Загрузка страницы

【極上中古車】フェラーリvs.ランボルギーニ! 買うならどっちだ?【中年と中古車☆ドリームマッチ】

【極上の中古車を見つけたゾ!】

若かった頃は手が届かなかった、あの名車、いまならもしかして……。

そんな夢を求めてさすらう「中年と中古車」。

2021年第一弾は夢の対決、『フェラーリ512BB』と『ランボルギーニ・ハラマGTS』が登場!ミッドシップスポーツとFRグランツーリスモという異種格闘技戦ですが是非ともお楽しみいただければと思います。

このドリームマッチ、空冷911とエラン取材でお邪魔した『ヴィンテージ湘南』さんの大きなガレージ内で実現しました。

さて、まずは512BBです。いうまでもなくスーパーカー時代の双璧をカウンタックと共に務めたある種の人には特別な存在です。ザックリご紹介いたします。

1972年にピニンファリーナの流麗なボディをまとい512BBの前身となる365GT/4BB(ベルリネッタ・ボクサー)が登場します。数字の365は1気筒あたりの排気量を指しますので、365cc×12ですから、どんぶり勘定で4.4リッターの排気量です。最高出力は385hp。

この365GT/4BBが1976年7月のマイナーチェンジでエンジン排気量を拡大し512BBとなります。最高出力は360hpと下がりましたが、逆にトルクは向上しています。

数字の512は5リッターの12気筒エンジンを意味します。このエンジンはボクサーの名にあるように見た目は水平対向エンジンですが、対面するシリンダーとの内部の動きから、厳密には180度のバンク角をもつV型エンジンであることがわかります。

512BBまではキャブレター式(自然気化)ですが、1981年に登場した発展型の512BBiはインジェクション式(燃料噴射)でした。

排気ガス規制と闘いながら最高出力340hpを確保。このモデルは1984年に生産を終了します。そして、後継モデルのテスタロッサへフラッグシップの座を譲ります。

時代の流れを考えると、キャブレターを採用したモデルは一時代の終わりを感じさせますね。

対するランボルギーニのハラマGTSは、同社にとって最後のFRスポーツで1970年に登場したハラマGTの後期型として1972年に登場しました。

エンジンの排気量は変更なく4リッターです(12気筒エンジンのバンク角は60度)。前期型のGTは最高出力350hp、 GTSは370hpです。生産台数はGTが176台、GTSが152台というのがオフィシャル公表値です。

撮影車両は希少なUK仕様の右ハンドルのGTSで、英国のランボルギーニコレクターが所有時に大掛かりなレストレーションを施しています。

その時の記録写真、仕様書と整備マニュアルなどがドッサリ揃います。
この2台を乗り比べると、車体がクイックに動いてエンジンがスパーンと回るのはハラマGTSでした。ホイールベースはBBシリーズの2,500mmに対して120mmもショートな2,380mm。また、パワーステアリングを備えますので低速時の操作系は快適です。

一方、512BBのエンジン特性は息が長くトルクを乗せて回転が上昇します。この個体はエンジンもしっかり仕上がっているのですが、ダンパーやブッシュ類といった消耗品をキッチリ交換しているので驚くほど快適かつ軽快。本来の性能が発揮されていると感じます。

子供の頃に夢見たスーパーカーは、大人になった今もその場所で、燦然と光り輝いているのでした。

Text by Seiichi Norishige(中年B)
Video by Yoshihide Shoshima
Model by Airi

【車両に関する問い合わせ】
ヴィンテージ湘南
住所:神奈川県藤沢市長後1983-1
TEL:045-300-3750
営業時間:10:30~19:00

定休日:水曜「ユーモアは紳士の嗜み」。
【ファンと作るファッションメディア】
Forza Styleのサイトにも、遊びに来てね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://forzastyle.com

【YouTubeの更新情報はTwitterで!】
👉https://bit.ly/2prxw8W

【SNSもチェック】
YouTubeはこちら👉https://bit.ly/2MPFuAv
インスタはこちら👉https://bit.ly/2BmiSSV
FBはこちら👉https://bit.ly/2puHaYp
Twitterはこちら👉https://bit.ly/2prxw8W
メルマガはこちら👉https://bit.ly/2IZHLrS
【FORZAメンバーになって、特典にアクセス!】

👉https://www.youtube.com/channel/UCiDqC_Fcv_OnGPg7E9nOUAg/join
【ユキちゃんのひとりごと】でお馴染みの赤峰幸生さんの【ユキちゃんのひとりごと Premium】を、月水金(平日)で発信中。

チャットやコメントで使えるオリジナル絵文字も4種類ご用意。リアルタイム視聴やコメントなどで、思う存分に目立っちゃってください!

【ファンと作るファッションメディア】
Forza Styleのサイトにも、遊びに来てね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://forzastyle.com

【YouTubeの更新情報はTwitterで!】
👉https://bit.ly/2prxw8W

【SNSでモア気絶】
YouTubeはこちら👉https://bit.ly/2MPFuAv
インスタはこちら👉https://bit.ly/2BmiSSV
FBはこちら👉https://bit.ly/2puHaYp
Twitterはこちら👉https://bit.ly/2prxw8W
メルマガはこちら👉https://bit.ly/2IZHLrS
#中年と中古車 #フェラーリ #ランボルギーニ

Видео 【極上中古車】フェラーリvs.ランボルギーニ! 買うならどっちだ?【中年と中古車☆ドリームマッチ】 канала FORZA STYLE
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
10 января 2021 г. 13:00:02
00:22:42
Другие видео канала
Ferrari 512BBi スーパーカーの王様Ferrari 512BBi スーパーカーの王様【中年と中古車★ポルシェ編】空冷ポルシェ911はやっぱり最高!PORSCHE 901,930,964を大特集なのだ!【中年と中古車★ポルシェ編】空冷ポルシェ911はやっぱり最高!PORSCHE 901,930,964を大特集なのだ!バブルの名車は、やっぱりスゴい。ゴルフⅡの中古市場がとんでもないことになっていた!#中年と中古車#VOLKSWAGEN #CARバブルの名車は、やっぱりスゴい。ゴルフⅡの中古市場がとんでもないことになっていた!#中年と中古車#VOLKSWAGEN #CAR遂にキター!回転数で変わるマフラー音【ランボルギーニ  アヴェンタドールSV ROADSTER】[#62]遂にキター!回転数で変わるマフラー音【ランボルギーニ アヴェンタドールSV ROADSTER】[#62]Ferrari 365 GTB/4 Daytona Plexi SoundFerrari 365 GTB/4 Daytona Plexi Sound【中年と中古車☆メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデスに、20代女子を乗せてみた!【中年と中古車☆メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデスに、20代女子を乗せてみた!フェラーリ512BB 365GTB/4デイトナ ディーノ246GTフェラーリ512BB 365GTB/4デイトナ ディーノ246GT【中年と中古車☆BMW編】バブルのモテ車!BMWのE24「6シリーズ」に胸キュンなのだ!#17【中年と中古車☆BMW編】バブルのモテ車!BMWのE24「6シリーズ」に胸キュンなのだ!#17【中年と中古車☆ホンダNSX編】世界が震えたスーパーカーの中古車市場が凄いコトになっていた!#29【中年と中古車☆ホンダNSX編】世界が震えたスーパーカーの中古車市場が凄いコトになっていた!#29匠がレストアした「510ブルーバード1600 SSS」-【Nostalgic CarLife】匠がレストアした「510ブルーバード1600 SSS」-【Nostalgic CarLife】1988 Lamborghini countach1988 Lamborghini countach【中年と中古車☆手が出る憧れの名車たち】ポルシェ、フェラーリ、アストンマーティン、モーガン、アルファロメオ、ロールス・ロイス………名車でギッチギチ、夢のガレージに潜入なのだ#37【中年と中古車☆手が出る憧れの名車たち】ポルシェ、フェラーリ、アストンマーティン、モーガン、アルファロメオ、ロールス・ロイス………名車でギッチギチ、夢のガレージに潜入なのだ#37【オーナーの本音】空冷ポルシェ911 最終年式に乗る男のよろこびと悩み。メルセデス ベンツ ゲレンデヴァーゲンから乗り越えたミニクーパーの乗り心地も助手席インタビュー。【オーナーの本音】空冷ポルシェ911 最終年式に乗る男のよろこびと悩み。メルセデス ベンツ ゲレンデヴァーゲンから乗り越えたミニクーパーの乗り心地も助手席インタビュー。イオタ!?【ミウラ SVR】世界にたった1台。ミウラ の ワンオフ 車両イオタ!?【ミウラ SVR】世界にたった1台。ミウラ の ワンオフ 車両【中年と中古車☆マセラティ編】世界にたったの35台! マセラティ・ギブリⅡの超絶限定車プリマティストに気絶!【中年と中古車☆マセラティ編】世界にたったの35台! マセラティ・ギブリⅡの超絶限定車プリマティストに気絶!【アイリとスーパーカー】ランボルギーニ アヴェンタドール SVロードスターに乗るわよ!【アイリとスーパーカー】ランボルギーニ アヴェンタドール SVロードスターに乗るわよ!【中年と中古車★ベントレー&ロールス・ロイス編】新車のクラウンより安いってホント? 中年コンビとアイリちゃんが、官能ドライブへGOGO!#36【中年と中古車★ベントレー&ロールス・ロイス編】新車のクラウンより安いってホント? 中年コンビとアイリちゃんが、官能ドライブへGOGO!#36【空冷ポルシェ911を一気!】ナロー、930ターボ、964ターボ、素の993(MT)まで総ざらいだぞ!#中年と中古車【空冷ポルシェ911を一気!】ナロー、930ターボ、964ターボ、素の993(MT)まで総ざらいだぞ!#中年と中古車Ferrari 512BB Detail and Engine sound.Ferrari 512BB Detail and Engine sound.
Яндекс.Метрика