Загрузка страницы

【How to】タックルボックスのカスタムペイント方法【DIY】Louis Vuitton × Supreme tackle box Customizing

Thank you for 6:59 min of your time.

今年から、また釣りを始めて行こうと思って10年以上前に購入し使い込んだタックルボックスを引っ張り出し道具の整理をして準備していたのですが外出自粛の為、我慢する毎日。

リールもオーバーホール、塗装をして(https://www.youtube.com/watch?v=dhT26iqbjJY&t=187s)
使うのを楽しみにしてたのですが、仕方ないですね。
そこでせっかくなのでタックルボックスの塗装をして気を紛らわせていました。

元々、赤だったのでそれを活かしてリメイクしたのですが、思ったよりしっくり来て満足しています。ただ、少し若者向けにし過ぎたかな?と思うオジサンがここにいます。

作業内容に関してご質問等ございましたらお気軽にコメント下さいね!

作業内容

0:05~蓋の取り外し
細いピンが差し込んでいるだけですので、ラジペン等で簡単に外せます。
動画の物は使い込んでピンが外れてしまったので、身近にあった金属のピンを代わりに差し込んで代用してました。

0:26~ピンストの除去
大昔に練習で描いたクソダサいピンストを消していきます。
基本ピンストは消せない事が多いのですが、今回は塗装大前提ですので下地が傷ついても気にしませんでした。シリコンオフを浸してある程度消せましたが、やはり少し残ります。

0:44~マスキング
蓋を開けると裏側が見えるので、塗料の粉、ミストが入らないようにします。
気にしない人はしなくても良いと思います。

0:54~サンディング、足付け
この蓋の素材はスチロール樹脂ですので、あまり足付けしなくても大丈夫ですが小傷が多いのと汚れ、ピンストの残りがあったので表面を整える意味で研いでいます。

1:13~サフ塗装
前述にある様にスチロール樹脂(ポリスチレン)はシンナー等の有機溶剤で溶けてしまうのでゆっくりと最後まで艶を出さずに乾燥させながら徐々に塗装していきます。一気に塗るとクラック、歪み等のトラブルが起きます。水性を使う場合はプライマー等の密着剤を使用した方が良いと思います。
また、軟化剤を使用する事で完成後の塗膜の剥がれや割れの耐久性が上がります。

1:35~サフの研ぎ
サフで小傷等を埋めた後、もう一度丁寧にサンディングします。この蓋は半透明だったので黒サフを使用したのは蓋を開けた時に裏側が黒くなるように見栄えを重視したからです。
別にサフなら、白でもグレーでも何でも良いです。

1:49~ホワイトに塗装
下地のホワイトです。柔らかい素材で何度も重ね塗りする場合は基本ほとんどに軟化剤を入れています。また重ね塗りをする時に下地とのトラブルを避けるため2液を使用し、塗装毎にしっかりと乾燥させます。

2:05~デザインのマスキング
カッティングマシーンで切り取ったマスキング用フィルムを使用しました。
シルエットカメオ、ステカ等の家庭でも取り扱えれる比較的な安価な物でも十分可能です。

2:17~マスキングの張り込み
まずはメインのロゴの場所を張り込みます。この蓋には凹凸があるのでメインのロゴが張り終えたら、比較的貼るのが難しい場所から貼って行きましょう。

2:24~デザインの型紙
ここで予め、デザインの型紙を作りその通りにマスキングしていきます。
この型紙は後に使いますので、カットする際はなるべく滑らかに切りましょう。

3:30~赤色塗装
赤はムラが出来やすいので薄く均一に徐々に塗り重ねて行きます。
下地にピンクを入れると色のムラが出にくいのですが、マスキングを剥がした時、縁にピンク色が見える事があるのでここではあえて赤のみで塗っています。

3:50~エアブラシ
ここで塗料が垂れたような色合いを出して行きます。少し慣れれば簡単に出来ます。
この時に影の部分や光の反射の部分を切りだした型紙を使用して描いて行きます。
エアブラシの塗料は薄く塗るので、1液の塗料を使用しています。

5:00~マスキングの剥がし
エアブラシを入れた面はシリコンオフ等の脱脂が出来ないので、なるべく触らないようにした方が良いです。

5:19~クリアー塗装
ここでも軟化剤を使用しています。エアブラシが入っているので始めはゆっくりで徐々に塗り重ねていきます。デザインの凹凸が気になる方は2~3回クリア―コートをして研いで行きます。
段差が無くならない場合は繰り返します。

5:26~クリアー研ぎ
最終、塗膜の面が整えるようサンディングします。
始めは600番で大きく歪を抜き800番でペーパー目を整えます。ここでは空研ぎですが、水研ぎでも問題ありません。ペーパー目が心配になる方は1000番~1500番まであげて下さい。
段差が大きな場合は400番程度から始めるのも良いですが、研ぎすぎて下の色まで剥げないように注意して下さい。

5:39~最終クリアー
最後に全艶消しで吹いています。ケース本体の色合いと合わせただけですので、艶を出したい人はそのままクリアーコートをして下さい。

5:45~組付け後完成

6:25~ふざけるオジサン。
以上で完成となりました。結局釣りをしている時間より作業時間の方が長くなり良い暇つぶしになりました。
初めてのエアブラシは皆さん抵抗があると思いますが、いきなり人物画や背景等は上手に描けなくて当たり前です。
そこでこのような少しの味付けやグラデーションを付ける所から始めると楽しく練習できますよ。
光り方、影のつけ方は比較的に簡単に出来るようになるのでオススメです。
また機会があればエアブラシを中心に動画が作れればご紹介します。

ご視聴ありがとうございました。
使用したタックルボックス
明邦化学工業株式会社 Versus VS3080
https://meihokagaku.co.jp/?p=638
Lost Sky - Dreams pt. II (feat. Sara Skinner) [NCS Release]

[Lost Sky]
• http://soundcloud.com/lostskydiary
• http://facebook.com/lostskydiary/
• http://instagram.com/lostskydiary/

[Sara Skinner]
• http://soundcloud.com/saraskinner
• http://facebook.com/saraskinnermusic
• http://twitter.com/hisaraskinner
Desmeon - Undone (feat. Steklo) [NCS Release]

Desmeon
• https://www.facebook.com/iamdesmeon/
• https://soundcloud.com/desmeon
• https://twitter.com/iamdesmeon
• https://www.youtube.com/user/iamdesmeon

Tobu - Let's Go

▶ http://twitter.com/tobuofficial
▶ http://instagram.com/7obu
▶ http://facebook.com/tobuofficial
▶ http://soundcloud.com/7obu

https://twitter.com/jun_toro2
ツイッターは動画情報を更新していきます。

https://www.instagram.com/juntoro.diy.channel/
インスタには完成品の写真を載せてます。

Видео 【How to】タックルボックスのカスタムペイント方法【DIY】Louis Vuitton × Supreme tackle box Customizing канала JUN TORO
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
4 мая 2020 г. 15:01:21
00:07:00
Другие видео канала
【再現塗装】みんな、あのハーレーと同じ色のヘルメットが出来上がったぜ【再現塗装】みんな、あのハーレーと同じ色のヘルメットが出来上がったぜ【GSX-R1000前編】全塗装するはずが割れ補修するハメに【K6】SUZUKI GSX-R1000 custom paint & repair【GSX-R1000前編】全塗装するはずが割れ補修するハメに【K6】SUZUKI GSX-R1000 custom paint & repairHow to Custom painting【XL1200CX】スポーツスターのカスタムペイントの方法【塗装】How to Custom painting【XL1200CX】スポーツスターのカスタムペイントの方法【塗装】which color do you like? pearl colos paint #colormixing  #paintmixingwhich color do you like? pearl colos paint #colormixing #paintmixingレタリングしてみた! #diy #howtomake #art #Harley-Davidson#paintingレタリングしてみた! #diy #howtomake #art #Harley-Davidson#painting【ユニクロ】Marc Marquez マルケス氏が優勝したので嬉しさをスニーカーにぶつける男【DIY】【ユニクロ】Marc Marquez マルケス氏が優勝したので嬉しさをスニーカーにぶつける男【DIY】【DIY】ユニクロのスニーカーをリメイク!口下手な男によるスニーカーカスタムの方法【How to】【DIY】ユニクロのスニーカーをリメイク!口下手な男によるスニーカーカスタムの方法【How to】color mixing and 24K gold leafing #colormixing #paintmixingcolor mixing and 24K gold leafing #colormixing #paintmixing【カスタムペイント入門】口下手な男のくせにマスキングテープの種類と違いの解説【how to】【カスタムペイント入門】口下手な男のくせにマスキングテープの種類と違いの解説【how to】【リアルフレームス】~カスタムペイント How To TrueFlames~【リアルフレームス】~カスタムペイント How To TrueFlames~銀箔にドクロを描いてみた?!#Shorts銀箔にドクロを描いてみた?!#Shorts#shorts 【DIY】金箔を使ってカフェ風インテリアを作ってみた【How to】Happy New Year  Lettering Art #art #diy #howto #howtomake#shorts 【DIY】金箔を使ってカフェ風インテリアを作ってみた【How to】Happy New Year Lettering Art #art #diy #howto #howtomake☆ストライダーをラメ塗装してみた☆ #art #diy #howtomake #howto #painting #custom☆ストライダーをラメ塗装してみた☆ #art #diy #howtomake #howto #painting #custom【総集編】2020年の動画をまとめてみました【作品集】HAPPY NEW YEAR!!【総集編】2020年の動画をまとめてみました【作品集】HAPPY NEW YEAR!!【DIY】ルアー塗装とコラボ的なやつ【塗装】how to fishing lure paint【DIY】ルアー塗装とコラボ的なやつ【塗装】how to fishing lure paint師匠っぽいヘルメットを作ってみた#ハンバーグ師匠 #ハーレー  #diy #howtomake #art #painting師匠っぽいヘルメットを作ってみた#ハンバーグ師匠 #ハーレー #diy #howtomake #art #painting【ハーレーチョッパー】パンヘッド完成しました!Panhead Chopper Custom Paint & Kick Start【ハーレーチョッパー】パンヘッド完成しました!Panhead Chopper Custom Paint & Kick Start#エヴァンゲリオン #anime #art #howtomake #diy #howto #painting#エヴァンゲリオン #anime #art #howtomake #diy #howto #painting【逆再生】燃料タンクをカスタムペイントしてみた【ハーレー 】#Shorts #diy #harleydavidson #art #ハーレー #カスタム【逆再生】燃料タンクをカスタムペイントしてみた【ハーレー 】#Shorts #diy #harleydavidson #art #ハーレー #カスタム【How to】Custom Snapback【Graffiti】【DIY】ポスカで描いてみた!!【POSCA】【How to】Custom Snapback【Graffiti】【DIY】ポスカで描いてみた!!【POSCA】2022年初動画!!2021年の総集編です!2022年初動画!!2021年の総集編です!
Яндекс.Метрика