車でも十分満足
ドライブレコーダーの取付工賃は10,000円前後かかりますが、外して付けるだけなので素人でも頑張れば出来そうなのでやってみました。最終的にはヒューズボックスから電源を取って配線隠蔽ですが、そこまでの技量はないので、まずはシガーソケットから電源を取る形で装着します。
Aピラーや座席横のトリムは嵌めてあるだけなので素人でも脱着が可能です。壊れた既存の「Advanced Car Eye 2.0」は、今後配線を使うかもしれませんので、配線は外さずグローブボックスの裏に隠しておきます。
所要時間60分程度で手持ちの1カメ前方のみドライブレコーダーを装着する事が出来ました。今後ヒューズボックスからの電源の取り方を学習し、ドライブレコーダー配線の隠ぺいを目指します。
素人DIYは無理せず出来る事をやるのが安心です。
●ホームページも運営しています
https://bmwx4.chiebukuro.in/
●今回の記事はこちら
https://bmwx4.chiebukuro.in/driverecorder_addd/
Видео 0円・難しい配線はやらない・・そもそも出来ない→DIYでBMW X4に手持ちドライブレコーダー装着【101】#ドライブレコーダー#DIY#BMW канала 初めてのBMW〜中古車でも十分満足
Комментарии отсутствуют
Информация о видео
11 апреля 2025 г. 14:01:20
00:08:55
Другие видео канала



















