Загрузка страницы

#1036『茄子のティアン』夏野菜たっぷり!スキレットに詰めて焼くだけ!|Chef Kiyomi MIKUNI

2年前にご紹介した#383『ティアンドレギューム』(https://youtu.be/ii2ZnxaIQRM)は、大きなグラタン皿に並べるのが大変でしたね!小さなスキレットに並べて焼き上げるのも、可愛らしくておすすめです♪

▼レシピはこちら!▼

茄子のティアン
Tian d'aubergines

【材料】1〜2人前
玉ねぎ     小1/2個
にんにく    1かけ
トマト     小1個
茄子      小2本
ベーコン    2〜3枚
塩、胡椒    適量
ハーブ     お好みで
オリーブオイル 大さじ2

*オーブン予熱:200度

【飲物】
カシー ブラン
Cassis Blanc
クロ サン マグドレーヌ
Clos Sainte Magdeleine
フランス プロヴァンス地方

【チャプター】
00:00 オープニング
00:39 材料紹介
01:06 下準備
02:44 詰めます
04:54 オーブンで焼きます
06:13 試食
07:21 飲物
08:08 材料表

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Instagram
@hoteldemikuni
https://www.instagram.com/hoteldemikuni/
@kiyomimikuni
https://www.instagram.com/kiyomimikuni/
@chef_mikuni(つくれば三國)
https://www.instagram.com/chef_mikuni/
✅レシピの料理を投稿するときは「#つくれば三國」のタグつけていただくと、シェフも拝見できます♪

HOTEL DE MIKUNI
https://oui-mikuni.co.jp/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▼撮影場所
四谷 harista
http://harista.net/
撮影場所は四ツ谷駅徒歩3分のキッチン付き撮影スタジオです。
築50年の旅館をリノベートした空間は、梁がむき出しになった天井と白壁、グリーンが生み出すシンプルなデザイン。館内にはA~Dまでの4つのスタジオがあるほか、併設してセントラルキッチンや本格的なバー、メイクルームなども備えています。
★トーク編は併設している会員制のバーをお借りしています。レシピ撮影はAスタジオからお届けいたします!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▼自伝をAmazonで発売中!
『三流シェフ』三國清三(幻冬舎)
http://www.amazon.co.jp/dp/4344040643

▼レシピ本をAmazonで販売中!
『スーパーの食材でフランス家庭料理をつくる、三國シェフのベスト・レシピ136 永久保存版』(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046054980

『スーパーの食材がが高級レストランの味になる 三國シェフのすご技絶品レシピ 永久保存版』(KADOKAWA)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046060840/

▼シェフ三國監修の究極のフォンダンショコラ販売中!
https://item.rakuten.co.jp/greek-yogurt/100pine-mc-cfondant1/

Видео #1036『茄子のティアン』夏野菜たっぷり!スキレットに詰めて焼くだけ!|Chef Kiyomi MIKUNI канала オテル・ドゥ・ミクニ
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
2 июня 2023 г. 12:30:03
00:08:17
Другие видео канала
#772『ケークオシトロン』レモンの香りが広がる爽やかな焼き菓子!|シェフ三國の簡単レシピ#772『ケークオシトロン』レモンの香りが広がる爽やかな焼き菓子!|シェフ三國の簡単レシピ#817『砂肝のバルサミコ煮』甘酸っぱい風味が最高!これぞ夏の一品!|シェフ三國の簡単レシピ#817『砂肝のバルサミコ煮』甘酸っぱい風味が最高!これぞ夏の一品!|シェフ三國の簡単レシピ#890『ホットオレンジジュース』想像以上に美味しい!お子さまにも!|シェフ三國の簡単レシピ#890『ホットオレンジジュース』想像以上に美味しい!お子さまにも!|シェフ三國の簡単レシピ#814『カチュンバリ』夏にぴったり!ピリ辛サラダ!〜世界の料理シリーズ・ケニア〜|シェフ三國の簡単レシピ#814『カチュンバリ』夏にぴったり!ピリ辛サラダ!〜世界の料理シリーズ・ケニア〜|シェフ三國の簡単レシピ#669『ジャムのリメイク』市販のジャムに黒胡椒やベーコンなどを組み合わせて!|シェフ三國の簡単レシピ#669『ジャムのリメイク』市販のジャムに黒胡椒やベーコンなどを組み合わせて!|シェフ三國の簡単レシピ#757『クレームシャンティ』ホイップクリームの作り方!失敗例も実演!丁度良い泡立て方をマスターしよう!|シェフ三國の簡単レシピ#757『クレームシャンティ』ホイップクリームの作り方!失敗例も実演!丁度良い泡立て方をマスターしよう!|シェフ三國の簡単レシピ#974『オニオンヌーボーのピサラディエール風』旬の短い葉玉ねぎを堪能しよう!|Chef Kiyomi MIKUNI#974『オニオンヌーボーのピサラディエール風』旬の短い葉玉ねぎを堪能しよう!|Chef Kiyomi MIKUNI#401『鶏むね肉のクネルグラタン』リヨンの郷土料理!|シェフ三國の簡単レシピ#401『鶏むね肉のクネルグラタン』リヨンの郷土料理!|シェフ三國の簡単レシピ#1037『焼きビーフン』冷蔵庫の残り野菜も大活躍!熱々でも、冷めても美味しい!|Chef Kiyomi MIKUNI#1037『焼きビーフン』冷蔵庫の残り野菜も大活躍!熱々でも、冷めても美味しい!|Chef Kiyomi MIKUNI#803『アイオリ』にんにく風味のマヨネーズ!万能ディップです♪|シェフ三國の簡単レシピ#803『アイオリ』にんにく風味のマヨネーズ!万能ディップです♪|シェフ三國の簡単レシピ#547『香りバター〜甘い編〜』朝食にも、おやつにも、食後のデザートにも!!|シェフ三國の簡単レシピ#547『香りバター〜甘い編〜』朝食にも、おやつにも、食後のデザートにも!!|シェフ三國の簡単レシピ#795『自家製アイスキャンディー』マンゴー杏仁バーとAZUKIバーが最高!|シェフ三國の簡単レシピ#795『自家製アイスキャンディー』マンゴー杏仁バーとAZUKIバーが最高!|シェフ三國の簡単レシピ#760『トマトファルシ』茹で卵とベシャメルを詰めたグラタン仕立て!シェフの小話も!古代ローマ〜100年後に想いを馳せて!〜エスコフィエから学ぶシリーズ〜|シェフ三國の簡単レシピ#760『トマトファルシ』茹で卵とベシャメルを詰めたグラタン仕立て!シェフの小話も!古代ローマ〜100年後に想いを馳せて!〜エスコフィエから学ぶシリーズ〜|シェフ三國の簡単レシピ#620『山小屋スープ』牛乳とチーズたっぷりで、ボリュームも満点!|シェフ三國の簡単レシピ#620『山小屋スープ』牛乳とチーズたっぷりで、ボリュームも満点!|シェフ三國の簡単レシピ#916『卵サンド〜茹で卵講座付き〜』バターとマヨネーズとマスタードで想像以上の美味しさ!|シェフ三國の簡単レシピ#916『卵サンド〜茹で卵講座付き〜』バターとマヨネーズとマスタードで想像以上の美味しさ!|シェフ三國の簡単レシピ【丼レシピ3選】シェフが大好きな丼のレシピです!牛丼 / 豚丼 / レバニラ丼|Chef Kiyomi MIKUNI【丼レシピ3選】シェフが大好きな丼のレシピです!牛丼 / 豚丼 / レバニラ丼|Chef Kiyomi MIKUNI#798『ズッキーニのスープ』クリームチーズでミルキーに!|シェフ三國の簡単レシピ#798『ズッキーニのスープ』クリームチーズでミルキーに!|シェフ三國の簡単レシピ【スープレシピ3選】寒い日は温かいスープを!山小屋スープ / きのこのクリームスープ / にんにくスープ|Chef Kiyomi MIKUNI【スープレシピ3選】寒い日は温かいスープを!山小屋スープ / きのこのクリームスープ / にんにくスープ|Chef Kiyomi MIKUNI#806『トゥロン』シェフ止まらない!バナナ春巻き!キャラメルを纏ってパリパリ&中はとろり!〜世界の料理シリーズ・フィリピン〜|シェフ三國の簡単レシピ#806『トゥロン』シェフ止まらない!バナナ春巻き!キャラメルを纏ってパリパリ&中はとろり!〜世界の料理シリーズ・フィリピン〜|シェフ三國の簡単レシピ#447『ケークサレ〜夏バージョン〜』好きな具材や冷蔵庫の余り物でも!|シェフ三國の簡単レシピ#447『ケークサレ〜夏バージョン〜』好きな具材や冷蔵庫の余り物でも!|シェフ三國の簡単レシピ#724『魚の蒸し焼き』鯛やスズキなど!皮目をしっかり焼いてから蒸し焼きに!|シェフ三國の簡単レシピ#724『魚の蒸し焼き』鯛やスズキなど!皮目をしっかり焼いてから蒸し焼きに!|シェフ三國の簡単レシピ
Яндекс.Метрика