Загрузка страницы

【洋裁|服作り|初心者】ミシンで真っ直ぐ縫うコツを解説します♪

---
■チャンネル登録よろしくお願いいたします♪
http://www.youtube.com/channel/UCaK0FVIjvfMakzjvohPn9yA?sub_confirmation=1

■インスタグラム始めました♪
https://www.instagram.com/tada_fuku/
---

今回も視聴者の方から「ミシンで真っ直ぐ縫うコツを教えてください。」とリクエストをいただきました。

いつもご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

ミシンで真っ直ぐ縫うのって、難しいですよね( ;∀;)私もまだまだうまくいかない時があります。

今回の動画では、ある道具を使って真っ直ぐ縫うコツを解説していきたいと思います♪ミシンに付いている道具から、誰の家にもある”あるもの”を使う方法など、色々な生地、縫い方に合わせて使えるように解説していきますので、皆さんの服作りの参考になったら嬉しいです!

でも、私は家族服がメインなので「ま、、、いっか(*´∀`)♪」と気にしないことにしています(笑)今回ミシンで真っ直ぐ縫うコツをご紹介しますが、皆さんも「ま、、、いっか(*´∀`)♪」を上手に使って、まずは服作りを楽しんでほしいなと思います♪

もし少しでもわからないこと、わかりにくいことがあれば、
お気軽にコメント欄でお知らせください。

---
◉時間割
0:00~1:52▶︎イントロ
1:53~4:03▶︎ミシン屋さんのお話
4:04~7:13▶︎便利な道具
7:14~8:14▶︎細い縫い代をまっすぐ縫うコツ
8:15~9:24▶︎生地の真ん中をまっすぐ縫う方法
9:25~10:54▶︎エンディング
---

---
■私が愛用している洋裁道具:
・裁ちばさみ:https://amzn.to/39hkH3V
・糸切りばさみ:https://amzn.to/39dQySY
・ロックミシン:https://amzn.to/3jpUnJp
・チャコ削り:https://amzn.to/32GtXwU
・文鎮(ぶんちん):https://amzn.to/3fP5WHU
・目打ち:https://amzn.to/2ZKnlf8
・竹尺:https://amzn.to/3hpKcmu
・伸び留めテープ:https://amzn.to/30i2gJe
・接着芯:
-パンツ、ズボン、シャツを作る生地向け:
 白:https://amzn.to/30oMiNP
 黒:https://amzn.to/2DvqJli

--シルクなど後が透けるような薄手の生地向け:
 黒:https://amzn.to/2D9tSrm
 ※白が見つけられませんでしたので、
  黒の型番などを参考にお近くのお店でお探しください。

※もしわからない場合にはいつでもコメントくださいね。
※色違いなども含まれております。その点ご了承ください。
---

服作りに関する動画をまとめましたので、
もしご興味あれば下記も参考にしてください。

■パンツの作り方基礎講座:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0ieq2wGsONzxamY6OSS0X4Q

■プロから習った"コツ"シリーズ:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0hmFy1YVmh3FkEAqtIN-Oi8

■私の洋裁道具紹介シリーズ:「道具は何使ってる?」にお答えします♪
https://www.youtube.com/playlist?list=PLkjL1kBIRN0iB4wBS6-VVuubs6nGdlkvy

■職業用JUKIミシンの使い方基礎講座:
第0回:私の相棒、JUKIミシンのレビュー
https://youtu.be/k5SaWDZUlok
第1回:ミシン針の交換、付け方、種類
https://youtu.be/akOj7W_rHdI
第2回:ミシンの上糸のかけ方&ダイヤルの説明
https://youtu.be/Jj80SrNV5G0
第3回:ミシン糸の種類と選び方
https://youtu.be/Bws2Y0AJ1dg
第4回:下糸の巻き方と調整
https://youtu.be/nXlmzUnz6sg
第5回:ミシンの糸調子の合わせ方
https://youtu.be/jYylszWXCpU
第6回:ミシンダイヤルの使い方
https://youtu.be/uKO52ftyLG8
第7回:フットコントローラーの使い方とメンテナンス方法
https://youtu.be/JD53BKBRBCY
第8回:コンシール押さえの使い方
https://youtu.be/fEfZSM9uREQ
第9回:片押さえの使い方
https://youtu.be/NEhLdmGHy-o
---

何かわからない事、質問したい事があればコメント欄で教えてくださいね!

#ただ服をつくる#服作り#洋裁教室#洋裁#服作り初心者

Видео 【洋裁|服作り|初心者】ミシンで真っ直ぐ縫うコツを解説します♪ канала ただ服をつくる
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
13 октября 2020 г. 14:00:10
00:10:55
Другие видео канала
【 初心者向け 簡単 エプロン 】好きな生地で、おしゃれなエプロンを作る(後編)♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 初心者向け 簡単 エプロン 】好きな生地で、おしゃれなエプロンを作る(後編)♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 最終回!! 】ようやくラフパンツが完成しました♪|  ただ服をつくる 洋裁教室【 最終回!! 】ようやくラフパンツが完成しました♪| ただ服をつくる 洋裁教室【 独学応援 簡単ワンピース 】バルーン袖が可愛いおしゃれワンピの作り方(第2回)♪|  ただ服をつくる 洋裁教室【 独学応援 簡単ワンピース 】バルーン袖が可愛いおしゃれワンピの作り方(第2回)♪| ただ服をつくる 洋裁教室齊藤商店さんに生地を見にきたよ♪齊藤商店さんに生地を見にきたよ♪【 お直し方法 型紙の直し方 】ウエストだけ大きくする方法を解説します♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 お直し方法 型紙の直し方 】ウエストだけ大きくする方法を解説します♪|ただ服をつくる 洋裁教室【5分で紹介】超簡単!既製のテープやリボンを使って、2分で完成するカーテンタッセル の作り方紹介♪|ただ服をつくる 洋裁教室【5分で紹介】超簡単!既製のテープやリボンを使って、2分で完成するカーテンタッセル の作り方紹介♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 有料級!! 】8,000円のインナーを260円で完全再現しました♪|  ただ服をつくる 洋裁教室【 有料級!! 】8,000円のインナーを260円で完全再現しました♪| ただ服をつくる 洋裁教室【第6回:ポケット中級講座】カーブポケットの作り方(型紙編)。一つ一つ丁寧に解説していきます♪【第6回:ポケット中級講座】カーブポケットの作り方(型紙編)。一つ一つ丁寧に解説していきます♪【 超便利!! 】軽い!丈夫!汚れない!三拍子揃ったナップサックの作り方 |  ただ服をつくる 洋裁教室【 超便利!! 】軽い!丈夫!汚れない!三拍子揃ったナップサックの作り方 | ただ服をつくる 洋裁教室【 プロ直伝!キュプラのメリットデメリット 】意外と奥が深い”裏地”の世界を紹介します|  ただ服をつくる 洋裁教室【 プロ直伝!キュプラのメリットデメリット 】意外と奥が深い”裏地”の世界を紹介します| ただ服をつくる 洋裁教室【 ラフパンツのアレンジ方法♪ 】ワンポイントポケットでカーゴパンツに大変身♪どんぐりポケットの作り方|ただ服をつくる 洋裁教室【 ラフパンツのアレンジ方法♪ 】ワンポイントポケットでカーゴパンツに大変身♪どんぐりポケットの作り方|ただ服をつくる 洋裁教室【 ゆったりワンピース 作り方 】フラッグワンピースの作り方(第1回)♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 ゆったりワンピース 作り方 】フラッグワンピースの作り方(第1回)♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 春の新作  】手芸センタードリームさんで見つけた日傘キットの作り方を紹介します♪(後編)|  ただ服をつくる 洋裁教室【 春の新作 】手芸センタードリームさんで見つけた日傘キットの作り方を紹介します♪(後編)| ただ服をつくる 洋裁教室【 50cmで作る 子ども服 作り方 】echino(エチノ) の生地で子ども用パンツを作ります♪(まずは生地紹介から裁断まで)|ただ服をつくる 洋裁教室【 50cmで作る 子ども服 作り方 】echino(エチノ) の生地で子ども用パンツを作ります♪(まずは生地紹介から裁断まで)|ただ服をつくる 洋裁教室【 オンライン洋裁教室 初心者向け パンツの作り方 】服作り以外の時間でどんな話をしているのか紹介します(*´∀`)♪  | ただ服をつくる 洋裁教室【 オンライン洋裁教室 初心者向け パンツの作り方 】服作り以外の時間でどんな話をしているのか紹介します(*´∀`)♪ | ただ服をつくる 洋裁教室初心者でもパンツ(ズボン)が簡単に作れるようになる基礎講座をはじめます♪第9回【パンツの作り方基礎講座】ポケットの位置決め、縫い代付け、裁断を解説します。初心者でもパンツ(ズボン)が簡単に作れるようになる基礎講座をはじめます♪第9回【パンツの作り方基礎講座】ポケットの位置決め、縫い代付け、裁断を解説します。【簡単!立体マスクの作り方】不器用な小学5年生の息子が型紙作りに挑戦してみた【簡単!立体マスクの作り方】不器用な小学5年生の息子が型紙作りに挑戦してみた【 年末のご挨拶 】2021年の" ただ服チャンネル "を振り返ります♪ボタンを付けながら…(笑)|ただ服をつくる 洋裁教室【 年末のご挨拶 】2021年の" ただ服チャンネル "を振り返ります♪ボタンを付けながら…(笑)|ただ服をつくる 洋裁教室【 反物をもっと身近に... 】ただ服キットセットがついに販売します♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 反物をもっと身近に... 】ただ服キットセットがついに販売します♪|ただ服をつくる 洋裁教室【 簡単 ワンピース 作り方 後編 】 ゆったり着れるナチュラルワンピースの作り方を洋裁本を使いながらゆっくり解説します(*´∀`)♪|  手芸 と 洋裁 を楽しむ ただ服をつくる【 簡単 ワンピース 作り方 後編 】 ゆったり着れるナチュラルワンピースの作り方を洋裁本を使いながらゆっくり解説します(*´∀`)♪| 手芸 と 洋裁 を楽しむ ただ服をつくる【 日傘キット開封レビュー】好きな生地でお気に入りの日傘を作りました♪|  ただ服をつくる 洋裁教室【 日傘キット開封レビュー】好きな生地でお気に入りの日傘を作りました♪| ただ服をつくる 洋裁教室
Яндекс.Метрика