Загрузка страницы

2/6 Don’t Be Silent #わきまえない女 たち

2月6日(土) 19:00-21:00 緊急企画「Don’t Be Silent #わきまえない女 たち」

【概要】
「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」「私どもの組織委員会には女性は7人くらいいるが、みなわきまえている」。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言。翌日、森会長は謝罪し撤回しましたが、会見での記者とやりとりから「何が問題だったのか理解していないのでは?」との声が高まっています。森会長は辞任しないとしていますが、それで許されるのか、責任の取り方も問われています。これまでも議員など社会的に責任ある立場の人が差別的な発言をし、形ばかりの謝罪や撤回で済まされるということが繰り返されてきました。なぜこうした差別発言が生まれ、それが許される社会であり続けるのか、もう変えていこう、という思いを込めて議論していきたいと思います。総勢25人がリレー方式で話していきます。

【出演】
MC
永井玲衣(哲学研究者)

ゲスト
1900-
能條桃子(一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN 代表)、
山本和奈(一般社団法人Voice Up Japan 代表)、
福田和子( #なんでないのプロジェクト 代表)、
小島慶子(エッセイスト)、

1920-
haru.(編集者 / プロデューサー)、
みたらし加奈(臨床心理士)、
たかまつなな(時事YouTuber)、
笛美(会社員) 、

1940-
岡野八代(政治研究者)、
北原みのり(作家・フラワーデモ呼びかけ人) 、
小林えみ(編集者)、
太田啓子(弁護士)、

2000-
小川たまか(ライター)、
町田彩夏(政治アイドル)、
田代伶奈(哲学教師 / 株式会社FRAGEN代表)、
辻愛沙子(株式会社arca CEO)、

2020-
酒向萌実(株式会社GoodMorning 代表)、
佐久間裕美子(文筆家)、
eri(DEPT Company代表) 、
コムアイ(アーティスト)、 

2040-
安田菜津紀(D4P/ フォトジャーナリスト)、
望月衣塑子(新聞記者)、
アルテイシア(作家)、
亀石倫子(弁護士)、

Видео 2/6 Don’t Be Silent #わきまえない女 たち канала Choose Life Project
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
6 февраля 2021 г. 17:51:17
02:34:07
Другие видео канала
1/27 #D2021 企画 Vol.6 Dialogue "クソどうでも良い仕事" は誰のため? 〜ブルシットジョブとエッセンシャルワーク〜1/27 #D2021 企画 Vol.6 Dialogue "クソどうでも良い仕事" は誰のため? 〜ブルシットジョブとエッセンシャルワーク〜8/15  “わたし”にとっての 戦争責任とはなにか #戦後75年をどう生きる8/15  “わたし”にとっての 戦争責任とはなにか #戦後75年をどう生きる1/10 メディアはどうあるべきか?「政治」との関係を問い直す #2021年のメディア1/10 メディアはどうあるべきか?「政治」との関係を問い直す #2021年のメディア1/24 決断すれば、今日から核はなくせる。 核兵器禁止条約発効で世界が変わる日 #決断すれば核はなくせる1/24 決断すれば、今日から核はなくせる。 核兵器禁止条約発効で世界が変わる日 #決断すれば核はなくせる11/29  #D2021 企画 Vol.5 Dialogue 「さよなら資本主義 # 1歴史篇 」11/29 #D2021 企画 Vol.5 Dialogue 「さよなら資本主義 # 1歴史篇 」『アシタノカレッジ』武田砂鉄 × 椎名美智『アシタノカレッジ』武田砂鉄 × 椎名美智1/16 冷笑の時代に、なぜわたしたち若者は声をあげるのか #VoiceUpJapan1/16 冷笑の時代に、なぜわたしたち若者は声をあげるのか #VoiceUpJapan#Choose大学 2月第1回「政治とは何か?」代表制から考える政治ー代表制民主主義ー 講師:網谷壮介(政治思想史研究者)#Choose大学 2月第1回「政治とは何か?」代表制から考える政治ー代表制民主主義ー 講師:網谷壮介(政治思想史研究者)9/20  #D2021 企画 Vol.3 Dialogue 水は誰のものか? 出演:斎藤幸平/後藤正文/藤原辰史/岸本聡子 他9/20 #D2021 企画 Vol.3 Dialogue 水は誰のものか? 出演:斎藤幸平/後藤正文/藤原辰史/岸本聡子 他9/10  CLPクラウドファンディング最終日! メディアは誰のためにあるのか? #わたしたちのメディア9/10  CLPクラウドファンディング最終日! メディアは誰のためにあるのか? #わたしたちのメディア山本太郎の「オールれいわニッポン」第18回 れいわ新選組公式ラジオch​ 森さーん!どうなんでしょう?・・・2021年2月7日放送山本太郎の「オールれいわニッポン」第18回 れいわ新選組公式ラジオch​ 森さーん!どうなんでしょう?・・・2021年2月7日放送前川喜平(元文部科学事務次官)× 鳩山友紀夫前川喜平(元文部科学事務次官)× 鳩山友紀夫危機なのに政権ボロボロ これで五輪ができるのか? WeN20210205危機なのに政権ボロボロ これで五輪ができるのか? WeN20210205コロナ変異型がやってきた 宣言解除出口はこっちだ  児玉龍彦×金子勝【新型コロナと闘う その先の世界へ】20210124コロナ変異型がやってきた 宣言解除出口はこっちだ  児玉龍彦×金子勝【新型コロナと闘う その先の世界へ】20210124【緊急企画】 #今夜もフェミテレビ✨Extra.ーわきまえない女たちは森喜朗氏の女性差別発言に抗議します。ー【緊急企画】 #今夜もフェミテレビ✨Extra.ーわきまえない女たちは森喜朗氏の女性差別発言に抗議します。ー20201112 UPLAN 天笠啓祐「感染症利権と新型コロナワクチンの危険性」20201112 UPLAN 天笠啓祐「感染症利権と新型コロナワクチンの危険性」Tokyo Financial Street 187Tokyo Financial Street 187ダースレイダーxプチ鹿島 #ヒルカラナンデス (森) 第42回ダースレイダーxプチ鹿島 #ヒルカラナンデス (森) 第42回森喜朗を救いたい森喜朗を救いたい【出演者が大暴露】映画【事故物件 恐い間取り】を10000倍楽しめる裏ネタ放出!/おちゅーんVol.313【出演者が大暴露】映画【事故物件 恐い間取り】を10000倍楽しめる裏ネタ放出!/おちゅーんVol.313
Яндекс.Метрика