Загрузка страницы

【10月17日14:00~配信】ショパンの日2021 ~第18回ショパン国際ピアノコンクール特集番組~

ショパンの日2021 ~第18回ショパン国際ピアノコンクール特集番組~
https://research.piano.or.jp/chopin2021.html

10月17日は「ショパンの日(ショパンの命日)」です。昔も今もピアノ界最大のアイドルである作曲家・ピアニストのショパンを偲ぶとともに、日本人ピアニストの躍進ぶりもあって、大きな注目を集めている第18回ショパン国際コンクールの特集番組を企画しました。

配信日程:2021年10月17日(日)14.00~
主催:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)

--------
皆様からの出演者への質問を募集します。ライブ配信のチャット欄、またTwitter #ショパンの日 での投稿をお待ちしております。
-------

■ 第1部 14.00-15.20
予選までの見どころ振り返り&ファイナルのみどころ予想
出演:飯田有抄(クラシック音楽ファシリテーター)、加藤哲礼(ピティナ育英広報室長)

海外渡航のハードルが高いなか、日本から見学の渡航者も少なくありません。現地にいるからこそ得られるものとは?そしてハイクオリティなショパン国際コンクールのオンライン視聴を使いこなすためのアドバイス!ファイナルのライブはもちろん、充実のアーカイヴをどう楽しむ?

■ 第2部 15.30-17.00
様々な視点から眺めるショパンコンクール~ゲストをお迎えして~
総合司会:実方康介、上田泰史

出演・テーマ:
・根津理恵子(ピアニスト 2005年第15回ショパン国際コンクールファイナリスト)
ショパンコンクール参加を振り返って。コンテスタントの生活や受けるプレッシャーとは?

・岡部玲子(音楽学・ピアノ指導者 ショパン楽譜、演奏法研究)
3次予選までを現地で聴かれた岡部先生の感想。楽譜や奏法の点で気になったことなど。

・神保夏子(音楽学者 フランス近代音楽。コンクール研究にも携わる)
文化振興を担うコンクール・・・西洋音楽史におけるコンクール研究をされてきた立場から、ショパン国際コンクール、ひいてはコンクールの「機能」についてお話いただく予定です。クラシック音楽のイベントとして異例のことなのか。これが新しい音楽受容の形なのか等
--------

XVIII Chopin Competition
https://chopin2020.pl/en/calendar

ショパン国際ピアノコンクール公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSTXol20Q01Uj-U5Yp3IqFg

ピティナnote/ショパン国際ピアノコンクールレポート
https://note.com/ptna_chopin/

============
♪ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)とは
https://corporate.piano.or.jp/index.html
============

Видео 【10月17日14:00~配信】ショパンの日2021 ~第18回ショパン国際ピアノコンクール特集番組~ канала ピティナ ピアノチャンネル PTNA
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
17 октября 2021 г. 13:26:18
03:11:41
Другие видео канала
【2022 ピティナ・ピアノコンペティション】特級ファイナル【2022 ピティナ・ピアノコンペティション】特級ファイナルショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66/岡本 志乃(第45回入賞者記念コンサート C級[金賞])ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66/岡本 志乃(第45回入賞者記念コンサート C級[金賞])ショパン:ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2/大石 葵(第45回入賞者記念コンサート B級[金賞])ショパン:ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2/大石 葵(第45回入賞者記念コンサート B級[金賞])クレメンティ:ソナチネ Op.36-1 より 第1楽章、第3楽章/関本 奏(第45回入賞者記念コンサート A1級[金賞])クレメンティ:ソナチネ Op.36-1 より 第1楽章、第3楽章/関本 奏(第45回入賞者記念コンサート A1級[金賞])C級 ドビュッシー:小さな黒人(2022ピティナコンペ課題曲) pf.小塩 真愛 Mai KoshioC級 ドビュッシー:小さな黒人(2022ピティナコンペ課題曲) pf.小塩 真愛 Mai KoshioA1級 J.S.バッハ:メヌエット ト短調 BWV Anh.115(2022ピティナコンペ課題曲) pf.梅村 知世 Tomoyo UmemuraA1級 J.S.バッハ:メヌエット ト短調 BWV Anh.115(2022ピティナコンペ課題曲) pf.梅村 知世 Tomoyo Umemura【2021.11.03 10:30-プレミア公開】ショパンコンクール総まとめ~最後まで語りつくしますスペシャル~(出演:飯田有抄、加藤哲礼)【2021.11.03 10:30-プレミア公開】ショパンコンクール総まとめ~最後まで語りつくしますスペシャル~(出演:飯田有抄、加藤哲礼)2021ピティナ特級セミファイナル ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第5番,Op.10-1  pf. 進藤 実優:Shindo, Miyu2021ピティナ特級セミファイナル ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第5番,Op.10-1  pf. 進藤 実優:Shindo, MiyuPTNA2021特級ファイナル銀賞 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 進藤 実優(ピアノ) / Chopin: Piano Concerto No.1 - Miyu Shindo, pianoPTNA2021特級ファイナル銀賞 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 進藤 実優(ピアノ) / Chopin: Piano Concerto No.1 - Miyu Shindo, pianoPTNA2021特級ファイナルグランプリ チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 野村 友里愛(ピアノ) / Tchaikovsky: Con. No.1 - Yuria Nomura, pianoPTNA2021特級ファイナルグランプリ チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 野村 友里愛(ピアノ) / Tchaikovsky: Con. No.1 - Yuria Nomura, pianoPTNA2021コンペ全国決勝大会 C級 66番 金賞 岡本志乃PTNA2021コンペ全国決勝大会 C級 66番 金賞 岡本志乃PTNA2021コンペ全国決勝大会 E級 34番 金賞 安井 友理PTNA2021コンペ全国決勝大会 E級 34番 金賞 安井 友理【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級ファイナル【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級ファイナル2021ピティナ特級二次 ショパン:バラード 第3番,Op.47,CT4  pf. 進藤 実優:Shindo, Miyu2021ピティナ特級二次 ショパン:バラード 第3番,Op.47,CT4  pf. 進藤 実優:Shindo, Miyu【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級三次予選  ~ 2021PTNA Piano Competition Grade Superior(Third Round) ~【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級三次予選 ~ 2021PTNA Piano Competition Grade Superior(Third Round) ~【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級二次予選 :2日目 ~ 2021PTNA Piano Competition Grade Superior(Second Round) ~【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級二次予選 :2日目 ~ 2021PTNA Piano Competition Grade Superior(Second Round) ~【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級二次予選 :1日目 ~ 2021PTNA Piano Competition Grade Superior(Second Round) ~【2021 ピティナ・ピアノコンペティション】特級二次予選 :1日目 ~ 2021PTNA Piano Competition Grade Superior(Second Round) ~ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第16番,Op.31-1  pf. 塩飽 桃加 :Shiwaku, Momoka(2020年度ソナタコンクールB部門全楽章コース金賞)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第16番,Op.31-1  pf. 塩飽 桃加 :Shiwaku, Momoka(2020年度ソナタコンクールB部門全楽章コース金賞)【5月3日13:00~配信】Marunouchi GW Festival 2021 丸の内エリアコンサート「ピアノ」3Days  1日目【5月3日13:00~配信】Marunouchi GW Festival 2021 丸の内エリアコンサート「ピアノ」3Days  1日目谷 昂登&森本 隼太/ラフマニノフ:2台ピアノのための組曲第2番 Op.17(入賞者ガラコンサート)Rachmaninoff: Suite No. 2 Op. 17(2021)谷 昂登&森本 隼太/ラフマニノフ:2台ピアノのための組曲第2番 Op.17(入賞者ガラコンサート)Rachmaninoff: Suite No. 2 Op. 17(2021)
Яндекс.Метрика