Загрузка страницы

静止気象衛星「ひまわり9号」/H-IIAロケット31号機 打ち上げライブ中継 |The live broadcast of the Himawari-9/H-IIA F31 launch

H-IIAロケット31号機による「ひまわり9号」打ち上げの様子をライブ中継しました。
The live broadcast of the Himawari-9/H-IIA F31 launch

中継時間:打ち上げ~衛星分離まで約80分

ライブ中継 MC紹介

三菱重工業株式会社 防衛・宇宙ドメイン 宇宙事業部
宇宙機器技術部 試験課
杉本 翔太朗(すぎもと しょうたろう)

普段はロケットエンジンの燃焼試験やバルブなどのコンポーネントの開発試験を担当していますが、今回は打ち上げライブ中継MCとして、種子島から打ち上げの模様を皆さんにお届けします。
私自身も種子島で打ち上げを見るのは初めてですが、ロケット打ち上げの感動を一人でも多くの方に伝えることができるように、また、宇宙開発という分野に少しでも興味を持って頂ける方が増えることを願い、精一杯頑張ります。
気象予報で私たちにとって身近な衛星であるひまわりの打ち上げが成功するように、皆様の応援をよろしくお願いします!
スペシャルゲスト
気象キャスター 井田 寛子(いだ ひろこ)
TBSテレビ「あさチャン!」出演中

気象衛星ひまわりは、私たち気象予報士にとってなくてはならない大切なもの。
毎日雲画像を見て予報に役立てています。私自身も雲画像を眺めているのが大好きです。
ひまわり8号打ち上げ後、明らかに画像の鮮明さが変わり、台風や局地的大雨などの予報や解析の精度が上がりました。
気象災害を少しでも減らしていくためにひまわりは欠かせません。
9号も無事に空へ羽搏いて活躍してくれることを願っています!
ひまわり9号/H-IIA31号機 打ち上げ応援サイト
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/himawari/index.html

クレジット:MHI/JAXA

Видео 静止気象衛星「ひまわり9号」/H-IIAロケット31号機 打ち上げライブ中継 |The live broadcast of the Himawari-9/H-IIA F31 launch канала JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
2 ноября 2016 г. 12:08:20
01:19:39
Другие видео канала
H-IIAロケット29号機によるTelstar 12 VANTAGE打ち上げ中継 |Launch of Telstar 12 VANTAGE/H-IIA F29 Live BroadcastH-IIAロケット29号機によるTelstar 12 VANTAGE打ち上げ中継 |Launch of Telstar 12 VANTAGE/H-IIA F29 Live Broadcast地球そして生命の誕生と進化 【最新版】地球そして生命の誕生と進化 【最新版】イプシロンロケット すご! 固体燃料ロケットのイプシロンはJAXAとIHIエアロスペースで開発しコスト削減に頑張っているのですイプシロンロケット すご! 固体燃料ロケットのイプシロンはJAXAとIHIエアロスペースで開発しコスト削減に頑張っているのです静止気象衛星「ひまわり8号」打ち上げ中継(H-IIAロケット25号機)静止気象衛星「ひまわり8号」打ち上げ中継(H-IIAロケット25号機)映像の世紀 OST 完全版映像の世紀 OST 完全版人工衛星 人工の星に魂を吹き込む【宇宙科学研究所の歩み 038】人工衛星 人工の星に魂を吹き込む【宇宙科学研究所の歩み 038】地球そして生命の誕生と進化 【完成版】地球そして生命の誕生と進化 【完成版】Sounding Rocket MOMO F3 FlightTest /観測ロケット「宇宙品質にシフト MOMO3号機」打上げ中継Sounding Rocket MOMO F3 FlightTest /観測ロケット「宇宙品質にシフト MOMO3号機」打上げ中継国際宇宙探査シンポジウム2021 第1回 “目指す月面社会の姿”国際宇宙探査シンポジウム2021 第1回 “目指す月面社会の姿”【本編】「おおすみ」打ち上げ50周年記念 日本の宇宙開発のあゆみ【本編】「おおすみ」打ち上げ50周年記念 日本の宇宙開発のあゆみ革新的衛星技術実証1号機/イプシロンロケット4号機打上げライブ中継革新的衛星技術実証1号機/イプシロンロケット4号機打上げライブ中継ロケット打ち上げ音響体験|Launch Vehicle Acoustic Experienceロケット打ち上げ音響体験|Launch Vehicle Acoustic Experienceイプシロンロケット試験機による惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の打ち上げ中継=録画=イプシロンロケット試験機による惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の打ち上げ中継=録画=小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast地球の中心"コア"への旅地球の中心"コア"への旅ISSへの「こうのとり」4号機の結合ISSへの「こうのとり」4号機の結合イプシロンロケット3号機 高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2) 打ち上げ中継イプシロンロケット3号機 高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2) 打ち上げ中継「こうのとり」3号機/H-IIBロケット3号機 打ち上げライブ中継「こうのとり」3号機/H-IIBロケット3号機 打ち上げライブ中継H2Bロケット打ち上げ成功 「こうのとり」8号機搭載=JAXA提供映像(2019年9月25日)H2Bロケット打ち上げ成功 「こうのとり」8号機搭載=JAXA提供映像(2019年9月25日)【現地中継】H-2Aロケット41号機 情報収集衛星 光学7号機 再打上げ / H-2A Rocket F41 IGS Optical-7 Re-Launch【現地中継】H-2Aロケット41号機 情報収集衛星 光学7号機 再打上げ / H-2A Rocket F41 IGS Optical-7 Re-Launch
Яндекс.Метрика