Загрузка страницы

ステカ歴18年の私が【CAMEO 4】に乗り換えた3つの理由と2色のカッティングシートでステッカーを作る方法

約18年前からDIYでも使えるカッティングマシン、カッティングプロッター「ステカ」を愛用していましたが、このたび「silhouette CAMEO 4」シルエットカメオ4に乗り換えました。
ステカからカメオ4に乗り換えた3つの大きな理由とその他、細かい、ステカよりカメオ4が優れている点をお話します。
今回は、2〜3色のかティングシート(マーキングフィルム)で1枚のステッカーを作る方法も紹介します。また、使う道具も紹介します。
<<動画内でお話した関連動画>>

■【R式DIY】ステンシルプレート(Hanson/真鍮製)を買った想像もできなかった理由と素材ごとに合う缶スプレー比較!ラッカー、水性アクリル、染Q、布スプレー
https://youtu.be/RixlXCN9iG0
<<商品リンク>>

シルエットカメオ4(カッティングシート黒10M、転写シート10M、デザインカッター、スキージ付きお得セット)
https://amzn.to/34nPESC

アプリケーションシート(転写シート)カメオ用、ステカ用各種
https://amzn.to/2KE58ux

A4カッターマット
https://amzn.to/34o8ycd

アル助
https://amzn.to/2Wp4Lqm

カッター
https://amzn.to/3gWPnuQ

ピンセット
https://amzn.to/3nzsy38

3Mマスキングテープ(圧倒的おすすめ)
https://amzn.to/2KCsUqQ

A2カッターマット(切り売り材料切断用)
https://amzn.to/3nuIaEN

アル助60cm(切り売り材料切断用)
https://amzn.to/37uiD9t
ダイナカル切り売り(幸文社)
https://marking-depot.com/SHOP/9098/9140/list.html
<<目次>>

0:00 おはようさん 今日は楽しさレベル高
0:37 カッティングシートはマーキングフィルム
1:12 カッティングプロッターの値段とその価値
2:48 ステカを18年使った私。。。
4:42 シルエットカメオ4の3つの良いところ
5:20 1,使える材料サイズの種類が多い
5:58 2,カット可能な範囲が広い
7:49 3,フィルム以外の素材も切れる
8:36 ステンシルだってできちゃう??
10:29 シートをロールのまま切れるメディアガイド
11:19 本体にカッターがついているぞ!
12:52 Adobe Illustratorでデザインを作る
14:39 silhouetteスタジオでカットデータを作る
15:35 複数色のカッティングステッカーを作る場合の注意点
17:43 本体に過ティングシートをセットする
18:14 シルエットスタジオから本体にデータを送信
19:11 カットシーン
19:49 カス取り〜 
22:04 アプリケーションシートを貼る
23:46 トンボに合わせてカッターでカット
24:14 3色のシートを貼り合わせて1枚のステッカーにする
28:42 完成〜必要な道具、材料について
33:56 終わりの言葉とか
35:44 ステッカー貼ってみた
★チャンネル登録はこちら★
⇒ http://www.youtube.com/channel/UCMwctiy1rq1zCcvC8-3h86A?sub_confirmation=1

★インスタグラムInstagram フォロー大歓迎です!★
⇒ https://www.instagram.com/r.5.1.5.0/

★ツイッターTwitter フォロー大歓迎です♪★
⇒ https://twitter.com/r_tw5150
============================
ご連絡はこちらまで
hitorioyaji5150@gmail.com
============================
■この動画の撮影、録音に使った装備品
Panasonic LUMIX DC-S5
Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6
RODE Lavalier
https://amzn.to/2P4gvxm

TASCAM DR-10C(10L)
https://amzn.to/2CUCCza

一握りの勇気
■この動画の編集に使った装備品
Adobe Premiere Pro
Adobe Audition
Adobe After Effects
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
一握りの根性
■参考装備品(アプリケーション)
Adobe Creative Cloud
https://amzn.to/2P4gfyo

Adobe Premiere Pro
Adobe Audition
Adobe After Effects
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
■参考装備品(撮影用具)
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
https://amzn.to/2CSsBm0

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
https://amzn.to/2yLS9hN

RODE Lavalier
https://amzn.to/2P4gvxm
https://amzn.to/2P7638A

TASCAM DR-10C(DR-10LでOK)
DR-10L↓↓↓
https://amzn.to/2CUCCza

RODE Stereo VideoMic Pro Rycote
https://amzn.to/2SEK2ft

TASCAM DR-60DMKⅡ
https://amzn.to/2P4i6mQ -
-
#あの頃あきらめた遊びを今からもう一度

Видео ステカ歴18年の私が【CAMEO 4】に乗り換えた3つの理由と2色のカッティングシートでステッカーを作る方法 канала ヒトリOYAJI
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
18 декабря 2020 г. 15:30:02
00:37:43
Другие видео канала
【実演】カメオ4でロゴステッカーを作る方法 ①トレース編【Inkscape|トレス|私的利用のみでお願いします】【実演】カメオ4でロゴステッカーを作る方法 ①トレース編【Inkscape|トレス|私的利用のみでお願いします】【カッティングマシン】コスパ最強といわれるシルエットカメオの実力はいかに!?(ドランクドラゴンのバカ売れ研究所 公式)【カッティングマシン】コスパ最強といわれるシルエットカメオの実力はいかに!?(ドランクドラゴンのバカ売れ研究所 公式)カッティングマシン、シルエットカメオ4でお気に入りのブランドロゴをトレースして好きなだけ作る方法とカス取り線の入れ方【Illustrator,シルエットスタジオ】CAMEO4カッティングマシン、シルエットカメオ4でお気に入りのブランドロゴをトレースして好きなだけ作る方法とカス取り線の入れ方【Illustrator,シルエットスタジオ】CAMEO4自宅でシルクスクリーン印刷!カッティングマシンで簡単に製版。オリジナルTシャツを作ろう!【silhouette CAMEO / Silhouette Studio】#ScreenPrint #DIY自宅でシルクスクリーン印刷!カッティングマシンで簡単に製版。オリジナルTシャツを作ろう!【silhouette CAMEO / Silhouette Studio】#ScreenPrint #DIY【DIY】自分でシールが作れるマシン紹介♡自作グッズにおすすめ!【 こうじょうちょー  】【DIY】自分でシールが作れるマシン紹介♡自作グッズにおすすめ!【 こうじょうちょー 】【実演】カメオ4「用紙とブレードのセッティング方法&注意事項」を細かく音声解説!!【カッティングマシン|ステッカー|HOW TO】【実演】カメオ4「用紙とブレードのセッティング方法&注意事項」を細かく音声解説!!【カッティングマシン|ステッカー|HOW TO】【カメオ4】カッティングマシンで有名メーカー風バッグを作る【アイロン転写プリントシート|使い方|作り方】【カメオ4】カッティングマシンで有名メーカー風バッグを作る【アイロン転写プリントシート|使い方|作り方】【商品紹介】SV-8導入!!これでステッカーが作れる!!【商品紹介】SV-8導入!!これでステッカーが作れる!!【silhouette cameo4でステッカー印刷までの使い方】【silhouette cameo4でステッカー印刷までの使い方】Illustratorの使い方・初心者入門講座【名刺・チラシ作成】Illustratorの使い方・初心者入門講座【名刺・チラシ作成】シルエットカメオ4を使ってステッカーを作る。シルエットカメオ4を使ってステッカーを作る。インクスケープでロゴ/イラスト/テキストをトレースする方法を解説インクスケープでロゴ/イラスト/テキストをトレースする方法を解説【商品紹介】スキャンカット何ができるの?イラストをスキャンしてすぐカット出来ちゃう!【商品紹介】スキャンカット何ができるの?イラストをスキャンしてすぐカット出来ちゃう!カッティングマシンでトートバッグプリントカッティングマシンでトートバッグプリントカッティングマシン スキャンカットCM300を使ってパソコンを使わずにステッカーを作るカッティングマシン スキャンカットCM300を使ってパソコンを使わずにステッカーを作るステカ sv-8 ステッカー作り☆これがあれば人生楽しいよ☆ステカ sv-8 ステッカー作り☆これがあれば人生楽しいよ☆カッティングシートでロゴステッカーをDIY!【D.I.C#01】カッティングシートでロゴステッカーをDIY!【D.I.C#01】2色?ステッカーを作ってみた2色?ステッカーを作ってみたSTIKA(ステカ) SV-8でカッティングステッカー作り。先ずはデータ作成編STIKA(ステカ) SV-8でカッティングステッカー作り。先ずはデータ作成編【世界初⁉︎】ステカSV-8でマグネットステッカー作ってみた【世界初⁉︎】ステカSV-8でマグネットステッカー作ってみた
Яндекс.Метрика