Загрузка страницы

【走行音】 国鉄111系 東海道線 東京→戸塚 MT46モーター搭載

収録日1985(S60)4月21日

東海道線普通739M

モハ110-46 静シス 東京~品川
モハ111-46 静シス 品川発車~戸塚

この頃、80系の運用でモノクラス111系(113系)10連が
東京口まで乗り入れておりました。

朝、田町を出庫して東京~小田原~東京~浜松~の運用だったように
記憶しています。

画像はL1編成でクハ111-37を先頭にした浜松行の111系の編成を
新子安で撮影した物です。

G車なしの10連である事、平塚までは禁煙である事など
車掌氏の丁寧な放送も相まって今では考えられないような懐かしさです。

収録車両はL12編成のMM'46のユニットで、モハ111-46で
収録致しておりましたが発車前にモハ110-46に移動しています。

東京発車時に扉閉確認灯でも付かなかったのか?
なかなか発車出来ず、数分遅れています。

品川から大声で喋るお客さんが乗って来られ、泣く泣くまたM車の方へ移動しましたので、そのあたりは編集してありますが、遅れもあってか結構飛ばしますよ。

東京口の111系の音源はなかなか貴重かと思いますが、
収録時にたまたま46分テープしか持っておらず、戸塚までの
収録となりました。

一応ステレオ録音ですが何せ古いテープ音源です。
お聞き苦しい所もあるかも知れませんが懐かしい近郊型4:82歯車比の
MT46モーター音をお楽しみ頂ければと思います。

この後、何度かリベンジしようしようと思ううちに実車が引退してしまい、結局111系の収録はこの1本のみとなってしまいました。

末期はJR四国で最期の活躍をしたようですが、残念ながら最後まで
再会ならずでした。

Видео 【走行音】 国鉄111系 東海道線 東京→戸塚 MT46モーター搭載 канала tetsu tsunu
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
4 ноября 2014 г. 19:59:00
00:39:33
Яндекс.Метрика