Загрузка страницы

世界を射程に...映画『海辺の彼女たち』藤元明緒監督が語る!!在日外国人技能実習生の物語 活弁シネマ倶楽部#158

☆ 活弁シネマ倶楽部
公式HPはコチラから⇩
https://katsuben-cinema.com/
チャンネル登録はコチラから⇩
https://www.youtube.com/c/katubencinema
ポッドキャストはコチラから⇩
https://anchor.fm/katsubencinema
書き起こし&レビューはコチラから⇩
https://note.mu/katsuben_cinema

☆ 作品紹介
『海辺の彼女たち』
https://umikano.com/

☆ イントロダクション
在日ミャンマー人の移民問題と家族の愛を描いた前作『僕の帰る場所』が、東京国際映画祭「アジアの未来部門」グランプリを受賞した藤元明緒監督の最新作。臨場感あふれる役者の演技によるドキュメンタリーとフィクションを越境するスタイルは本作でも健在だ。
近年、外国人技能実習生にまつわる劣悪な労働環境などが社会問題として注目されているなか、本作は藤元監督が実際に技能実習生から受け取ったSOSメールをきっかけにして着想された。世界第4位の移民大国となった日本で暮らす私たちにとって、国境を越え出稼ぎに来た女性たちの覚悟と生き様が、他人事ではない物語として心に迫る。
また、本作は海外でも評価が高く、世界でも有数の若手監督の登竜門であるサンセバスチャン国際映画祭・新人監督部門に選出され、"映画祭が支援していきたい逸材"と評された。

☆ あらすじ
技能実習生として来日した若きベトナム人女性のアンとニューとフォンはある夜、搾取されていた職場から力を合わして脱走を図る。新たな職を斡旋するブローカーを頼りに、辿り着いた場所は雪深い港町。やがては不法滞在となる身に不安が募るも、故郷にいる家族のためにも懸命に働き始める。しかし、安定した稼ぎ口を手に入れた矢先にフォンが体調を壊し倒れてしまう。アンとニューは満足に仕事ができないフォンを心配して、身分証が無いままに病院に連れて行くが——。

☆ スタッフ
監督:藤元明緒
出演:ホアン・フォン、フィン・トゥエ・アン、クィン・ニュー

☆ 監督紹介
1988年生、大阪府出身。ビジュアルアーツ専門学校大阪で映像制作を学ぶ。日本に住むあるミャンマー人家族の物語を描いた長編初監督作『僕の帰る場所』(18/日本=ミャンマー) が、第30回東京国際映画祭「アジアの未来」部門2冠など受賞を重ね、33の国際映画祭で上映される。長編二本目となる『海辺の彼女たち』(20/日本=ベトナム)が、国際的な登竜門として知られる第68回サンセバスチャン国際映画祭の新人監督部門に選出された。現在、アジアを中心に劇映画やドキュメンタリーなどの制作活動を行っている。

#海辺の彼女たち
#藤元明緒

Видео 世界を射程に...映画『海辺の彼女たち』藤元明緒監督が語る!!在日外国人技能実習生の物語 活弁シネマ倶楽部#158 канала 活弁シネマ倶楽部
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
1 мая 2021 г. 17:00:25
01:51:53
Другие видео канала
『なまず』『アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台』『C.R.A.Z.Y.』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』などを語る(2022年7月21日~、28日~)劇場公開新作映画おすすめランキング『なまず』『アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台』『C.R.A.Z.Y.』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』などを語る(2022年7月21日~、28日~)劇場公開新作映画おすすめランキング映画『彼女来来』山西竜矢監督が語る!!男女関係で起こる普遍的な出来事が詰まった物語 活弁シネマ倶楽部#166-1映画『彼女来来』山西竜矢監督が語る!!男女関係で起こる普遍的な出来事が詰まった物語 活弁シネマ倶楽部#166-1【話題作】この作品も一緒に観てほしい/『花束みたいな恋をした』【話題作】この作品も一緒に観てほしい/『花束みたいな恋をした』『トゥルーノース』『コンティニュー』『幸せの答え合わせ』『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』『女たち』などを語る(2021年6月4日~)劇場公開新作映画おすすめランキング『トゥルーノース』『コンティニュー』『幸せの答え合わせ』『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』『女たち』などを語る(2021年6月4日~)劇場公開新作映画おすすめランキング【監督が語る】東日本大震災から10年後の宮城県を舞台に命と向き合う人びとの物語を描いた映画『有り、触れた、未来』山本透監督が語り尽くす  活弁シネマ俱楽部#278【監督が語る】東日本大震災から10年後の宮城県を舞台に命と向き合う人びとの物語を描いた映画『有り、触れた、未来』山本透監督が語り尽くす 活弁シネマ俱楽部#278『MONOS 猿と呼ばれし者たち』『グレタ ひとりぼっちの挑戦』『スウィート・シング』『モーリタニアン 黒塗りの記録』を語る(2021年10月22日、10月29日~)劇場公開新作映画おすすめランキング『MONOS 猿と呼ばれし者たち』『グレタ ひとりぼっちの挑戦』『スウィート・シング』『モーリタニアン 黒塗りの記録』を語る(2021年10月22日、10月29日~)劇場公開新作映画おすすめランキングSARSが猛威を振るう2003年を背景にした家族の物語‼金馬奬3冠受賞映画『アメリカン・ガール』を語る 10 min.アジア#25SARSが猛威を振るう2003年を背景にした家族の物語‼金馬奬3冠受賞映画『アメリカン・ガール』を語る 10 min.アジア#25「ルッツ 海に生きる」公開記念特別番組①:マルタ案内人林花代子が”マルタ”と「ルッツ 海に生きる」の魅力を語る‼「ルッツ 海に生きる」公開記念特別番組①:マルタ案内人林花代子が”マルタ”と「ルッツ 海に生きる」の魅力を語る‼移民、アイデンティティ、アジア映画の多様性、香港映画の復興、映画祭の未来像...プログラミング・ディレクター暉峻創三が第17回大阪アジアン映画祭を振り返る【クローズアップ映画祭Vol.14-12】移民、アイデンティティ、アジア映画の多様性、香港映画の復興、映画祭の未来像...プログラミング・ディレクター暉峻創三が第17回大阪アジアン映画祭を振り返る【クローズアップ映画祭Vol.14-12】【監督が語る】映画を撮れなくなってしまった映画監督を描く 映画『夢半ば』安楽涼監督が語る!!映画制作とヒップホップは根底が一緒 活弁シネマ倶楽部#252【監督が語る】映画を撮れなくなってしまった映画監督を描く 映画『夢半ば』安楽涼監督が語る!!映画制作とヒップホップは根底が一緒 活弁シネマ倶楽部#252『柳川』『シャンカルのお話』『Whether the Weather is Fine(英題)』『姉ちゃん』を語る!第17回大阪アジアン映画祭・現地レポート①【クローズアップ映画祭Vol.14-1】『柳川』『シャンカルのお話』『Whether the Weather is Fine(英題)』『姉ちゃん』を語る!第17回大阪アジアン映画祭・現地レポート①【クローズアップ映画祭Vol.14-1】【監督が語る】神奈川県大和市を舞台にしたオムニバス映画『MADE IN YAMATO』冨永昌敬、山本英、竹内里紗、宮崎大祐4人の監督が語る!! 活弁シネマ倶楽部#220【監督が語る】神奈川県大和市を舞台にしたオムニバス映画『MADE IN YAMATO』冨永昌敬、山本英、竹内里紗、宮崎大祐4人の監督が語る!! 活弁シネマ倶楽部#220【監督が語る】赤ん坊の遺体撮影を任された男の映画『初仕事』小山駿助監督が語る!!絵コンテが脚本の最終形 活弁シネマ倶楽部#228【監督が語る】赤ん坊の遺体撮影を任された男の映画『初仕事』小山駿助監督が語る!!絵コンテが脚本の最終形 活弁シネマ倶楽部#228いよいよ開幕!SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022・見どころ 徹底ガイド編【クローズアップ映画祭Vol.15-1】いよいよ開幕!SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022・見どころ 徹底ガイド編【クローズアップ映画祭Vol.15-1】『映画をつづける』『三姉妹』『愛しい詐欺師』を語る!第16回大阪アジアン映画祭・現地レポート①【クローズアップ映画祭Vol.7-1】『映画をつづける』『三姉妹』『愛しい詐欺師』を語る!第16回大阪アジアン映画祭・現地レポート①【クローズアップ映画祭Vol.7-1】【監督が語る】国内No.1ヒット タイ映画『プアン/友だちと呼ばせて』バズ・プーンピリヤ監督が語る!! 監督とバーテンダー/映画とお酒 活弁シネマ倶楽部#236【監督が語る】国内No.1ヒット タイ映画『プアン/友だちと呼ばせて』バズ・プーンピリヤ監督が語る!! 監督とバーテンダー/映画とお酒 活弁シネマ倶楽部#236【監督が語る】12年ぶりの映画主演・小雪『桜色の風が咲く』松本准平監督が語る!! 活弁シネマ倶楽部#254【監督が語る】12年ぶりの映画主演・小雪『桜色の風が咲く』松本准平監督が語る!! 活弁シネマ倶楽部#254【ネタバレあり/監督が語る】𠮷田恵輔監督が最新作「ミッシング」を徹底解説・後編‼️SNSへの意識、石原さとみの“横顔”、物語の結末などを語り尽くす‼️活弁シネマ俱楽部#345-2【ネタバレあり/監督が語る】𠮷田恵輔監督が最新作「ミッシング」を徹底解説・後編‼️SNSへの意識、石原さとみの“横顔”、物語の結末などを語り尽くす‼️活弁シネマ俱楽部#345-2イラン国内上映禁止‼2021年ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品『白い牛のバラッド』を語る 10 min.アジア#23イラン国内上映禁止‼2021年ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品『白い牛のバラッド』を語る 10 min.アジア#23【監督が語る】国内外の映画祭で注目を集める映画『なぎさ』古川原壮志監督が自分の長編デビュー作を語る‼喪失と喪の白昼夢の神秘かつ夢幻な作品‼活弁シネマ俱楽部#288【監督が語る】国内外の映画祭で注目を集める映画『なぎさ』古川原壮志監督が自分の長編デビュー作を語る‼喪失と喪の白昼夢の神秘かつ夢幻な作品‼活弁シネマ俱楽部#288『逆転のトライアングル』『ベネデッタ』『エンパイア・オブ・ライト』『ちひろさん』『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』などを語る(2023年2月17日~、23日~)劇場公開新作映画おすすめランキング『逆転のトライアングル』『ベネデッタ』『エンパイア・オブ・ライト』『ちひろさん』『日の丸~寺山修司40年目の挑発~』などを語る(2023年2月17日~、23日~)劇場公開新作映画おすすめランキング
Яндекс.Метрика