ニホンカナヘビ/Takydromus tachydromoides 11_250430_ガイコツ山
2023年8月末から、しばらくの間 yasou.jpのHP新規追加作業はお休みです。従来のものはそのままご覧いただけます。
これまでの記録は https://www.yasou.jp/Site_12_animal/yamori.html
ニホンカナヘビ/Takydromus tachydromoides 11_250430_ガイコツ山
前半のカナヘビはガイコツ山のエンシュウムヨウランの自生坪を整理している時に見つけた。後半のものは自宅の2Fベランダの日当たりの良いところで、当方がカメラを探し、カナヘビがまだいるのを確認し、デジカメでカナヘビから10cmくらいまで接近して焦点を合わせている間もほぼじっと動かずにいた。静止画だとシャッター音で驚かせてしまうので初めから動画で撮影を開始した、肉眼ではピンが来ているかどうかわからないので、途中何度か中断を入れUPして確認すると、頭部や腰の部分に妙なものがくっついていた。この動画から伝わるかどうかわからないが、多分じっとしていたのは脱皮するために陽の当たるところで準備をしていたためだろう。本当はもっとじっくり脱皮をしたかったのだが、途中からデジカメが近づいてきて、じっくり構えることができなくなったようだ。
背景音は現場音の上にガイコツ山&自宅環境音を塗り重ね。
yasou.jp,animal,有鱗目,トカゲ亜目,カナヘビ科,ニホンカナヘビ,Takydromus tachydromoides,ガイコツ山,自宅,
Видео ニホンカナヘビ/Takydromus tachydromoides 11_250430_ガイコツ山 канала jp yasou.
これまでの記録は https://www.yasou.jp/Site_12_animal/yamori.html
ニホンカナヘビ/Takydromus tachydromoides 11_250430_ガイコツ山
前半のカナヘビはガイコツ山のエンシュウムヨウランの自生坪を整理している時に見つけた。後半のものは自宅の2Fベランダの日当たりの良いところで、当方がカメラを探し、カナヘビがまだいるのを確認し、デジカメでカナヘビから10cmくらいまで接近して焦点を合わせている間もほぼじっと動かずにいた。静止画だとシャッター音で驚かせてしまうので初めから動画で撮影を開始した、肉眼ではピンが来ているかどうかわからないので、途中何度か中断を入れUPして確認すると、頭部や腰の部分に妙なものがくっついていた。この動画から伝わるかどうかわからないが、多分じっとしていたのは脱皮するために陽の当たるところで準備をしていたためだろう。本当はもっとじっくり脱皮をしたかったのだが、途中からデジカメが近づいてきて、じっくり構えることができなくなったようだ。
背景音は現場音の上にガイコツ山&自宅環境音を塗り重ね。
yasou.jp,animal,有鱗目,トカゲ亜目,カナヘビ科,ニホンカナヘビ,Takydromus tachydromoides,ガイコツ山,自宅,
Видео ニホンカナヘビ/Takydromus tachydromoides 11_250430_ガイコツ山 канала jp yasou.
Комментарии отсутствуют
Информация о видео
7 мая 2025 г. 11:19:07
00:02:56
Другие видео канала




















