Загрузка страницы

[スキー] ガーラ湯沢強風のため NASPA スキーガーデンに振替

[スキー] ガーラ湯沢強風のため NASPA スキーガーデンに振替

2023年2月10日、本日は金曜日ですが、休暇を取って平日日帰りスキーに出かけました。
行き先はガーラ湯沢です。上越新幹線で簡単にアクセスできる便利さが良いと思い、このスキー場を選びました。
事前に「えきねっと」で列車を予約、レンタルスキー、リフト券もスキー場のウエブサイトで予約済。
この日の天気は、南岸低気圧の接近により、関東地方は雪の予報、まあ、雪国に行くのだから関係ない、帰りの電車に影響があっても、明日も休みだからどうにでもなると気楽に考えておりました。
東京7時36分発たにがわ471号に乗車するため、7時前には東京駅に到着し、新幹線乗り場に近づくと、「ガーラ湯沢スキー場は本日は強風のため終日営業を中止しております」と、構内放送が繰り返されておりまして、想定外の状況に、頭(の中)が真っ白になりました。
改札の駅員さんに状況を確認すると、「他の提携スキー場へ振替を行っていますので、全部持って現地へ行ってください」との力強いお言葉。ならば、行ってみようと決意し、改札を通りホームの売店で「幕の内弁当」を購入、これでもう後戻りはできない、と自分に言い聞かせました。
ところで、スキー場の振替って何?スマホで調べました。事前予約に従い、ガーラ湯沢スキー場でレンタルスキーを借りて、リフト券の引換券を受け取り、振替先のスキー場へシャトルバスで向かうというもの。帰りはその逆で、シャトルバスでガーラに帰ってきて、レンタルスキーを返却する。シャトルバスは無料です。
提携先のスキー場は何個所かありますが、自分はスキー専用のNASPAスキーガーデンに行くことにしました。
ガーラ湯沢駅の到着が9時3分、NASPAのゲレンデでスキー履いたのが10時12分。平日で人出がそれほど多くないからかもしれませんが、予想より早くリフトに乗ることができました。
NASPAの斜面が、結構急に見えたのは自分だけでしょうか。久しぶりのスキーであまり緩やかではなく、ストックなしで、ビデオカメラ片手で、約12年振りのスキー。曇で小雪がちらつく天候、
気持ちが簡単に負けてしまい。1時間程度で休憩、そのままゲレンデを後にすることにしました。
こんな時間にあがる人はいないのか、12時前後はシャトルバスもなく、タクシーを呼んでガーラに戻った次第であります。
帰りの列車は14時24分発たにがわ76号、ガーラの食堂でビールとおにぎりを注文し、至福のひとときとさせていただき、朝のドタバタが嘘のようにゆったりとした時間を過ごさせていただきました。
こうゆうのもありかなと。
東京駅の駅員さんが背中を押してくれて、ガーラ湯沢のスタッフさん迅速で丁寧な対応、ありがとうございました。

音楽:MaouDamashii

#スキー #ガーラ湯沢 #NASPA

Видео [スキー] ガーラ湯沢強風のため NASPA スキーガーデンに振替 канала metabojijii
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
12 февраля 2023 г. 16:34:26
00:08:57
Яндекс.Метрика