Загрузка страницы

自作集塵機の小型化とサイクロンセパレーター脱却 #woodworking #diy #木工

いろいろな集塵機や掃除機を使う中で、実用的な集塵機はあまりにも大きすぎること。そしてその原因が風量を落とすサイクロンセパレーターとダクトレイアウトにあることに気が付いて集塵機をリメイクすることにしました。
サイクロンセパレーターはフィルター容量と粉塵をため込むスペースを確保することで撤去し、理想的なダクトレイアウトのために取り付け位置や場所も変更しました。
また、壁に取り付けていたために発生していたわずかな振動を抑えるために大きなベースをモーターに取り付け、床にしっかりと固定しました。
動画中で紹介する風量は目安です。とんでもなく安い風速計を使っているため相対的な変化を知るために使用しています。
==================================================
洗練されたDIY動画が溢れるなか、不器用で横着な私がへたくそなDIY動画を上げています。
That was a long time ago. Now, I was able to acquire a bigger Japanese style room for woodworking workshop.

Tools in use:
Table Saw - MAKITA 2703: https://amzn.to/3BvpR8P
Jig Saw - RYOBI MJ-50A: https://amzn.to/3EuP0SW
Trimmer - RYOBI TR-51: https://amzn.to/2XZThOA
Router - MAKITA 3600: https://amzn.to/3brWp99
Miter Saw - HITACHI C12LDH
Thickness Planer - RYOBI AP-10N: https://amzn.to/2ZFCKQx
Planer - HITACHI P40

Special Thanks:
JORGENSEN E-Z HOLD: https://amzn.to/3vZwGhE

Disclosure: Amazon links provided are linked to my affiliate accounts & support the channel.
上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

Instagram: https://www.instagram.com/smallest111/
web: https://smallestworkshop.wixsite.com/logs

#Woodworking #Workshop #DIY #HomeImprovement
#木工 #リフォーム

Видео 自作集塵機の小型化とサイクロンセパレーター脱却 #woodworking #diy #木工 канала SmallShop
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
15 июня 2023 г. 16:00:11
00:07:54
Яндекс.Метрика