Загрузка страницы

【おうちで楽しむ】草木染めをした浴衣で裂織り -ぱさりの暮らし-

「ぱさりの暮らし#05」

湯上りの着物として使われてきた浴衣
今は使っていないからと
いつまでもタンスの中に仕舞い込んでおくのは
もったいない。

日本の昔から文化として残る「裂織り」で
今の生活に使えるよう、新しい生地を作ります。

浴衣をほどき、洗い、更に湯通しをします。
布に戻った浴衣を、農場で採れた枇杷の葉で草木染めをし
裂き、撚り、撚り止めの湯通しをする。
卓上の機に綿糸を張り、織っていきます。

時間がかかるからこそ
出来上がった生地への愛着は一入。
さて、何を作っていきましょう…

* * * * * * * * *

作品制作:黒澤いづみ
■twitter:https://twitter.com/pasari_1999
■Instagram:https://www.instagram.com/itonokurashi/
■Facebook:https://www.facebook.com/izumi.kurosawa.549
■公式LINE:https://lin.ee/gkabfks

映像編集:井上あや
■twitter:https://twitter.com/piyo_poyo
■Instagram:https://www.instagram.com/piyo_poyo/
■note:https://note.com/piyo_poyo
 
* * * * * * * * * *

<使用ツール>

■撮影機材:iphone7+、iphoneXs

■ライト:日光、デスクライト

■マイク:Q Mic (Alfoto社製)

■編集ソフト:
Adobe Premiere Pro 2020 (macbookpro)

■音楽:
「Alexander Delarge」https://icons8.com/music/author/alexander-delarge
「Glowing Palace」https://icons8.com/music/author/glowing-palace
「Hani Koi」https://icons8.com/music/author/hani-koi

Видео 【おうちで楽しむ】草木染めをした浴衣で裂織り -ぱさりの暮らし- канала OSS Gunma
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
7 мая 2020 г. 9:57:38
00:05:20
Другие видео канала
[手織り]卓上織り機で引き返し織り〜帽子〜[手織り]卓上織り機で引き返し織り〜帽子〜草木染め  Vegetable dyeing草木染め Vegetable dyeing村上あさ子氏の裂織り村上あさ子氏の裂織り【裂き織り】着物をリメイク【バッグ】後編【裂き織り】着物をリメイク【バッグ】後編【「裂き織りの布」を洋服やバッグの生地として使う方法を紹介】そのままだとほどけてしまいます。〜裂き織り作家naonaoのハンドメイド作品の制作のコツをご紹介〜【「裂き織りの布」を洋服やバッグの生地として使う方法を紹介】そのままだとほどけてしまいます。〜裂き織り作家naonaoのハンドメイド作品の制作のコツをご紹介〜おもちゃの機織り機【その1】 孫の機織り機で裂き織りのコースターを作ってみました 麻紐と布の組み合わせですおもちゃの機織り機【その1】 孫の機織り機で裂き織りのコースターを作ってみました 麻紐と布の組み合わせです近況報告近況報告ワタから布へ総集編 畑から衣服を作るワタから布へ総集編 畑から衣服を作る【おうちdeクラフト】「手織りでつくる 毛糸のコースター」のつくりかた【おうちdeクラフト】「手織りでつくる 毛糸のコースター」のつくりかた裂き織り体験|岩手県洋野町裂き織り体験|岩手県洋野町築51年の団地7(総集編)築51年の団地7(総集編)ななこ織りで織る薄緑の手織りマフラー / Basket Weaveななこ織りで織る薄緑の手織りマフラー / Basket Weave[卓上織り機]春色綿ストール  模様織り[卓上織り機]春色綿ストール 模様織り【草木染め】体験!ブルーベリーで染めたよ【草木染め】体験!ブルーベリーで染めたよ【玉ねぎの皮で草木染め】色々な模様のハンカチを作ってみよう【玉ねぎの皮で草木染め】色々な模様のハンカチを作ってみよう冬に私達おばさんがやりがちなファッションときれいに見える冬服コーデ冬に私達おばさんがやりがちなファッションときれいに見える冬服コーデ【その布団シーツ、捨てないで!まだ使えます】裂き織りは元々サスティナブルな精神で使い古した布を蘇らせます。今回は布団シーツを足ふきマットや玄関マットにリメイクします。【その布団シーツ、捨てないで!まだ使えます】裂き織りは元々サスティナブルな精神で使い古した布を蘇らせます。今回は布団シーツを足ふきマットや玄関マットにリメイクします。超簡単|キッチンで草木染|玉ねぎの皮で染める超簡単|キッチンで草木染|玉ねぎの皮で染める手作り織り機(一部)手作り織り機(一部)お台所で草木染め*みかんの皮でおんぶ用のさらしを染めました♪お台所で草木染め*みかんの皮でおんぶ用のさらしを染めました♪
Яндекс.Метрика