Загрузка страницы

【CB125R】ハリケーン製フェンダーレスキットを取り付けしてみた【カスタム】

今回はHONDA CB125Rにハリケーン(HURRICANE)製のフェンダーレスキットを大自然の中で取り付けしてみました(`・ω・´)b

取付方法をご紹介しているブログを見て交換してみましたが、実際に作業してみると想像以上に大変でした(´;ω;`)ウゥゥ

CB250Rもコネクターの位置が違う程度で交換手順はほとんど変わらないので、興味がある方は参考にしてみてくださいm(_ _"m)

【注意:ヘルメットマウントで撮影しているため画面が揺れますので酔いやすい方はご注意ください。】

☆今回交換したフェンダーレスキット&ナンバープレート
■ハリケーン(hurricane) フェンダーレスkit ブラック HA6657(CB125R&CB250R用)
⇒ https://amzn.to/3rdDvZT

■ハリケーン(HURRICANE) ナンバープレートベース&リフレクター W122 ブラック HA5796(CB125R用)
⇒ https://amzn.to/3e9d9V4

上記URLはamazonアソシエイトを使用しておりますm(_ _"m)

こちらのチャンネルではバイク関連の動画をアップしています♪
下記のアドレスから是非チャンネル登録お願い致しますm(_ _"m)
https://www.youtube.com/channel/UCcTB4n46wOIJEosSrH_YYnw?sub_confirmation=1

★twitter ⇒ https://twitter.com/Rider18325594

■撮影機器:GoPro hero7 black
■バイク:HONDA CB125R
■ヘルメット:OGK kabuto kamui3
■フリーBGM DOVA-SYNDROME
⇒ https://dova-s.jp/

#フェンダーレスキット #取り付け #CB125R #CB250R

Видео 【CB125R】ハリケーン製フェンダーレスキットを取り付けしてみた【カスタム】 канала 黒狐-Rider
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
5 марта 2021 г. 15:00:17
00:20:47
Другие видео канала
ホンダ CB125R カスタム車のご紹介です!ローダウンで4.5cmダウンを実現!!ホンダ CB125R カスタム車のご紹介です!ローダウンで4.5cmダウンを実現!!【CB125R】タナックス『ミニフィールドシートバッグ』を詳細レビュー【MFK-100】【CB125R】タナックス『ミニフィールドシートバッグ』を詳細レビュー【MFK-100】【バイクカスタム】ド素人がマットブラックのラバー塗装をして大失敗・・・【ラバースプレー】【バイクカスタム】ド素人がマットブラックのラバー塗装をして大失敗・・・【ラバースプレー】信号待ちで視線釘付け!末っ子の可愛らしさが魅力!Husqvarna SVARTPILEN 125 登場!エンジンサウンド125ccとは思えない!?信号待ちで視線釘付け!末っ子の可愛らしさが魅力!Husqvarna SVARTPILEN 125 登場!エンジンサウンド125ccとは思えない!?CB125R マッドガードプロテクターCB125R マッドガードプロテクター【CB125R】BEAMS R-EVOのフルエキにマフラー交換&比較レビューしてみた【カスタム】【CB125R】BEAMS R-EVOのフルエキにマフラー交換&比較レビューしてみた【カスタム】【CB125R】激安バーエンドミラーを取り付けてカスタムしてみた【レビュー】【CB125R】激安バーエンドミラーを取り付けてカスタムしてみた【レビュー】【2021年】新型CB125Rが発表されたので改良点や現行型との比較をしてみた【HONDA】【2021年】新型CB125Rが発表されたので改良点や現行型との比較をしてみた【HONDA】【マフラー音/高音質】『BEAMS R-EVO』バッフル有・無の走行音の比較とバッフルの外し方【CB125R】【マフラー音/高音質】『BEAMS R-EVO』バッフル有・無の走行音の比較とバッフルの外し方【CB125R】【完全版】125cc乗りが考えるファミリーバイク特約のメリット・デメリット【完全版】125cc乗りが考えるファミリーバイク特約のメリット・デメリット【最終回】ホンダCB125R一日乗ってどうだった?最後に燃費も計ります。【最終回】ホンダCB125R一日乗ってどうだった?最後に燃費も計ります。【カスタム】素人がバイクのグリップ交換にチャレンジした結果!【CB125R】【カスタム】素人がバイクのグリップ交換にチャレンジした結果!【CB125R】【前編】HONDAのCB125R借りてみたら、そのクオリティーの高さに驚愕した。gsxr125など、スポーツ系原付二種ご検討の方、ぜひご覧ください。【前編】HONDAのCB125R借りてみたら、そのクオリティーの高さに驚愕した。gsxr125など、スポーツ系原付二種ご検討の方、ぜひご覧ください。【試乗動画/インプレ】Z125PRO乗りがGSX-S125をレンタルバイクで借りてインプレしてみた【モトブログ】【試乗動画/インプレ】Z125PRO乗りがGSX-S125をレンタルバイクで借りてインプレしてみた【モトブログ】【CB250R】CBの名に恥じぬ乗り味!【教官レビュー】【CB250R】CBの名に恥じぬ乗り味!【教官レビュー】[CB650R]フェンダーレスで濡れた道路を走るとどうなる?[CB650R]フェンダーレスで濡れた道路を走るとどうなる?#49 【CB250R AKIRAのカスタム日記】MORIWAKI モリワキ NEO CLASSIC スリップオンマフラーがキター(゚∀゚)ー!!さっそくマフラー交換!とにかくサウンドが最高♪#49 【CB250R AKIRAのカスタム日記】MORIWAKI モリワキ NEO CLASSIC スリップオンマフラーがキター(゚∀゚)ー!!さっそくマフラー交換!とにかくサウンドが最高♪【ホンダ CB125R/インプレ】125ccでもこだわるHONDAの本気を見た!【比較】【ホンダ CB125R/インプレ】125ccでもこだわるHONDAの本気を見た!【比較】CB125R 2021年モデル  新型 は水冷4サイクルDOHC4バルブエンジン搭載٩( ''ω'' )وキャンディークロモスフィアレッドはこんな色♪CB125R 2021年モデル 新型 は水冷4サイクルDOHC4バルブエンジン搭載٩( ''ω'' )وキャンディークロモスフィアレッドはこんな色♪CB125R ADIO製フェンダーレスキット取付け作業CB125R ADIO製フェンダーレスキット取付け作業
Яндекс.Метрика