Загрузка страницы

太腿に開いた穴の簡単な穴塞ぎの方法 ≪Easy way to close the thigh hole≫

GOEMON-タローです。ジーンズ専門のリペア屋となって16年近くです。

今日は太腿に開いてしまった穴を塞ぐ方法をお教えします。

動画内の説明では色々と分からないこともあるかと思うので、こちらに少し補足を。

使用する道具は以下
【アイロン】
家庭用のアイロンで十分です。

【接着芯】
洋裁屋さんで必ず売っている、アイロンでくっつく布です。
色々な接着芯が売っていますが、ご自分のジーンズを直すのであれば種類はこだわらなくても大丈夫かと思います。

【しつけ糸】
こちらも洋裁屋さんで売っています。白っぽいミシン糸をお持ちであれば、束ねて代用することも可能です。

【クシ】小さい穴であればなくても大丈夫です。

【ハサミ】洋裁用の裁ちバサミ

【ロールカッター】なくても大丈夫。

【ミシン】
直線が縫えるミシンであれば家庭用で問題ありませんが、返し縫いができるミシンに限ります。

【ミシン糸】ポリエステルで出来た糸がお勧めです。
太さは60番手という細い糸です。
色はグレーを何色か持っていると対応しやすいです。
薄目、濃いめ、青みが強いもの、黄色みが強いもの等など。
色落ちの無いインディゴ色が濃いデニムの穴塞ぎの場合は紺色の糸を使用します。
デニムだから青い色の糸と思うかもしれませんが、青はほとんど使用しません。

ーリペア方法ー
①表側からアイロンを当ててダメージ部分を整えます。
この時、縦糸のフサフサを潰さないよう元の方向に整えていきます。横糸が切れてしまっているときも同様です。
デニムを裏返して同じようにアイロンを当てて整えます。

②当て布の準備
使用する当て布は“接着芯”というアイロンでくっつく布です。洋裁屋さんに行って「接着芯どこですか?」と聞けばきっと店員さんが親切に教えてくれます。
色々な種類があって迷ってしまうかもしれませんが、最初はなんでも大丈夫かと思います。ただ、あんまり薄すぎると難易度が上がります。
当て布を当てる際は伸縮する方向に気を付けましょう。プロでも気にかけていない方がおりますが、ここは結構重要です。(動画で確認を)
動画では当て布を丸くカットしていますが、最初は四角いままでも構いません。
※丸くカットするのは当て布の形によって穴を塞いだ周りの生地への負担を軽減させるためです。角が無い方が力を分散させることができます。

③当て布を当てる
横糸が足りないまま当て布を当てると表側から当て布が見えてしまうので、横糸に似せた「しつけ糸」を置いてから当て布を当てます。
当て布(接着芯)を当てる際はアイロンは絶対に滑らせない事。真上から抑えるように。
全体がくっついたら、冷めるまで放置。覚める前に動かすと当て布が剥がれやすくなります。

④ミシン作業
裏返したままミシンの作業に入ります。糸はダメージ回りの色に合わせた糸を使用します。今回は薄めのグレー
糸の太さは#60番手という細い糸です。材質はポリエステル。
まずダメージの外周に沿って2週糸を入れます。
次に横糸を7ミリ幅くらいの間隔のジグザグステッチで押さえます。

⑤タタキ
横糸を抑え終わったら、返し縫の連続です。
同じところを縫わないように、でも生地を引っ張らないように。最初は難しく感じるかと思いますが、なんとなくできてきますよ。
ダメージ全体が塞がったら完了です!!

是非お試しあれ!!

最初から巧くできなくても初めて施したリペアはとても記念になると思いますよ~!!

自分では出来そうもない大きなダメージや設備的に難しい所の直しはお任せください。丁寧に施させて頂きます。
https://jeansrepair.ocnk.net/

Видео 太腿に開いた穴の簡単な穴塞ぎの方法 ≪Easy way to close the thigh hole≫ канала Jeans Repair GOEMON-Channel
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
22 февраля 2020 г. 6:35:05
00:16:44
Другие видео канала
GOEMONタローのYouTube blog No.1GOEMONタローのYouTube blog No.1GOEMON膝穴リペアpart1GOEMON膝穴リペアpart1★サスペンダーボタンの取り付け★Installation of suspender buttons★サスペンダーボタンの取り付け★Installation of suspender buttonsしなやかで破れにくいGOEMON流の修理方法part2GOEMON's flexible and tear-resistant repair method part 2しなやかで破れにくいGOEMON流の修理方法part2GOEMON's flexible and tear-resistant repair method part 2★ベルトループのリペアのリペア★Belt loop repair repair★ベルトループのリペアのリペア★Belt loop repair repairジーンズリペアのプロがオモチャのミシンでジーンズを直してみたジーンズリペアのプロがオモチャのミシンでジーンズを直してみたジーンズ専門のお直し屋が教える補強範囲の見極め方-膝編-ジーンズ専門のお直し屋が教える補強範囲の見極め方-膝編-膝穴を塞ぐ際の穴周りの補強の必要性を語る-コメントの流れによる雑談も膝穴を塞ぐ際の穴周りの補強の必要性を語る-コメントの流れによる雑談もHow to repair jeans with Jeans Repair GOEMON≪Knee reinforcement1-3(ジーンズリペアGOEMONによる膝生地の補強1-3)≫How to repair jeans with Jeans Repair GOEMON≪Knee reinforcement1-3(ジーンズリペアGOEMONによる膝生地の補強1-3)≫How to repair jeans with Jeans Repair GOEMON≪Knee reinforcement1-4(ジーンズリペアGOEMONによる膝生地の補強1-4)≫How to repair jeans with Jeans Repair GOEMON≪Knee reinforcement1-4(ジーンズリペアGOEMONによる膝生地の補強1-4)≫ジージャンの肘の穴塞ぎの全工程-タイムラプスジージャンの肘の穴塞ぎの全工程-タイムラプス沖縄にジーンズをオーダーしてきた-工房&SHOP探訪vol.1-DoubleVolante沖縄にジーンズをオーダーしてきた-工房&SHOP探訪vol.1-DoubleVolanteリメイクのプロがオモチャのミシンでシャツを縫ってみたリメイクのプロがオモチャのミシンでシャツを縫ってみたGOEMON膝穴リペアpart2GOEMON膝穴リペアpart2絵心の無いジーンズリペアおじさんが普通のミシン1台でワッペンを作ったらこうなった絵心の無いジーンズリペアおじさんが普通のミシン1台でワッペンを作ったらこうなったデニム以外の洋服の穴塞ぎをする際に使える小技デニム以外の洋服の穴塞ぎをする際に使える小技磁石で整理-Organize with magnets #sewing #ミシン周り #atelier #工房磁石で整理-Organize with magnets #sewing #ミシン周り #atelier #工房How to repair jeans with Jeans Repair GOEMON≪Knee reinforcement1-2(ジーンズリペアGOEMONによる膝生地の補強1-2)≫How to repair jeans with Jeans Repair GOEMON≪Knee reinforcement1-2(ジーンズリペアGOEMONによる膝生地の補強1-2)≫日本最古の織機で織られたデニムを使用して作られたオーダージーンズが沖縄から届きました!!日本最古の織機で織られたデニムを使用して作られたオーダージーンズが沖縄から届きました!!ヒッコリーストライプの穴の直し方ヒッコリーストライプの穴の直し方裾とかかとの穴ふさぎHem and heel hole plugging #jeansrepair #clothingrepair #denim #jeans #repair #ジーンズ修理裾とかかとの穴ふさぎHem and heel hole plugging #jeansrepair #clothingrepair #denim #jeans #repair #ジーンズ修理
Яндекс.Метрика