Загрузка страницы

UGG M MITA X WHIZ CLASSIC 805 "WHIZ LIMITED x mita sneakers"

WHIZ LIMITED (http://www.whiz.jp/)
mita sneakers (http://www.mita-sneakers.co.jp/)

Sneaker Design - Hiroaki Shitano (WHIZ LIMITED)
https://www.instagram.com/whiz1976/

Sneaker Design - Shigeyuki Kunii (mita sneakers)
https://www.instagram.com/shigeyuki_kunii/

Movie + Photo - Keita Suzuki
https://www.instagram.com/keitasuzuki_pd/

Music - fitz ambro$e
https://www.soundcloud.com/fitzambro-e

Model - Miki Omori
https://www.instagram.com/m.iki__/

1978年にオーストラリアのサーファー「Brian Smith」氏が、オーストラリアで生産販売されていたシープスキンブーツをアメリカに輸入し、カリフォルニアとニューヨークで販売し始めた事を切っ掛けに「Ugg」を設立。早朝のセッション後にサーファー達の足を温かく保つ為に開発されて以来、西海岸のクールアイコンとなった定番のクラシックブーツはその後、アメリカ全土に販売を拡大し老若男女問わずの人気を集め、世界中に多くのファンを生み出しました。

そんな「Ugg」より、ベーシックなスタイルが主流だったストリートシーンに於いてデザインコンシャスなアパレルを提案すべく"Individual Clothing"をデザインコンセプトにモードやストリートの枠組みを超えたTokyo Streetと言う世界観を構築するデザイナー「Hiroaki Shitano」氏が率いる「Whiz Limited」と、数多くのブランドとのコラボレートモデルや別注モデルのデザインを手掛けるだけでは無く、世界プロジェクトから国内インラインのディレクションまで多岐に渡りスニーカープロジェクトに携わり具現化し続ける「Shigeyuki Kunii」がクリエイティブディレクターを務める「mita sneakers」とのコラボレートモデルがゲリラリリース決定。

"トラディショナルとイノベーションの融合"をコンセプトに新規開発した今作の「Classic 805」は「アッパー」に「Ugg」を象徴するアイコニックなシープスキンブーツをベースにしながらタウンユースを考慮した「ガード」を採用。更に昨今のゲリラ豪雨対策等にも対応する事が出来る「Water Proof構造」やスムーズな着脱をサポートしながら「Ugg」を着用する際の定番スタイルであるブーツインを容易にする「ジップファスナー」を搭載。また地表の冷気を遮断するチャンキーな「ソールユニット」には「軽量性」と「衝撃吸収性」を兼備した「EVA」を採用し「アウトソール」には、抜群の「グリップ性」を確保する「Ugg」独自のテクノロジー「Treadlite By Ugg」を用いる事で実用的なトラクションとコンフォータブルな履き心地を具現化。また「プルストラップ」に取り付けられた「レザータグ」には「Ugg」「Whiz Limited」「mita sneakers」の「ロゴマーク」が配され共同開発モデルである事を証明し、其々のフィールドで培ったアイデアを織り交ぜながら伝統と革新を融合しコンテンポラリーに再構築しています。

アイコニックなプロダクトや独創的なデザインで老若男女を問わず高い評価を得る「Ugg」。そんな同ブランドの新たなアプローチとして誕生した今プロダクトをベースに「Whiz Limited」と「mita sneakers」ならではのアイデアとディテールでブラッシュアップされた逸足を是非、足元から体感して見て下さい。

Видео UGG M MITA X WHIZ CLASSIC 805 "WHIZ LIMITED x mita sneakers" канала Sneaker Resource スニーカーリソース
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
4 ноября 2019 г. 4:26:13
00:00:33
Яндекс.Метрика