Загрузка страницы

1990 [60fps] Aliens ALL

エイリアンズ / Aliens (Japan set 1) Konami 1990 963,000pts Player KIN 収録Ver MAME32Plus!0.100 2週ALLクリア

mame replay site https://replayburners.web.fc2.com/

エイリアンズ

発売年:1990.03
開発元:コナミ工業 発売元:コナミ
ジャンル:アクションシューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[KONAMI, Z80] 音源チップ[YM2151, 007232]

同名の映画「エイリアン」シリーズの「エイリアン2」をゲーム化した作品。いわゆる版権モノと呼ばれるもの。ゲームの内容は、同社「魂斗羅」タイプのアクションシューティングゲームである。ただし、「魂斗羅」と異なり奥行きのあるタイプとなっている。数々の武器とパワーアップアイテムを駆使しながら、大量に現れるエイリアン達を無差別に破壊していく。操作は8方向レバーで移動、立ち攻撃、しゃがみ攻撃に2つのボタンを使用する。2人同時プレイ可能。全6ステージ。日本版は、ニュート(映画に登場する女の子)が登場しない、各面の間のシューティングモードが存在しないなど、海外版に比べ非常に映画に似ていない。

Aliens (c) 1990 Konami.

Picks up in the film with Lt. Ripley and Cpl. Hicks attempting to leave the alien-infested colony by shooting their way out.

- TECHNICAL -

Game ID : GX875

Main CPU : KONAMI (@ 3 Mhz)
Sound CPU : Z80 (@ 3.579545 Mhz)
Sound Chips : YM2151 (@ 3.579545 Mhz), K007232 (@ 3.579545 Mhz)

Screen orientation : Horizontal
Video resolution : 288 x 224 pixels
Screen refresh : 60.00 Hz
Palette colors : 512

Players : 2
Control : 8-way joystick
Buttons : 2
= [1] Shoot1, [2] Shoot2

- TRIVIA -

Released in March 1990.

This game is based upon the movie of the same name (released in 1986).

- STAFF -

Game programmers : S. Okamoto, K. Ozaki, Hirotaka.I.1
Character designers : Kengo N., Nishiyan
Graphic designers : M. Yoshida, Kaoru. N
Music composer : Adachi
Sound effect : Oouchi
Hardware designer : H. Matsuura
Special guest : Akira. S, Hiroshi Iuchi (Iuchi 2), Chokki, Takano, Samejima
Director : S. Okamoto
Management : Hiroshita

- SOURCES -

Game's rom.
Machine's picture.

Видео 1990 [60fps] Aliens ALL канала Replay Burners
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
3 июня 2016 г. 15:33:21
00:52:47
Яндекс.Метрика