Загрузка страницы

Save The Children~God Is Love~Mercy Mercy Me [Detroit MIx] - Marvin Gaye

【 連載 ‼ Marvin Lover. VOL.6 】
単独で聴いては魅力が伝わらない ‼ 華麗なる曲『Mercy Mercy Me (The Ecology) 』

Product by G2J Entertainment. / Web site URL : https://trueselflab.com/g2j-entertainment/post-2090/

70年代前半、マーヴィン・ゲイが社会的なメッセージを歌った、後にも先にもたった一枚のアルバム「What's Going On」。このアルバムの成功が黒人ミュージシャンの「自立」を後押し、70年代前半に「ニューソウル」というムーブメントとなって結実した ‼

そして、レーベル・メイトのスティービー・ワンダー、それからカーティス・メイフィールド、ダニー・ハザウェイといういわゆる「四天王」の黄金時代となった…。

アルバム「What's Going On」の中でも最高の曲だと思っている「Mercy Mercy Me」は非常に短く単純な曲だけに、単独で聴いては魅力が伝わらない。つまり、この曲はその前の2曲、「Save The Children」と「God Is Love」があるからこそ最高にかがやく‼

90年代半ばの「ネオ・ソウル」にも同じような匂いがあり、70年代前半に「ニューソウル」としてマーヴィンらが築いた精神性は現在の黒人音楽界の中でもどこかしら息づいている。

それらを代表する「ディアンジェロ」をはじめ、女性では「Erykah Badu(エリカ・バドゥ)」のデビュー・アルバム『Baduizm(1997年)』、そしてソウルクエリアンズのクウェストラヴ、J・ディラ、ジェームス・ポイザーらがプロデューサーとして参加し、結果、ディアンジェロの2ndアルバム『Voodoo(2000年)』と並ぶネオ・ソウルの最高傑作に数えられる2ndアルバム『Mama's Gun(2000年)』でも、アルバムの流れとして曲が構成されている…。

それでは今宵は、マーヴィン・ゲイの最高傑作「What's Going On」から、「Save The Children」「God Is Love」、そして「Mercy Mercy Me」への素晴らしい曲の流れをお聴き頂きたい・・・❣

by JELLYE ISHIDA.

[ 連載 ‼ Marvin Lover. ]
https://trueselflab.com/g2j-entertainment/tag/%e9%80%a3%e8%bc%89-%e2%80%bc-marvin-lover/

Видео Save The Children~God Is Love~Mercy Mercy Me [Detroit MIx] - Marvin Gaye канала JELLYE ISHIDA
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
1 ноября 2018 г. 13:54:24
00:08:57
Яндекс.Метрика