Загрузка страницы

【ゆっくり解説】森のアサシン!ロイコクロリディウム【へんないきもの#29】

皆さんはカタツムリに潜む寄生虫「ロイコクロリディウム」をご存知でしょうか?
もし触覚がイモムシのように奇妙にうごめいているカタツムリを見かけたことがあるならそれです。

彼らはカタツムリの体を乗っ取り、触手をコクピットのようにして操作することで、自分たちの意のままに操り、あえて鳥に食べられに行くように仕向けるのです。
イモムシの擬態能力を”あえて食べられに行く”事に活用するかれらの策略は眼を見張るものがありますね。。。

【おすすめの関連動画】
カタツムリは危険生物?エスカルゴとの違いや広東住血線虫の存在について
https://youtu.be/L049OS4azP4
鋼鉄の寄生虫!ハリガネムシ
https://youtu.be/eTsx0kv46qc
115年続いた地方病「日本住血吸虫」の恐怖
https://youtu.be/efL6wObfXTU

【動画内で紹介しているもの】
snail 2
https://youtu.be/y_luf82mwKM

目黒寄生虫館 公式HP
https://www.kiseichu.org/

参考:寄生虫の進化と生存戦略
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/jkpum/pdf/120/120-8/arizono08.pdf

★へんないきものチャンネル公式Twitter★
https://twitter.com/youko_rou

【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
https://suzuri.jp/hench

(目次)
0:00 たねきさんは怖い話を聞きたい!
1:45 ロイコクロリディウムの生態
2:26 ゾンビ化してコントロールするってどういう事?
3:46 寄生のサイクル
5:07 なぜ触覚に移動するのか
7:21 寄生虫の進化の不思議
8:58 目黒寄生虫館について
10:16 エンディング

【🦊本が出ました🦝】

「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍

Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)

▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
https://amzn.to/3maxyv6

【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶https://store.line.me/stickershop/author/1619712

【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
https://www.youtube.com/watch?v=4d2_G5R2MXs&list=PLLJWlHcU96e2ifw7qVWvfBbh4GPaGBHNr
▶獣害事件・人間VS生き物
https://www.youtube.com/watch?v=efL6wObfXTU&list=PLLJWlHcU96e3-aJpmXdUEMnEsqx97NuYH
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
https://www.youtube.com/watch?v=_9XoJGt1ico&list=PLLJWlHcU96e0ueBI5puEBdBZqfGb-9T4J
▶いきもの解説
https://www.youtube.com/watch?v=vyd9blDPxns&list=PLLJWlHcU96e2NQthRUPF373ShjqZq0uoU
▶生き物ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=1teThNePfSg&list=PLLJWlHcU96e2Uqr7xGtshpyTqk14ou9bY
▶いきもの生息地
https://www.youtube.com/watch?v=vncRxI8XFRQ&list=PLLJWlHcU96e3IhjSRgmckHtSNrThhNctZ
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
https://www.youtube.com/watch?v=_UwgvRAr0OE&list=PLLJWlHcU96e06JHp0GDHW5zgYc7pciLcC

【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
https://www.youtube.com/channel/UC6SEj6I-vKEL9tL5aAHHyZg/join

#へんないきものチャンネル #寄生虫 #ロイコクロリディウム

Q.背景がなんで動いてるの?
A.収益剥奪対策のために行っています。
オリジナルゆっくり素材制作者:バニえもん様

Видео 【ゆっくり解説】森のアサシン!ロイコクロリディウム【へんないきもの#29】 канала へんないきものチャンネル
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
21 августа 2019 г. 17:00:09
00:10:29
Другие видео канала
触角に入り込みカタツムリを操る寄生虫"ロイコクロリディウム"を発見触角に入り込みカタツムリを操る寄生虫"ロイコクロリディウム"を発見【ゆっくり解説】海に浮かぶ"珍"生物!ちんくい虫【へんないきもの#71】【ゆっくり解説】海に浮かぶ"珍"生物!ちんくい虫【へんないきもの#71】【退化?】現代人が生肉を食べられなくなったワケ【退化?】現代人が生肉を食べられなくなったワケ【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住血吸虫」の恐怖【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住血吸虫」の恐怖【ゆっくり解説】美しき捕食者!エメラルドゴキブリバチ【へんないきもの#34】【ゆっくり解説】美しき捕食者!エメラルドゴキブリバチ【へんないきもの#34】【写真なし】ゴキブリが絶滅したら地球はどうなる?【写真なし】ゴキブリが絶滅したら地球はどうなる?【ゆっくり解説】植物界のサイコパス!ゴジアオイ【へんないきもの#28】【ゆっくり解説】植物界のサイコパス!ゴジアオイ【へんないきもの#28】【ゆっくり解説】お尻から脂が漏れだす!?バラムツの恐怖【へんないきもの#57】【ゆっくり解説】お尻から脂が漏れだす!?バラムツの恐怖【へんないきもの#57】狂犬病ってどれだけ危険なの?致死率ほぼ100%のウイルス…狂犬病ってどれだけ危険なの?致死率ほぼ100%のウイルス…【ゆっくり解説】カタツムリは危険生物?エスカルゴとの違いや広東住血線虫の存在について【ゆっくり解説】カタツムリは危険生物?エスカルゴとの違いや広東住血線虫の存在について【最強】無敵すぎる能力を持った生き物10選【長寿】【最強】無敵すぎる能力を持った生き物10選【長寿】寿命2000年!?キソウテンガイ【へんないきもの#49】寿命2000年!?キソウテンガイ【へんないきもの#49】【ゆっくり解説】海の丸呑みモンスター!ムカデメリベ【へんないきもの#31】【ゆっくり解説】海の丸呑みモンスター!ムカデメリベ【へんないきもの#31】【知ってた?】タヌキって実は激レア動物なんです!!【知ってた?】タヌキって実は激レア動物なんです!!【猛暑】暑すぎると生き物たちはどうなるのか?【猛暑】暑すぎると生き物たちはどうなるのか?【土用の丑の日】アレが代わりに!?うなぎの代用食材8選【土用の丑の日】アレが代わりに!?うなぎの代用食材8選【ゆっくり解説】バッタ4000億匹はどこへ?蝗害のその後はまさかの…【ゆっくり解説】バッタ4000億匹はどこへ?蝗害のその後はまさかの…【ゆっくり解説】黒猫はなぜ不吉と言われるのか?【ゆっくり解説】黒猫はなぜ不吉と言われるのか?【ゆっくり解説】とんでもない!変な見た目の深海生物10選【ゆっくり解説】とんでもない!変な見た目の深海生物10選
Яндекс.Метрика