Загрузка страницы

錆びれた水門前の落ち葉を掬ってみると…【琵琶湖ガサガサ探検記30】

チャンネル登録や高評価是非よろしくお願いします✨
https://www.youtube.com/channel/UCU6QYec2UopBCXMhB1e1tDA
--------------------------------------------------------------------------
🎈前回↓
絶滅危惧種が大量にいる川に忍び寄る気配…【琵琶湖ガサガサ探検記29】
https://www.youtube.com/watch?v=53hUH-xPuQs

🎈次回↓
ヤバい!用水路でエーリアン捕獲した!【琵琶湖ガサガサ探検記31】
https://youtu.be/o0G5Wtwf6C4
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【ガサガサについて】
ガサガサをする際は遊漁のルールを守る必要があります。
また、水場でするため危険が伴うこともありますので無理はせず安全第一で行ってください。命あっての楽しみです✨
当チャンネルを参考にして起きた事故や事件に対して一切の責任は負えませんのでよろしくお願いいたします✨
↓滋賀県の遊漁のルール
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/suisan/18705.html

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【Twitter】
動画の更新情報から日常までなんでも呟いています。
是非お気軽にフォローお願いします!
https://twitter.com/masy034?s=06
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
株式会社Kiii cube マーシーの獲ったり狩ったり宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。

■お仕事のご依頼等
cube@kiii.co.jp

■Kiii HP
https://kiii.co.jp/cube/

■Kiii YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/KiiiJAPAN
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
【よくある質問】
Q:駆除した外来種はどうしているんですか?
A:ウシガエル、ザリガニ、ブラックバス、ブルーギル、ヌマチチブ(国内外来種)等小型な生物に関しては、ペットのカメの餌にしています。
ミシシッピアカミミガメやクサガメに関しては可能な限り飼育しますが、個人での活動のため飼育量に限界があります。食べればいいという意見もありますがカメは調理に大変時間が掛かり且つ部だまりも悪くまた寄生虫や病気の感染リスクもありますので常に活動している身としてはとても難しいです。最悪、防除していますが、それでは「命」が無駄になってしまいます。なるべくそれは避けたいため、現在は駆除した後の有効活用方法を募集しておりますのでお気軽にコメントください。

Q:外来種を近くの池で見つけました!駆除するべきでしょうか?
A:お任せします。僕は駆除を強要したくありません。
出来るのであればいいのですが、自分の気持ちを無視して「命」を奪うと後で必ず嫌な感情になると思います。
なぜ駆除するのか?何を守りたいのか?自分の中で答えを見つけてから行動してみてください。

Q:外来種は悪くない!悪いのは人間だ!可哀想だ!
A:存じ上げております。外来種は全く悪くありません。
しかし、その言葉を言ったところで現実の問題をどう解決できるでしょうか?
在来種はその言葉を言っている間にも減っていっています。
人間が悪いのは百も承知ですがその尻拭いをするのも人間がするべきと考えます。
可哀想という気持ちは僕にも分かりますが、その気持ちがあるからこそ減っていっている在来種に対しても可哀想という気持ちを持たれてもいいのではないでしょうか。
僕は、ネットの中でなく現実問題を現実で解決するために現実で行動します。

Q:命を奪って食う飯はうまいか?偽善者め!
A:まぁ、ご飯は命で出来てますからね(笑)美味しいです。冗談です。
真面目なお話、僕は生物生態系、持続可能社会(SDGs)、環境問題の観点で人類に貢献したいと思っているだけです。
偽善者と言われても仕方ないとは思います。
個々の命を尊重する意見は一定数ありますのでそう思われている方々からはそうなんでしょう。

Q:都合が悪いコメントには返信しないな!
A:はい、都合が悪いので…
Q:応援しています!何かできることはありますか?
A:ありがとうございます。とても嬉しいです。
出来れば一緒にガサガサしたり活動したいですがそれができる方よりできない方のほうが多いと思います。しかし、もうこの動画を見て頂いているだけで僕の活力になりますしそれはもう保全の一助をされているも同然です。今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

Q:是非、一緒に活動したいです!
A:ありがとうございます。とても心強いです。是非やりましょう!
今後YOUTUBEやツイッターなどで募集していきますのでよろしくお願いいたします!

Q:どこの川ですか?
A:お答えできません。本動画では希少な生物も稀に出ておりましてお伝えすると乱獲される可能性が出てきます。
身近にある川を一つ一つ探してみてください。

その方が「探検」って感じで楽しいですよ?

#希少種が大量!
#ガサガサ
#絶滅危惧種

Видео 錆びれた水門前の落ち葉を掬ってみると…【琵琶湖ガサガサ探検記30】 канала マーシーの獲ったり狩ったり
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
7 апреля 2021 г. 13:00:13
00:11:25
Другие видео канала
絶滅危惧種が大量にいる川に忍び寄る気配…【琵琶湖ガサガサ探検記29】絶滅危惧種が大量にいる川に忍び寄る気配…【琵琶湖ガサガサ探検記29】水が抜かれた水路に取り残された生き物を救出する!【ガサガサ】水が抜かれた水路に取り残された生き物を救出する!【ガサガサ】【異常繁殖】熱帯魚の巣窟!?温排水の水路で大量捕獲作戦!ティラピア・ピラニア・アロワナ≫生物ハンター加藤英明【異常繁殖】熱帯魚の巣窟!?温排水の水路で大量捕獲作戦!ティラピア・ピラニア・アロワナ≫生物ハンター加藤英明池で青いザリガニ見つけてしまった…池で青いザリガニ見つけてしまった…幻想的な潮溜りでガサガサしてみた【死滅回遊魚採集】幻想的な潮溜りでガサガサしてみた【死滅回遊魚採集】1日で45匹の外来種カメを捕獲しました【琵琶湖ガサガサ探検記28】(ミドリガメ、クサガメ、イシガメ)1日で45匹の外来種カメを捕獲しました【琵琶湖ガサガサ探検記28】(ミドリガメ、クサガメ、イシガメ)用水路の終着点に溜まった外来種を一網打尽!用水路の終着点に溜まった外来種を一網打尽!世界の侵略的外来種ワースト100!野生の「飼育型コイ」を捕獲して喰う!【琵琶湖ガサガサ探検記33】世界の侵略的外来種ワースト100!野生の「飼育型コイ」を捕獲して喰う!【琵琶湖ガサガサ探検記33】田んぼの用水路で挟み撃ちしたりトンネル入ったりしまくった!!田んぼの用水路で挟み撃ちしたりトンネル入ったりしまくった!!真冬の川でガサガサ!数十種類の魚が捕れまくる!真冬の川でガサガサ!数十種類の魚が捕れまくる!なぜここに外来種!?川1本丸々ガサガサしてみたら驚きの結果に…【琵琶湖ガサガサ探検記25】(ウシガエル)なぜここに外来種!?川1本丸々ガサガサしてみたら驚きの結果に…【琵琶湖ガサガサ探検記25】(ウシガエル)うなぎの補食シーン 2うなぎの補食シーン 21羽の何かがおかしいサギに出会うが…【琵琶湖ガサガサ探検記⑨】1羽の何かがおかしいサギに出会うが…【琵琶湖ガサガサ探検記⑨】琵琶湖水系の魚類、甲殻類、水生昆虫を大量捕獲っ!!【ガサガサ】琵琶湖水系の魚類、甲殻類、水生昆虫を大量捕獲っ!!【ガサガサ】今年4回目のスッポンベビー捕りに行ってみた結果!今年4回目のスッポンベビー捕りに行ってみた結果!生態系が狂った川に潜ると尺超えヤマメが無数に現れる!竹ヤスで何匹獲れる?【魚突き】生態系が狂った川に潜ると尺超えヤマメが無数に現れる!竹ヤスで何匹獲れる?【魚突き】冬の川で絶滅危惧種、魚類、甲殻類、水生昆虫などを大量捕獲【魂のガサガサ師】冬の川で絶滅危惧種、魚類、甲殻類、水生昆虫などを大量捕獲【魂のガサガサ師】新種か!?奇奇怪怪なカメを河川で発見する【琵琶湖ガサガサ探検記27】(ミドリガメ、クサガメ、イシガメ)新種か!?奇奇怪怪なカメを河川で発見する【琵琶湖ガサガサ探検記27】(ミドリガメ、クサガメ、イシガメ)ガサガサを一般人に教えて「沼」に引きずり込もうとしたらマジで「沼」に落ちた件【琵琶湖ガサガサ探検記34】ガサガサを一般人に教えて「沼」に引きずり込もうとしたらマジで「沼」に落ちた件【琵琶湖ガサガサ探検記34】
Яндекс.Метрика