Загрузка страницы

Pieces of my life. a story of fabrics and passions. キルトとの出会い

#黒羽志寿子 #キルト #パッチワーク
HP
https://quilt-kuroha.com

Instagram
https://www.instagram.com/quilt_kuroha/

Online Shop
https://shop-kuroha.com
黒羽志寿子の知恵にあふれたキルトグッズを販売しています。

1938年 山口県徳山市(現・周南市)に生まれる。
1957年 2年間の米国メリーランド州ベゼスダ在住中にキルトに出会い38歳にして針を
もつ。
1985年 ニューヨークの日本クラブにて「藍染めキルト展」を開催。
1987年 その藍染キルト展が「 THE QUILT ENGAGEMENT CALENDER」「ダイジェスト 5」に掲載。
1990年 オランダ「フィーリング1990」に作品発表。
1992年 銀座ミキモトホールにて個展 スイスでのキルト展に出品。
1993年 フランスなど海外キルト展に出品。
1993年 インディアナ州立美術館で講師。
1997年 西荻窪に藍染めを中心にした布地と作品のショップ「nuno space 黒羽」をオ
ープン キルト歴40年を迎えますます精力的に活動中

主な著書「黒羽志寿子のパッチワークキルト 藍染めと更紗」(文化出版局)「黒羽志寿子のかんたんミシンパッチワーク」(パッチワーク通信社)「ミシンでかんたん 黒羽志寿子の パッチワークキルト」(日本ヴォーグ社)
など多数 。

帰国後藍染めや更紗など日本の古布を使ったキルトで独自の世界を築く。黒羽キルトサークルを主宰。

自然や、空想から得たイメージを元にして作られた作品群は、独自の世界を築き、日本の布の魅力を世界に紹介する役目も果たす。
ロバート・ジェームス氏所蔵の「絣帳「冬の日本海」は、ネブラスカ大学キルト博物館に寄贈され永久保存されている。

現在は東京、藤沢、札幌、神戸、広島、福岡に教室を持ち、毎年グループ展を開催。1980年から出版された著書は30冊を超え、キルト活動は日本各地およびアメリカ、台湾、ヨーロッパで行われている。

キルト教室のご案内
「ある日のお教室をのぞいてみるととても楽しそうな笑い声が聞こえてきます。みんながそれぞれの作りかけのキルトや時間をかけてやっと完成したキルトをひろげて歓声がわきあがっているのです。 使っている布も違えば、パターンもいろいろ。ベッドカバーもあれば、小さなタペストリーもあってキルトにその人の個性があらわれています。このお教室にはカリキュラムがありません。キルトが初めてという方には最初だけキットをご用意します。もし小さくても作りかけの作品や使いたい布がおありなそこからはじめましょう。先生のお話やアドヴァイスはうんうんととうなずいたり、目からウロコが落ちたりほんとに楽しい!! キルトが初めてという人にも、もう何年もチクチクしてきた人にもどんな方にも楽しんでいただけるお教室です。キルトに興味があれば、どんな布だってかまわない。藍染めの布やアメリカンコットン捨てるにはしのびないシャツや、思い出の着物でもいいのです。ちょっとした縫い方のコツ、針の持ち方にはじまってパターンの応用、色の合わせ方などなど。知らないでいるより知っていたほうがいいことがたくさんあります。それらの知恵はあなたを豊かにし助けてくれるのです」

東京教室
第2水曜日 10:30~12:30
第2水曜日 14:00~16:00
第2木曜日 10:30~12:30
第2木曜日 14:00~16:00
第2金曜日 14:00~16:00
nuno space 黒羽
東京都杉並区西荻北4-12-4
(JR中央線、総武線、営団地下鉄東西線西荻窪駅 北口 徒歩10分)

藤沢教室
第4金曜日 14:00~16:00
藤沢ミシン商会
神奈川県藤沢市藤沢108
(JR藤沢駅 北口 ビッグカメラはす向かい)

札幌教室
第3火曜日 10:30~12:30
札幌エルプラザ
北海道札幌市北区北8条西3丁目28番
第3火曜日 14:00~16:15
札幌道新文化センターさっぽろ東急教室
北海道札幌市中央区北4条西2丁目
 
神戸教室
第4水曜日 13:00~15:00
芦屋市民センター
兵庫県芦屋市業平町8-24

広島教室
第4火曜日 13:00~15:00
大鳥ミシン
広島県広島市中区堀川町3-18

福岡教室
第4月曜日 14:00~16:00
リファレンス博多近代ビル
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目1−33 1F

※入会希望・見学希望・お問い合わせ
info@quilt-kuroha.com
Tel & Fax 03-5310-7306
1938 Born in Tokuyama City, Yamaguchi Prefecture (currently Shunan City)
1957 Encountered a quilt while living in Bethesda, Maryland, USA for two years and made a needle at the age of 38
1985 Held "Indigo Dyed Quilt Exhibition" at the Japan Club in New York
1987 The indigo blue quilt exhibition was in "THE QUILT ENGAGEMENT CALENDAR"
Published in "Digest 5"
1990 Presented work in "Feeling 1990" in the Netherlands
1992 Solo exhibition at Ginza Mikimoto Hall Exhibited and quilt exhibition in Switzerland
1993 Exhibited at overseas quilt exhibitions such as France
1993 Lecturer at Indiana State Museum
1997 Opened "nuno space Kuroba", a shop for fabrics and works centered on indigo
dying in Nishi-Ogikubo.We are celebrating 40 years of experience in Poon Quilt.

Major book "Patchwork Quilt of Shizuko Kuroha Indigo Dyeing and Chintz" (Cultural Press)
"Shizuko Kuroha's Easy Sewing Machine Patchwork" (Patchwork News Agency)
"Easy sewing machine patchwork quilt by Shizuko Kuroha" (NIHON VOGUE)
And many

Since the quilt was not known in Japan yet, she wanted to spread this method to Japanese women, and after returning to Japan, she built her own world with quilts using old Japanese fabrics such as indigo dyeing and chintz. Presides over the Kuroha Quilt Circle.

The works created based on the images of nature and fantasy create a unique world and also serve to introduce the charm of Japanese fabric to the world.
The "Kasuri Book" "Winter Sea of ​​Japan" in the collection of Mr. Robert James was donated to the University of Nebraska Quilt Museum and is permanently preserved.

Currently, she has classrooms in Tokyo, Fujisawa, Sapporo, Kobe, Hiroshima, and Fukuoka, and holds group exhibitions every year. She has published more than 30 books since 1980, and her quilting activities are carried out throughout Japan, the United States, Taiwan, and Europe.

Information on the quilt classroom
"When I look into the classroom one day, I hear a lot of fun laughing. Everyone is cheering as they unfold their own quilts and the quilts that have finally been completed over time. Different fabrics and different patterns. There are bedspreads and small tapestries that show the individuality of the quilt. There is no curriculum in this classroom. For those who are new to quilts, we will prepare a kit only for the first time. If you have a small piece of work or a cloth you want to use, start from there. You will nod or open your eyes by the teacher's story and advice. It's really pleasant!! Whether you are new to quilting or have been tingling for years, this is a classroom that anyone can enjoy. If you are interested in quilts, you can use any cloth. Indigo-dyed cloth, American cotton, shirts that can't be thrown away, or memorable kimonos are fine. Tips on how to sew, how to hold needles, how to apply patterns, how to match colors, etc. There are many things you should know rather than not know. Those wisdoms will enrich and help you. "

"CONTACT"
info@quilt-kuroha.com

Видео Pieces of my life. a story of fabrics and passions. キルトとの出会い канала Shizuko Kuroha
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
9 декабря 2020 г. 6:16:02
00:11:20
Другие видео канала
【パッチワーク】Talk about various stripes 縞を使ってパッチワーク【パッチワーク】Talk about various stripes 縞を使ってパッチワーク【パッチワーク】I want to make a basket lid バスケットを持ってお出かけ、パッチワーク等で布カバーを作りましょう!【パッチワーク】I want to make a basket lid バスケットを持ってお出かけ、パッチワーク等で布カバーを作りましょう!【パッチワーク】My special sampler quilt 私のサンプラーキルト【パッチワーク】My special sampler quilt 私のサンプラーキルト【ソーイング】Attach a zipper to bags 「超簡単」コンシールファスナー付きバックの作り方【ソーイング】Attach a zipper to bags 「超簡単」コンシールファスナー付きバックの作り方【パッチワーク】Decide on a design for patchwork  #5 指定した図案でキルトラインレッスン#5【パッチワーク】Decide on a design for patchwork #5 指定した図案でキルトラインレッスン#5【パッチワーク】How to use "kasuri" to make it work 絣を使って作品を作る【パッチワーク】How to use "kasuri" to make it work 絣を使って作品を作る【パッチワーク】Thimbles シンブルと運針縫い【パッチワーク】Thimbles シンブルと運針縫い【パッチワーク】Decide on a design for patchwork. #4 指定した図案でキルトラインレッスン#4【パッチワーク】Decide on a design for patchwork. #4 指定した図案でキルトラインレッスン#4【ソーイング】I would like to make coasters and placemats.「超簡単!」コースター & ランチョンマット作り!【ソーイング】I would like to make coasters and placemats.「超簡単!」コースター & ランチョンマット作り!【パッチワーク】Lemon star Which is a simple and famous pattern レモンスター シンプルなパターン【パッチワーク】Lemon star Which is a simple and famous pattern レモンスター シンプルなパターン【ソーイング】I  would like to answer some questions about the Karakuri pouch . カラクリ巾着の作り方をより深くご紹介!【ソーイング】I would like to answer some questions about the Karakuri pouch . カラクリ巾着の作り方をより深くご紹介!【パッチワーク】How to make a bias バインディングのためのバイヤステープを作ってみましょう【パッチワーク】How to make a bias バインディングのためのバイヤステープを作ってみましょう【パッチワーク】Play in a square 四角繋ぎで遊ぶ【パッチワーク】Play in a square 四角繋ぎで遊ぶ【ソーイング】 I'd like to make a bag for cold drinks. 濡れた折りたたみ傘やペットボトルを入れても大丈夫!コーティングバック【ソーイング】 I'd like to make a bag for cold drinks. 濡れた折りたたみ傘やペットボトルを入れても大丈夫!コーティングバックThe work "FAINT LIGHT" 作品微光The work "FAINT LIGHT" 作品微光【パッチワーク】A gimmick that a triangle is completed to the square at a time. 一度に三角が四角につながって出来上がる凄技公開【パッチワーク】A gimmick that a triangle is completed to the square at a time. 一度に三角が四角につながって出来上がる凄技公開【パッチワーク】 Needle turn appliqué おすすめの針とニードルターン【パッチワーク】 Needle turn appliqué おすすめの針とニードルターン【ファブリック】Stencil Dyeing. 型染め【ファブリック】Stencil Dyeing. 型染め【パッチワーク】I'm going to do a square patch lesson in several parts #4 四角つなぎを題材にキルトのレッスン #4【パッチワーク】I'm going to do a square patch lesson in several parts #4 四角つなぎを題材にキルトのレッスン #4【ソーイング】About scissors いろいろなハサミ【ソーイング】About scissors いろいろなハサミ【パッチワーク】2 patch2パッチの作品を使ってご紹介【パッチワーク】2 patch2パッチの作品を使ってご紹介
Яндекс.Метрика