Загрузка страницы

大雪のため、車内で三日間!2014/2/14~17長野県諏訪郡富士見町富士見

14日の午後から長野の安曇野へ出かけて参りました。
ところが当初チェーン規制だけで行けるはずだった安曇野までの行程、八王子を過ぎた辺りから事故の為「小淵沢IC→諏訪南IC」間が通行止め。
その区間だけならなんとか下道を走って目的地までと思って高速を走りました。
ところが小淵沢ICを降りる段階で大渋滞、20号に出るまでに3時間と少しを消化するありさま。
やっと20号に出て少し走って諏訪南IC近くにたどり着いたところ(すずらんの里駅近く)でまたまた大渋滞。
この時は大事になると思わなかったのですが、このあと一向に車は動かず、ここ長野県諏訪郡富士見町富士見で一晩を過ごしてしまいます。
明け方近くには車は雪に埋もれ、なんだか前の車が"かまくら"に見えてしまうほど・・・。
20号が閉鎖され、高速が通行禁止となってしまったのを知ったのは「タブレット」のネットからの情報、家族との電話の情報交換からでした。
しかし車中で3泊もする羽目になるとは、この時点では考えもしませんでした。

情報の少ない中、三日間も車の中で過ごすのはとても苦しく、かといって車を放置して公民館に避難するのも「もし動き始めたらどうするの?除雪が始まったら車にいなきゃいけないんじゃないの?」と、悩んだのも、すべてが情報がなかったから・・・。

結局※ローソンの配送車※が車載の食糧やら沢山の商品を無料配布してくれたり、また地域の皆さんの助けを借りながら14日の夜から17日の朝まで富士見市で過ごせました。

※無料配布したのは山崎パンばかりじゃないですよ~皆さん。(残った食品は公民館にも置いてありました)

17日の朝の情報で、20号は通行できないが、17号を抜けたら朝開通した諏訪ICまでたどり着ける・・そんな情報で行ってみることにしました。
結果無事に通過することができ、なんとか娘宅にたどり着けました。

思えば小淵沢で起きてしまった事故が私の読みの全ての誤算。
あの通行止めが無かったら・・・って、ついつい思ってしまうのですが、こればかりは仕方がないですよね。

富士見消防団の皆さん、ローソンさん、公民館の皆さん、国交省の皆さん、本当にお世話になりました。

PS
自身の体調不良で遅れましたが、先日お礼にうかがう事も出来ました。
思いやりのある日本、本当に素晴らしいと思います。
記録的な豪雪、住まわれている方はもっともっと大変だったと思います。
感謝の念を込めながらこの動画をあげました。

Видео 大雪のため、車内で三日間!2014/2/14~17長野県諏訪郡富士見町富士見 канала esu9280
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
21 февраля 2014 г. 11:05:24
00:13:09
Другие видео канала
【上越市】NEXCO東日本から緊急出動要請!四輪バギー大活躍!!【上越市】NEXCO東日本から緊急出動要請!四輪バギー大活躍!!北海道人でも焦った(;゚Д゚)超~滑る交差点!対向車線に逃げるしかありません💦北海道人でも焦った(;゚Д゚)超~滑る交差点!対向車線に逃げるしかありません💦2020 除雪関連動画再生回数ランキング ベスト40【最も人気の除雪車は?】2020 除雪関連動画再生回数ランキング ベスト40【最も人気の除雪車は?】【大雪&通行止】経験不足で泣いた  猛烈寒波の長野県   国道19号で迷走?<元 大型トラック運転手の独り言>【大雪&通行止】経験不足で泣いた 猛烈寒波の長野県 国道19号で迷走?<元 大型トラック運転手の独り言>ジムニー 大雪で地獄の様な吹き溜りとガードレール超える積雪、自然の厳しさにスコップ隊ココロ折れる。2015年2月22日ジムニー 大雪で地獄の様な吹き溜りとガードレール超える積雪、自然の厳しさにスコップ隊ココロ折れる。2015年2月22日【未公開】2年前の福井豪雪 明暗を分けた除雪前後 登坂車線に除雪前の立往生車が残る(2018年2月7日)【未公開】2年前の福井豪雪 明暗を分けた除雪前後 登坂車線に除雪前の立往生車が残る(2018年2月7日)(富山大雪)ランクル最強説(富山大雪)ランクル最強説【恐怖】酸ヶ湯で 車中泊をしようとしたら ヤバかった ! !【新型ジムニーシエラ JB64/JB74】【恐怖】酸ヶ湯で 車中泊をしようとしたら ヤバかった ! !【新型ジムニーシエラ JB64/JB74】大雪 福井〜岐阜 峠越え スノボ登山旅行 fukui〜gifu  2021 01/09〜01/10大雪 福井〜岐阜 峠越え スノボ登山旅行 fukui〜gifu 2021 01/09〜01/10豪雪地、命をつなぐ配達人 1豪雪地、命をつなぐ配達人 1【大雪】関越道立往生体験記【動かない】【大雪】関越道立往生体験記【動かない】国道46号線トレーラー泣かせの急勾配 登りも下りも恐怖の協和国道46号線トレーラー泣かせの急勾配 登りも下りも恐怖の協和北海道ロングドライブ#21 記録的豪雪の幌加内町まで 蕎麦を食べに行く 岩見沢→幌加内122kmライブ配信 Drive in Hokkaiso, IWAMIZAWA to HOROKANAI北海道ロングドライブ#21 記録的豪雪の幌加内町まで 蕎麦を食べに行く 岩見沢→幌加内122kmライブ配信 Drive in Hokkaiso, IWAMIZAWA to HOROKANAI【大雪】和歌山で約40年ぶりの大雪  立ち往生続出!車載映像【大雪】和歌山で約40年ぶりの大雪  立ち往生続出!車載映像平成26年2月 関東・甲信豪雪対応(山梨県除雪支援)国土交通省 北陸地方整備局 TEC-FORCEの活動平成26年2月 関東・甲信豪雪対応(山梨県除雪支援)国土交通省 北陸地方整備局 TEC-FORCEの活動【大雪の新潟・後編】積雪で国道大渋滞のダラ動画 大当たりの日 関東発・雪道素人が行く<元 大型トラック運転手の備忘録>【大雪の新潟・後編】積雪で国道大渋滞のダラ動画 大当たりの日 関東発・雪道素人が行く<元 大型トラック運転手の備忘録>【大雪の新潟・前編】天候急変 北陸道も大渋滞に? ダラ動画  新潟市内へ夕方迄に辿り着けるかな…? <元 大型トラック運転手の備忘録>【大雪の新潟・前編】天候急変 北陸道も大渋滞に? ダラ動画  新潟市内へ夕方迄に辿り着けるかな…? <元 大型トラック運転手の備忘録>大雪で2000台超「立ち往生」 “脱出”の一部始終 関越自動車道(2020年12月18日放送「news zero」より)大雪で2000台超「立ち往生」 “脱出”の一部始終 関越自動車道(2020年12月18日放送「news zero」より)2018笑えない程の30豪雪 福井の殺人的な雪 1500台強の渋滞2018笑えない程の30豪雪 福井の殺人的な雪 1500台強の渋滞【2021年 新潟・上越豪雪  1月9日】災害級の豪雪、立ち往生発生(ゆっくり解説付き)【2021年 新潟・上越豪雪 1月9日】災害級の豪雪、立ち往生発生(ゆっくり解説付き)
Яндекс.Метрика