Загрузка страницы

マイケル・サンデル教授インタビュー完全版「エリートは謙虚になるべき」「分断は能力主義によって起きている」【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Michael Sandel】

アメリカ・ハーバード大学の政治哲学者マイケル・サンデル教授(68)。
今年4月に発売された、サンデル教授の新著「実力も運のうち 能力主義は正義か?」(鬼澤忍訳 早川書房)がコロナ渦の今、注目されています。
サンデル教授が語る「コロナで鮮明になった社会の分断」。この分断はコロナ以前から根深く存在し、主な原因は「能力主義社会」と、その社会の上位にいる「エリート」にあると言います。
今回、能力主義の何が問題なのか、サンデル教授にリモート取材。
コロナにより人々の繋がりが一層少なくなっている今、サンデルは能力主義の問題を乗り越えたその先に、どのような未来を見ているのでしょうか。

●0:23~ マイケル・サンデル教授
●1:37~ コロナが世界を変えたこと
●3:18~ 広がる経済格差
●5:29~ 能力主義とは
●7:07~ エリートは貧困層を見下している
●7:51~ 学歴偏重主義
●10:29~ コロナが光を当てた”必要不可欠な”仕事
●12:23~ 怒りの政治
●14:44~ 労働の尊厳
●16:59~ エリート層への批判
●19:38~ サンデル教授が見る未来

Видео マイケル・サンデル教授インタビュー完全版「エリートは謙虚になるべき」「分断は能力主義によって起きている」【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Michael Sandel】 канала ANNnewsCH
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
3 мая 2021 г. 9:00:02
00:22:12
Другие видео канала
Michael Sandel: Why we shouldn't trust markets with our civic lifeMichael Sandel: Why we shouldn't trust markets with our civic lifeMichael Sandel: The lost art of democratic debateMichael Sandel: The lost art of democratic debate天才哲学者マルクス・ガブリエルが語るコロナ後の未来と倫理【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Markus Gabriel】天才哲学者マルクス・ガブリエルが語るコロナ後の未来と倫理【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Markus Gabriel】サンデル教授に聞く「能力主義」の問題点。自己責任論の国・日本への処方箋は? 【マイケル・サンデル×平野啓一郎特別対談】サンデル教授に聞く「能力主義」の問題点。自己責任論の国・日本への処方箋は? 【マイケル・サンデル×平野啓一郎特別対談】【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月28日)【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月28日)The tyranny of merit | Michael SandelThe tyranny of merit | Michael Sandel【報ステ】コロナ禍で大ヒット 人新世の『資本論』斎藤幸平さんに聞く“脱成長”の真意【報ステ】コロナ禍で大ヒット 人新世の『資本論』斎藤幸平さんに聞く“脱成長”の真意Justice: What's The Right Thing To Do? Episode 01 "THE MORAL SIDE OF MURDER"Justice: What's The Right Thing To Do? Episode 01 "THE MORAL SIDE OF MURDER"歴史学者ハラリ教授に聞く コロナが抱える危険性,そして未来【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Yuval Noah Harari】歴史学者ハラリ教授に聞く コロナが抱える危険性,そして未来【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Yuval Noah Harari】コロナ禍の今、新海誠が『天気の子』の次に描く未来【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】コロナ禍の今、新海誠が『天気の子』の次に描く未来【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】マイケル・サンデルの白熱教室@東北大学 (1/4)マイケル・サンデルの白熱教室@東北大学 (1/4)Justice: What's The Right Thing To Do? Episode 04: "THIS LAND IS MY LAND"Justice: What's The Right Thing To Do? Episode 04: "THIS LAND IS MY LAND"Michael Sandel vs Adrian Wooldridge on MeritocracyMichael Sandel vs Adrian Wooldridge on MeritocracyU-40世代が考える、社会的分断・断絶を超えるためにできること~成田悠輔×福井良應×村田早耶香×若新雄純×安部敏樹U-40世代が考える、社会的分断・断絶を超えるためにできること~成田悠輔×福井良應×村田早耶香×若新雄純×安部敏樹Democracy and the Common Good: What do we Value? with Michael Sandel (2018)Democracy and the Common Good: What do we Value? with Michael Sandel (2018)サンデル教授の挑戦状!『実力も運のうち~能力主義は正義か?』を語る SDGsを掲げる人類が解決するべき真の課題 岡田斗司夫ゼミ#404(2021.7.25)/ OTAKING Seminar #404サンデル教授の挑戦状!『実力も運のうち~能力主義は正義か?』を語る SDGsを掲げる人類が解決するべき真の課題 岡田斗司夫ゼミ#404(2021.7.25)/ OTAKING Seminar #404【ミャンマー・クーデター①】アウンサンスーチーvs国軍の権力闘争(Myanmar's power struggle)【ミャンマー・クーデター①】アウンサンスーチーvs国軍の権力闘争(Myanmar's power struggle)「もうたまらん」ラクダも“夏バテ”? 列島各地で猛暑…エアコン稼働でも熱中症に(2022年6月28日)「もうたまらん」ラクダも“夏バテ”? 列島各地で猛暑…エアコン稼働でも熱中症に(2022年6月28日)同志社大学 講義「良心学」第5回「国際政治と良心」(村田晃嗣)同志社大学 講義「良心学」第5回「国際政治と良心」(村田晃嗣)マイケル・サンデルの白熱教室@東北大学 (4/4)マイケル・サンデルの白熱教室@東北大学 (4/4)
Яндекс.Метрика