Загрузка страницы

築40年の床作り 根太打ち&断熱材入れてみた【DIY#29】

2階の和室2部屋を洋室にDIYしています。
畳をはがしたので、今回は根太を打って断熱材を入れていきました。
とても地味な作業ですが、一番と言っていいほど大変でした。。

古い家の大敵は寒さ!
スタイロフォームという断熱材を入れました。
冬が来るまでに寒さ対策を!と必死です。

ぜひ私たち夫婦の格闘をご覧いただければ嬉しいです。笑
私たちは夫婦で田舎に移住し、
築40年の中古物件を100万円で購入してセルフリノベーションしてます。
また、家庭菜園をしたりと田舎ならではの生活を楽しんでます。

面白いと思ってくれた方はぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。

お問い合わせ & お仕事のご連絡は
hinenogo@gmail.com まで。

これまでのDIY動画まとめ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdNreRgCJe19K_qSafhpKxIgcsEsMUGE_

■各種リンク

動画内で使っているモノまとめ
https://secondself.work/tools/

動画編集に使っているモノまとめ
https://secondself.work/youtube-tools/

Twitter - ゴウ
https://twitter.com/go_FXDL

Twitter - マナミ
https://twitter.com/mana32go

Instagram
https://www.instagram.com/diy_fufu/

stand.fm(ネットラジオ) - ゴウ
https://stand.fm/channels/5f6169a3f04555115dc22ad4

ほしいものリスト(Amazon)
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/28DIXZDS82Y9I?&sort=default

リンク集
https://linktr.ee/celery_unit
■検索用キーワード
#地方移住
#田舎暮らし
#DIY
#リノベーション
#田舎移住DIY夫婦

Видео 築40年の床作り 根太打ち&断熱材入れてみた【DIY#29】 канала 田舎移住DIY夫婦
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
19 октября 2020 г. 14:00:05
00:09:00
Другие видео канала
築40年の床作り フローリング貼り完成編【DIY#30】築40年の床作り フローリング貼り完成編【DIY#30】【DIY】築50年素人DIY総集編!予算50万円で一軒丸ごと劇的ビフォーアフター!japanese house self renovation【DIY】築50年素人DIY総集編!予算50万円で一軒丸ごと劇的ビフォーアフター!japanese house self renovation\DIY/ 土間からフローリング! 770円の透明ホースで水盛り♪ホムセン2×4材で床組してみた! 床組材料費2.4万\DIY/ 土間からフローリング! 770円の透明ホースで水盛り♪ホムセン2×4材で床組してみた! 床組材料費2.4万4万円で洗面台をDIYしてみた【DIY#19】4万円で洗面台をDIYしてみた【DIY#19】夫婦で大きな棚をつくってみた【DIY#32】夫婦で大きな棚をつくってみた【DIY#32】築32年フルリフォーム①(再編集)1日目〜8日目 解体始まる築32年フルリフォーム①(再編集)1日目〜8日目 解体始まる\DIY/ 寒さ対策 #2 ホームセンターの材料で2.2万で床断熱に挑戦♪スタイロフォーム&ステはり編\DIY/ 寒さ対策 #2 ホームセンターの材料で2.2万で床断熱に挑戦♪スタイロフォーム&ステはり編#21【和室解体】壁と天井を壊して3部屋を繋げてみた【リビングDIY#3】#21【和室解体】壁と天井を壊して3部屋を繋げてみた【リビングDIY#3】【空き家再生】#13/古井戸の水を抜く/畳をフローリングへ!の道、根太の設置【空き家再生】#13/古井戸の水を抜く/畳をフローリングへ!の道、根太の設置【ルームツアー】#1 築45年の平屋を購入!家中モノだらけの状態からセルフリノベーション!japanese house self renovation roomtour.【ルームツアー】#1 築45年の平屋を購入!家中モノだらけの状態からセルフリノベーション!japanese house self renovation roomtour.【DIY】フローリング貼り方!大工直伝【DIY】フローリング貼り方!大工直伝築40年の家 押入れをおしゃれにしてみた【DIY#25】築40年の家 押入れをおしゃれにしてみた【DIY#25】総集編【34,000円で部屋丸ごと格安DIY】費用の内訳も解説。総集編【34,000円で部屋丸ごと格安DIY】費用の内訳も解説。【DIY ウッドデッキ】大工がウッドデッキを作ってみた【DIY ウッドデッキ】大工がウッドデッキを作ってみた【大成功】古民家で床暖房DIY!シロウト・低予算でもホカホカの床が実現。【大成功】古民家で床暖房DIY!シロウト・低予算でもホカホカの床が実現。築40年の家の2階 壁塗り&畳はがしてみた【DIY#28】築40年の家の2階 壁塗り&畳はがしてみた【DIY#28】#1 【ルームツアー】淡路島の田舎に7LDK 一人暮らし【地方移住】#1 【ルームツアー】淡路島の田舎に7LDK 一人暮らし【地方移住】【50万円の別荘】どうやって見つけた?         激安中古物件の見つけ方、地方移住、田舎暮らし、【50万円の別荘】どうやって見つけた? 激安中古物件の見つけ方、地方移住、田舎暮らし、\DIY/ 寒さ対策 床断熱で透湿防水シート裏表間違えたので貼り直します。。。悲\DIY/ 寒さ対策 床断熱で透湿防水シート裏表間違えたので貼り直します。。。悲【DIY】和室を洋室に!最後はフローリング張り Make a floor at old house.【DIY】和室を洋室に!最後はフローリング張り Make a floor at old house.
Яндекс.Метрика