Загрузка страницы

粘土作るミニチュア二郎系ラーメン Ramen Jiro Style Miniature Ramen

How to make a Ramen Jiro Style Miniature Ramen.
みなさんこんにちは!ハムスターのミニチュア工房2のheibonkinokoです。
今回は二郎系ラーメン風のミニチュアを作ってみました。
色々なバージョンのラーメンがあるようですが、折角なので野菜がたくさんのっているラーメンのミニチュアを作ってみることにしました。もやしは味噌ラーメンのときの数倍の量が必要だったので、途中からYouTubeを見ながら作業をしてました。

【製作の流れは以下のようになります】

1. 薄い黄色に着色した粘土を小さくちぎり、定規を使って細長く伸ばします。
真っすぐだと盛り付けの際に麺を曲げる作業が必要になるので、この段階である程度曲げ癖をつけてから乾燥させます。

チャーシュー
1. 茶色と少しのピンクで着色した粘土を薄く伸ばし、それを小さくチャーシューの形にカットします。
2. 同じ厚さに伸ばした白い粘土を細く切り、それを1に接着します。
接着には水で溶いたボンドを使用し、接着した境目付近をその水分で溶かして粘土同士をなじませます。
3. ナイフを使い肉の表面にスジや切り込みなどを入れて、チャーシューっぽくします。
4. 脂身の表面に黄土色の絵の具で焼き色を入れて、肉中央にはこげ茶を少しいれます。
いずれも水で薄めた状態で塗って、特にこげ茶は薄っすら色がつく程度にとどめてあります。

もやし
1. 無着色の粘土を指で細長く伸ばして、頭とお尻をつまむようにして少し曲げておきます。
ピンと真っすぐだと生野菜のようなので、少し曲げて柔らかくなったもやしの感じを出しています。

キャベツ
1. 黄緑色の粘土を薄く伸ばし、それを適当な大きさにカットします。
2. その端と端を2本の爪楊枝でぎゅっとシワができるように押して形を作ります。
こちらももやし同様、少し形をいびつにすることで火の通った感じにしています。

ニンニク
1. アイボリーに着色した粘土を薄く伸ばし、それをみじん切りにします。

もりつけ、仕上げ
1. 粘土で底上げした丼にクリアーオレンジにグレイッシュベージュの絵の具で着色したエポキシレジンを入れます。
麺作りで余った粘土を底上げに利用しました。
2. そこに麺と具の一部を入れます。
この具はスープに少し沈む形で設置します。
3. 少し待ってレジンが硬化しだしたタイミングで残りの具をバランスよく高く盛りあがるようにのせていきます。もやしとキャベツは中央に、ニンニクとチャーシューはサイドに設置します。
レジンがサラサラの状態だと盛った具が重さでスープに沈みそうだったのでこのタイミングにしました。また具の接着には水で溶いたボンドを使用しています。
4. 盛り付けが終わったら、もやしの先端をうっすら黄色に塗ります。
5. 水で薄めたブラウンのニスを野菜全体に塗りわずかに色をのせて完成です。
そのままだと生野菜っぽいので、ニスで色に変化をつけて火の通った感じにしました。
【その他のミニチュア動画】
◆ 粘土で作るマクドナルド風のミニチュアフィレオフィッシュ McDonald's Style Miniature Filet o fish
https://youtu.be/G3kC8m-pyEY
◆ 樹脂粘土で作る朝マック風のミニチュアセット DIY McDonald style Miniature Big Breakfast Deluxe
https://youtu.be/_O9urMhTuvA
◆ DIY Domino's Pizza Style Miniature Pizza ドミノピザ風ミニチュアピザ作り Fake food
https://youtu.be/c4ZoQ8q5tTA
◆ DIY Pringles style Miniature Potato Chips プリングルズ風ミニチュアポテトチップス作り Fake food
https://youtu.be/dn7XLlI-9UE
◆ DIY Calorie Mate Style Miniature Nutritional Supplement カロリーメイト風ミニチュア栄養食作り Fake food
https://youtu.be/xZGnjRhPuOY
◆ DIY POCARI SWEAT Style Miniature Drink ポカリスエット風ミニチュア飲料作り Fake food
https://youtu.be/Jm616scNR3M
◆ DIY Miniature Japanese Instant Curry ミニチュアレトルトカレー作り
https://youtu.be/Au59AMhRkrU
◆ DIY Neru Neru Nerune style Miniature DIY Candy  ねるねるねるね風ミニチュア知育菓子作り Fake food
https://youtu.be/7EItI7XCAvk
【Please Subscribe チャンネル登録はこちらです】
http://www.youtube.com/channel/UCseOe3MfK8d2IjK2NoEpnaA?sub_confirmation=1

#miniature
#ミニチュア
#Ramen Jiro
#Ramen
#二郎系ラーメン
#ミニチュアラーメン

Видео 粘土作るミニチュア二郎系ラーメン Ramen Jiro Style Miniature Ramen канала HMS2 - ハムスターのミニチュア工房2
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
21 февраля 2020 г. 14:30:04
00:05:11
Другие видео канала
DIY 冷蔵ケースに並べるミニチュア瓶ジュースを作る! 懐かしの駄菓子屋作り#12 コカ・コーラ/ファンタ/ドクターペッパー/三ツ矢サイダー/HI-C/チェリオDIY 冷蔵ケースに並べるミニチュア瓶ジュースを作る! 懐かしの駄菓子屋作り#12 コカ・コーラ/ファンタ/ドクターペッパー/三ツ矢サイダー/HI-C/チェリオハムスターのミニチュア工房ミニチュアコレクション2022ハムスターのミニチュア工房ミニチュアコレクション2022DIY ミニチュア昭和アパート作り#12 花柄のヤカンと鍋と昭和といったらペナントその他DIY ミニチュア昭和アパート作り#12 花柄のヤカンと鍋と昭和といったらペナントその他DIY ミニチュア昭和アパート作り#18 外壁と戸袋DIY ミニチュア昭和アパート作り#18 外壁と戸袋DIY ミニチュア昭和アパート作り#20 電気メーターDIY ミニチュア昭和アパート作り#20 電気メーターDIY ミニチュア電気ケトル作り コンテナハウス#11DIY ミニチュア電気ケトル作り コンテナハウス#11DIY ミニチュア昭和アパート作り#13 ブラウン管テレビDIY ミニチュア昭和アパート作り#13 ブラウン管テレビDIY ミニチュア昭和アパート作り#10 こたつDIY ミニチュア昭和アパート作り#10 こたつDIY ミニチュア昭和アパート作り#19 ガスメーターDIY ミニチュア昭和アパート作り#19 ガスメーターDIY ミニチュア昭和アパート作り#16 魔法瓶とポットワゴンと水玉柄の土瓶と湯呑 昭和のお茶セットDIY ミニチュア昭和アパート作り#16 魔法瓶とポットワゴンと水玉柄の土瓶と湯呑 昭和のお茶セットDIY ミニチュア1ドア冷蔵庫作り コンテナハウス#6DIY ミニチュア1ドア冷蔵庫作り コンテナハウス#6DIY ミニチュア昭和アパート作り#11 石油ストーブDIY ミニチュア昭和アパート作り#11 石油ストーブミニチュアキッチン作り コンテナハウス #2ミニチュアキッチン作り コンテナハウス #2DIY ミニチュア昭和アパート作り#4 流し台DIY ミニチュア昭和アパート作り#4 流し台DIY ミニチュア昭和アパート作り#5 ガス湯沸器DIY ミニチュア昭和アパート作り#5 ガス湯沸器DIY ミニチュア昭和アパート作り#15 黒電話と電話台などDIY ミニチュア昭和アパート作り#15 黒電話と電話台などDIY ミニチュア電子レンジ作り コンテナハウス#7DIY ミニチュア電子レンジ作り コンテナハウス#7DIY ミニチュア昭和アパート作り#14 テレビ台と室内アンテナDIY ミニチュア昭和アパート作り#14 テレビ台と室内アンテナハムスターのミニチュア工房ミニチュアコレクション2019  HMS Miniature Collection 2019ハムスターのミニチュア工房ミニチュアコレクション2019 HMS Miniature Collection 2019DIY ミニチュア昭和アパート作り#7 ガスコンロDIY ミニチュア昭和アパート作り#7 ガスコンロ
Яндекс.Метрика