Загрузка страницы

社会と企業の持続的成長に向けた「ESG経営」とは?~資生堂・魚谷雅彦×GPIF・水野弘道×READYFOR・米良はるか×グロービス・堀義人

ウェブ: http://globis.jp/

資生堂・魚谷氏×GPIF・水野氏×READYFOR・米良氏×グロービス経営大学院・堀

G1経営者会議2018
第8部全体会「ESGによるゲームチェンジ~社会と企業との持続的な成長にむけて~」
(2018年11月25日開催/グロービス経営大学院 東京校)

環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字であるESGに取り組むことが、企業の長期的な成長のためにも持続可能な社会を築くためにも重要である。日本企業は、SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に向けて積極的にESGに取り組み、自社の持続的成長を進めることが求められている。ESG投資を世界的に提唱しリーダーシップを発揮しているGPIFの水野弘道CIO、ESGに基づく経営を実践している資生堂 魚谷雅彦社長、そしてクラウドファンディング事業を創業したREADYFOR 米良はるかCEOのG1ソーシャルアワードの受賞者3名とともに「ESGによるゲームチェンジ~社会と企業との持続的な成長にむけて~」をテーマに議論する(肩書きは2018年11月25日登壇当時のもの)。

魚谷 雅彦
株式会社資生堂 代表取締役 執行役員社長 兼 CEO

水野 弘道
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事 兼 CIO(最高投資責任者)

米良 はるか
READYFOR株式会社 代表取締役 CEO

堀 義人(モデレーター)
グロービス経営大学院 学長/グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

Видео 社会と企業の持続的成長に向けた「ESG経営」とは?~資生堂・魚谷雅彦×GPIF・水野弘道×READYFOR・米良はるか×グロービス・堀義人 канала GLOBIS知見録
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
31 января 2019 г. 2:00:03
00:49:59
Другие видео канала
新たな価値創出を実現する「ESG」「SDGs」最新潮流~青井浩×越智隆雄×本田桂子×水野弘道×秋池玲子新たな価値創出を実現する「ESG」「SDGs」最新潮流~青井浩×越智隆雄×本田桂子×水野弘道×秋池玲子Hiro Mizuno: Addressing climate change as a critical ESG factor in investmentHiro Mizuno: Addressing climate change as a critical ESG factor in investmentTOP INTERVIEW(1) 毎日経済人賞の資生堂・魚谷雅彦社長に聞くTOP INTERVIEW(1) 毎日経済人賞の資生堂・魚谷雅彦社長に聞くEthics in Business: In Their Own Words, with GPIF's Hiro MizunoEthics in Business: In Their Own Words, with GPIF's Hiro Mizunoこれからのベンチャー企業は生態系のトップを狙え!~冨山和彦×堀義人これからのベンチャー企業は生態系のトップを狙え!~冨山和彦×堀義人真の「ダイバーシティ」とは?企業の現状と今後の課題を議論する~大山尚貢×鈴木英敬×宋美玄×武藤和博×柳沢正和|異文化・ダイバーシティマネージメント真の「ダイバーシティ」とは?企業の現状と今後の課題を議論する~大山尚貢×鈴木英敬×宋美玄×武藤和博×柳沢正和|異文化・ダイバーシティマネージメント「エッセンシャル」な物以外要らなくなった世界で、社会の主体者としての自覚をどうデザインするか~安部敏樹×石川善樹×三浦崇宏×若新雄純×鈴江奈々「エッセンシャル」な物以外要らなくなった世界で、社会の主体者としての自覚をどうデザインするか~安部敏樹×石川善樹×三浦崇宏×若新雄純×鈴江奈々Webinar: How to tell a story with KPIs (Key Performance Indicators)?Webinar: How to tell a story with KPIs (Key Performance Indicators)?小泉進次郎氏・星野リゾート代表が語る「リーダーシップ育成法」とは?小泉進次郎氏・星野リゾート代表が語る「リーダーシップ育成法」とは?経営上の最重要課題「ESG」の新潮流~青井浩×水野弘道×重富隆介×キャシー松井×出雲充経営上の最重要課題「ESG」の新潮流~青井浩×水野弘道×重富隆介×キャシー松井×出雲充Charting New Frontiers in Asset OwnershipCharting New Frontiers in Asset Ownership【堀義人 出版記念セミナー】『創造と変革の技法』~イノベーションを生み続ける5つの原則とは?~【堀義人 出版記念セミナー】『創造と変革の技法』~イノベーションを生み続ける5つの原則とは?~シナジーを最大化させるための「M&A」「PMI」とは?~髙島宏平×田中博文×永沢徹×内山幸樹シナジーを最大化させるための「M&A」「PMI」とは?~髙島宏平×田中博文×永沢徹×内山幸樹2030年SDGs達成、企業はどう取り組むべきか 富士通フォーラム 2017 東京2030年SDGs達成、企業はどう取り組むべきか 富士通フォーラム 2017 東京持続的成長に向けたROE経営 ~日本企業が“稼ぐ”力を取り戻す方法とは~持続的成長に向けたROE経営 ~日本企業が“稼ぐ”力を取り戻す方法とは~本気で取り組む「地方創生」~朝比奈一郎×阿部守一×米良はるか×伊原木隆太本気で取り組む「地方創生」~朝比奈一郎×阿部守一×米良はるか×伊原木隆太SDGsトークセッション「持続可能な未来へのヒントを探る」~アパレル廃棄を減らすエコシステム「Rename」株式会社FINE編~SDGsトークセッション「持続可能な未来へのヒントを探る」~アパレル廃棄を減らすエコシステム「Rename」株式会社FINE編~センスがなくても突き抜けたアウトプットが出せる「感性思考」とは?〜Takramディレクター&ビジネスデザイナー佐々木康裕センスがなくても突き抜けたアウトプットが出せる「感性思考」とは?〜Takramディレクター&ビジネスデザイナー佐々木康裕経営者が今最も重要視すべき「ESG経営」、その課題と展望とは?~青井浩×出雲充×髙島宏平×キャシー松井×藤沢久美経営者が今最も重要視すべき「ESG経営」、その課題と展望とは?~青井浩×出雲充×髙島宏平×キャシー松井×藤沢久美「資生堂の本質的な価値・フラットな組織づくり」経営者の輪 株式会社資生堂 魚谷雅彦×財部誠一対談 Part2「資生堂の本質的な価値・フラットな組織づくり」経営者の輪 株式会社資生堂 魚谷雅彦×財部誠一対談 Part2
Яндекс.Метрика