Загрузка страницы

【LIVE】福島・宮城南部で震度6強 会見など随時配信・各地から最新情報

13日午後11時すぎ、福島県と宮城県で、最大震度6強を観測する非常に強い地震がありました。津波の心配はありません。

13日午後11時7分ごろ、福島県の中通りと浜通り、宮城県南部で、最大震度6強を観測する非常に強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は福島県沖で、震源の深さは55キロ。地震の規模はマグニチュード7.3と推定されています。この地震で、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波の被害の心配はないということです。

震度6強を観測したのは、福島県の相馬市、国見町、新地町、宮城県の蔵王町です。

さらに震度6弱を福島県の福島市、郡山市、須賀川市、南相馬市、伊達市、本宮市、桑折町、川俣町、天栄村、広野町、楢葉町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、宮城県の石巻市、岩沼市、登米市、川崎町亘理町、山元町で観測しています。

このほか、震度5強、5弱を福島県や宮城県のほか、岩手、山形、栃木、茨城、埼玉と東日本の広い範囲で観測しています。

「揺れの強かった地域では家屋の倒壊や土砂災害の危険が強まっていますので、今後の地震活動や降雨の状況に十分に注意」(気象庁会見)

気象庁は午前1時すぎから会見を行い、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度は最大震度6強程度の地震に注意するよう呼びかけました。また、今回の地震は、10年前の東日本大震災の余震と考えられるということです。

全国の被害状況をまとめている総務省消防庁によりますと、これまでに、福島県の伊達地方消防組合消防本部で、建物倒壊を1件、郡山地方広域消防組合消防本部で、住宅などの火災2件をそれぞれ把握しています。

また福島県の二本松市にある消防本部によりますと、この地震で1人が額に軽いけがをしたという情報が入ってきています。宮城県では、仙台市消防局が住宅などの火災を1件、県内で救急搬送を5件把握しています。
【次の地震への備えを】今回はM7を超える大地震の後これまでに(午前1時すぎ)12回、同じ福島県沖を震源とする震度1以上の地震が観測されています。次の強い地震に備える必要があります。その揺れに対して命を失わないことが一番大事です。
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/
▼TBS NEWS 公式SNS  
 ◇Twitter   
  https://twitter.com/tbs_news 
 ◇Facebook   
  https://www.facebook.com/tbsnews/ 
 ◇note   
  https://note.com/tbsnews
 ◇TikTok
https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
 ◇instagram   
  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/?hl=ja

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼TBSスクープ投稿
特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

Видео 【LIVE】福島・宮城南部で震度6強 会見など随時配信・各地から最新情報 канала TBS NEWS
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
14 февраля 2021 г. 0:56:49
05:04:59
Другие видео канала
東京電力管内 約81万7000県停電    福島・宮城南部で震度6強東京電力管内 約81万7000県停電 福島・宮城南部で震度6強棚から本が崩れ落ち・・・駅構内では原因不明の水漏れも(2021年2月14日)棚から本が崩れ落ち・・・駅構内では原因不明の水漏れも(2021年2月14日)「東日本大震災の余震と考えられる」気象庁(2021年2月14日)「東日本大震災の余震と考えられる」気象庁(2021年2月14日)JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信【福島県・宮城県 震度6強の地震】専門家解説/「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」の余震と考えられる【福島県・宮城県 震度6強の地震】専門家解説/「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」の余震と考えられる高知けいば中継 2021/02/14高知けいば中継 2021/02/14【ノーカット】加藤官房長官 会見 福島・宮城で震度6強(2021年2月14日)【ノーカット】加藤官房長官 会見 福島・宮城で震度6強(2021年2月14日)土砂災害に注意/15日は震度6強のエリアでも強い雨土砂災害に注意/15日は震度6強のエリアでも強い雨宮城・石巻市の高台に多くの人が避難 「早めに決断した」宮城・石巻市の高台に多くの人が避難 「早めに決断した」福島各地で家屋など倒壊【福島・宮城南部で震度6強】福島各地で家屋など倒壊【福島・宮城南部で震度6強】113人けが  福島駅では天井から水が漏れ【福島・宮城南部で震度6強】113人けが 福島駅では天井から水が漏れ【福島・宮城南部で震度6強】間もなく世に放たれる、秘密の軍事兵器5選間もなく世に放たれる、秘密の軍事兵器5選ライブカメラが捉えた福島県・宮城県で震度6強の地震発生時の様子ライブカメラが捉えた福島県・宮城県で震度6強の地震発生時の様子地震で通路崩落  仙台市アパート【福島・宮城南部で震度6強】地震で通路崩落 仙台市アパート【福島・宮城南部で震度6強】復旧作業続く...福島の現在の様子は 福島・宮城で震度6強復旧作業続く...福島の現在の様子は 福島・宮城で震度6強福島・二本松で大規模土砂崩れ「夜が明けて驚愕」(2021年2月14日)福島・二本松で大規模土砂崩れ「夜が明けて驚愕」(2021年2月14日)震度6強の福島「役場が停電、庁舎が一部崩れた」(2021年2月14日)震度6強の福島「役場が停電、庁舎が一部崩れた」(2021年2月14日)各地の地震発生時、発生直後の映像まとめ【福島・宮城南部で震度6強】各地の地震発生時、発生直後の映像まとめ【福島・宮城南部で震度6強】社会学(2) 安里和晃先生「コロナ禍における外国人住民と質的調査(2)」#立ち止まって考える社会学(2) 安里和晃先生「コロナ禍における外国人住民と質的調査(2)」#立ち止まって考える【LIVE】福島第一原発の現在の様子/福島・宮城で震度6強 最新情報(2月14日)【LIVE】福島第一原発の現在の様子/福島・宮城で震度6強 最新情報(2月14日)
Яндекс.Метрика