Загрузка...

PS3分解修理02【YLOD矯正(ヒートガン→RSX)】Ver.1.02

■赤ランプ点滅の原因と思われている「ハンダ割れ」修復に必要なもの
ヒートガン(ホットガンとも)
【PXHG202】 約4,000円(例
■電源:100V 50/60Hz
■電力:1500W
■機能: 2段階スイッチ切り替え
■風量: 1:400L/min 2:550L/min
■温度: 1:375℃ 2:495℃

加熱方法についてはいくつかの動画で紹介されていますので、まずそちらを紹介します。

■gilksy法
www.youtube.com/watch?v=U70SgRDVcBo
CELL/RSXチップ周りを 350℃ 15秒ずつ熱する →15分放置
裏面も同様 →15分放置
・・・私は最初この手順を375℃設定で試しましたが、一時間持ちませんでした。

■djwhetzel法
www.youtube.com/watch?v=Vr1zyAGwnuU
基板全体をヒートガンで暖めた上で
CELL/RSXチップそれぞれ 700F≒371℃ 30秒ずつ熱し、それを2往復。
急激に冷えないように、温風を遠くから当てるのを約二分やったあと、20分待つ。
裏面は加熱しない。

・・・私はこの手順を495℃設定で試したところ、五日間持ちました。

●今までに七回、ヒートガンを当ててみて、いくつか仮説があります。
(半田とか詳しくない、素人の戯言ですが...)

連続加熱時間数に比例して、YLOD再発までの耐久時間が延びる
排熱環境(設置場所)はそれなりに重要だが、YLOD症状に関しては、
PS3に扇風機を当てたり、ノーパソ用クーラーを敷いたりするのは効果が薄い。
(→YLOD以外の熱対策にはもちろん有効であろう)
ハンダクラックがおきているのは、RSXチップだけ。CELLは悪くない。
・RSXはnVidia社のGPU
・nVidiaは、PS3と同時期に販売したGPU G84/G86 でハンダクラック問題を暗に認めている(らしい)
・↓の写真右側がRSXのヒートスプレッダを外した写真。直付けしたDDRメモリが非常に怪しい
trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20061130/119970/?P=9
・当方で、RSX周りだけを加熱して、実用に耐える程度にYLODから復旧した実績がある。

...RSXの四隅に並んだDDRメモリのせいで、ヒートスプレッダをどんなに冷却しようがメモリ-コア間の発熱異常でYLODが起きる。最近そうとしか思えなくなってきた。

■HGRepairアレンジ法

基板を雑誌などの上に水平になるように置く。(発火しないとは思いますが一応注意)
ヒートガンの設定は495℃(風量550L/min)←カタログスペック
基板全体を適度に暖める。(冬だと特に重要か)
RSX(CELLの隣のチップ)だけ、表側を加熱
3~6センチ離して
ゆっくりでもいいからとにかくチップ外周をぐるぐる、基板に触れない様に。
 
加熱時間
・初めての方は、とりあえず15~20秒。
・最長60秒連続して当てた事もありますが、無事でした。最近は30~60秒の範囲で試行しています。
・基板の個体差/ヒートガンの個体差など考えられるので、自分の判断で加減してください。
・4~500度で90秒前後がデッドラインだと思う(2011/01/21追記)
加熱しすぎたら壊れます
 
加熱後は、10分程度全く触れずに放置。
他のサイトでは15分放置などとありますが、せっかちな私は、冬の今だと5分程度(ヒートスプレッダに触れて、50度無いかな~という程度の頃)でグリス塗りを始めています。今のところ大丈夫です。
10分も経てば、冷え切っていると思います。

最初は一週間持てば良いといった状態でしたが、
この方法で、とりあえず1ヶ月(約150時間)の使用に耐えるまでになりました。

最新のヒートガン試行状況は以下からも確認できます。
★リンク切れ★

▼修理動画プレイリストはこちら:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLp82u7kz5t8iW-HL8E_w-Ymx6NTa3bKpg

Видео PS3分解修理02【YLOD矯正(ヒートガン→RSX)】Ver.1.02 канала とろみ沢とろ彦
Яндекс.Метрика
Все заметки Новая заметка Страницу в заметки
Страницу в закладки Мои закладки
На информационно-развлекательном портале SALDA.WS применяются cookie-файлы. Нажимая кнопку Принять, вы подтверждаете свое согласие на их использование.
О CookiesНапомнить позжеПринять