Загрузка страницы

河野大臣のハンコ不要論 静岡県内にも影響が

菅新内閣発足から2週間。改革に向けての動きが目立っているのが河野太郎大臣です。ハンコ廃止の方針を打ち出しましたが、県内のハンコ店からは困惑の声があがっています。

<熊坂記者>「静岡市役所目の前にある創業明治40年のこちらのハンコ屋さんに話を伺ってみたいと思います」
<栗田印房 栗田詩朗さん>「非常に困っていますけども、掘る側としては、その人に合ったハンコを作っていて、その人の人生も含めてお手伝いさせていただいている。そこまで見てもらいたい」
 静岡市の中心街でハンコ店を営む栗田さんは、ハンコ不要論に対して危機感を抱いています。
<栗田詩朗さん>「ハンコというのは歴史があるから。なんで長い間ハンコがなくならず続いたんだろうということに気づいていただきたい(商売の面ではいかがですか?)減っちゃったよ」
 ハンコ不要論は新たな政府が急速に進めています。
<河野行革大臣>「正当な理由がない行政手続きについて、ハンコをやめろというのは押し倒そうと思っている」
 菅政権、肝いりの政策の一つ「脱ハンコ」。日常の煩わしい書類の手続きを簡素化し、ペーパーレス化を進めるための取り組みです。河野大臣はすべての府省庁に対して行政手続きの際にハンコは使わないよう求めたのです。さっそく実行に移したのが…。
<小泉環境相>「まったく同感です。早速きょうから環境省は育休を取得するときのハンコ、これ廃止です」
 環境省で育休を申請する際の書類がこちら。9月24日木曜日までは大臣のハンコが必要でした。
<小泉環境相>「大臣が使う大臣印というハンコがあって、わざわざ大臣室まで上がってきてハンコ貸してください、押してください、そういったことを含めてあまりにも非効率」
 そこで、25日金曜日からは申請用紙が変わりました。大臣の印鑑を押す必要がなくなったのです。申請者本人のハンコの欄もこの通り…なくなりました。ハンコが必要な行政手続きは霞が関全体で約1万1000種類あるそうです。河野大臣はペーパーレス化も進めることによって業務の効率化を図りたい考えです。
<河野大臣>「プリントアウトしてハンコ押して、FAXしなきゃいけないというのがあるが、ハンコがいらなくなれば、打ち出してFAXということ、あるいは郵送はいらなくなると思うので、次の段階として書面FAXをやめたい」
 書類の決裁にハンコはいらない。こうした取り組みを積極的に進めているのが袋井市です。8月から市民が提出する申請書への押印の廃止を積極的に進めています。
<袋井市総務課 近藤友紀子係長>「市で定める申請書約1370件のうち、こちらの688件の申請書について押印を廃止しました。慣例によるものとして押印を求めていたというところがあったので、今一度市民サービスの視点に立って、業務効率の視点に立って、本当に必要なものと、押印を廃止しても支障がないもの整理したのが良かった点だと思います」
 市民の反応も好評です。
<市民>「きょうは保育所の申請に来ています。(きょうはハンコを使いました?)きょうは使っていないです。(ハンコが無くなったことについて)このあとも出かけるところがあるので、ハンコを持ち歩いてというのは危険もあると思うのでなければない方が楽だと思います。気持ち的にも」
 袋井市では押印廃止がさらなる住民サービスにつながるといいます。
<袋井市総務課 近藤友紀子係長>「押印廃止を契機としまして、電子申請を進めることで来庁が困難な子育て世代や介護世代の方にも場所や時間に問われずに申請できる環境を進めていきたい」
 一方で、静岡市の本通沿いに店を構える創業90年のハンコ店はハンコ不要論に反論します。
<立石印舗 速水雅子さん>「ハンコがいらなくなるとどこが便利になるの?たしかにハンコを押すために、出社しなければならないこともあるかと思いますけど、そこの部類はハンコを使いましょう。ここの部類はハンコをなくしましょう。そういうやり方の方が安全だと思う」
 子どもへ贈るための実印を買いにきたというこちらの男性はビジネスと日常生活のすみ分けをきちっとした方がいいと話します。
<印鑑を買いに来た男性>「会社と日常生活では違うと思う。日常だと実印とか必要なこともあると思う。そこをなくすと混乱するのでは」
<立石印舗 速水雅子さん>「何でも電子化されるとゴム印もいらなくなるし、普通のハンコも使わなくなる。大事なものは失ってはいけないと思いますよ」
#オレンジ6 9月28日放送

Видео 河野大臣のハンコ不要論 静岡県内にも影響が канала SBSnews6
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
28 сентября 2020 г. 15:56:47
00:06:32
Другие видео канала
広がる“ハンコ不要論”!じゃあハンコの代わりは?そしてハンコの生き残り策は?(2020年9月25日)広がる“ハンコ不要論”!じゃあハンコの代わりは?そしてハンコの生き残り策は?(2020年9月25日)【N高政治部】麻生太郎副総理 特別授業(高校生のための主権者教育)【N高政治部】麻生太郎副総理 特別授業(高校生のための主権者教育)【論点明快】菅政権の学術会議問題で激論 与党「適切」、野党「危険」、橋下氏「拒否は当然だが理由説明を」【論点明快】菅政権の学術会議問題で激論 与党「適切」、野党「危険」、橋下氏「拒否は当然だが理由説明を」40年間で30人の里子を育てた夫婦 そのまなざし(静岡県)40年間で30人の里子を育てた夫婦 そのまなざし(静岡県)「ナンセンスだ」財界トップも“脱ハンコ”後押し(20/04/27)「ナンセンスだ」財界トップも“脱ハンコ”後押し(20/04/27)赤羽国交相会見 GoToトラベル減額問題 見直しへ赤羽国交相会見 GoToトラベル減額問題 見直しへ河野行革相のつぶやき術 若者に刺さるユニーク発言【取材部ネタプレ】河野行革相のつぶやき術 若者に刺さるユニーク発言【取材部ネタプレ】【解説】「実態を見える化が第一歩」 河野行革相「働き方」にも参加【タテヨミ】【解説】「実態を見える化が第一歩」 河野行革相「働き方」にも参加【タテヨミ】「中国・韓国の了解いるのか」河野防衛相問答の全容 周辺国の「理解」と「了解」めぐり緊迫の会見に「中国・韓国の了解いるのか」河野防衛相問答の全容 周辺国の「理解」と「了解」めぐり緊迫の会見に【LIVE】システム障害 「終日取引停止」東証社長会見【LIVE】システム障害 「終日取引停止」東証社長会見河野大臣“ハンコ”一刀両断 他大臣たちも続々賛同の声河野大臣“ハンコ”一刀両断 他大臣たちも続々賛同の声加藤官房長官 定例会見【2020年10月13日午前】加藤官房長官 定例会見【2020年10月13日午前】【LIVE】お昼のニュース 10月6日〈FNNプライムオンライン〉【LIVE】お昼のニュース 10月6日〈FNNプライムオンライン〉【解説】河野太郎氏を「壊し屋」に指名 目玉の行政改革 本気度は?【解説】河野太郎氏を「壊し屋」に指名 目玉の行政改革 本気度は?三文判は押す必要ない? 省庁別“押印”最多は経産省【河野大臣】三文判は押す必要ない? 省庁別“押印”最多は経産省【河野大臣】電子印鑑を上手に作成・エクセルに押印電子印鑑を上手に作成・エクセルに押印加藤長官、あだ名は「たわし」 まさかの質問に“神回答”加藤長官、あだ名は「たわし」 まさかの質問に“神回答”ハンコの次は“FAX廃止”【news23】ハンコの次は“FAX廃止”【news23】「はんこがすぐになくならない理由」と「少しずつなくす方法」を河野行革相の「はんこ、すぐになくしたい」発言きっかけに考えてみた。│上念司チャンネル ニュースの虎側「はんこがすぐになくならない理由」と「少しずつなくす方法」を河野行革相の「はんこ、すぐになくしたい」発言きっかけに考えてみた。│上念司チャンネル ニュースの虎側廃止?ハンコの歴史は【サンデーモーニング】廃止?ハンコの歴史は【サンデーモーニング】
Яндекс.Метрика