Загрузка...

【DiNKUM】Case17 自動で仕分けてくれるオートソーターが欲しい!アイランドリーフ中毒から抜け出せるか?吸い上げるハーバックを作る! 2025年4月4日(金)MB-Supportの管理人

生放送に来てくれて、ありがとうございます。MB-Supportの管理人による『DiNKUM』の実況放送です。

次回:https://www.youtube.com/watch?v=wa48fiKMneU
前回:https://www.youtube.com/watch?v=0-EeXxlhqDY

 前回説明したブッシュデビル ( Bush Devil ) をアニマルトラップで発送するルーティンを実行した結果、ミルバーン ( Milburn ) の銀行の預金残高が増えました。さらに、配信の冒頭で地下洞窟のスーパーホットの赤いチェストと、リーフアイランドの青いチェストから拾った重複するアイテムを、ジョンのお店で一つ一つ売却価格を調べました。最終的には全て売却したところ、2,000,000ディンクスほど得て懐が暖かくなりました。そこで、フランクリンの研究所 ( Franklyn's Lab ) でアイテムを自動的に振り分けてくれるオートソーサー ( Auto Sorter ) を1,000,000ディンクスで購入しました。Case15で高度な作業台と高度な調理台にアップグレードして、作業場と調理場を室内から室外に移動しました。高度な作業台と調理台は、特定の範囲内にある木箱やチェストから、必要な素材を自動で取り出して製作できる便利なアイテムです。しかしながら、木箱やチェストに入れる素材が細分化され、冒険から戻って取得物を仕舞うのに、木箱やチェストを開閉する作業が増えました。オートソーサーにアイテムを入れると、特定の範囲内の木箱やチェストに自動で振り分けて収納してくれるため、冒険から戻って取得物を入れるのはオートソーサーだけになります。仕組みとしては、木箱やチェストに鉄鉱石が一つでも入っていれば、オートソーサーに入れた鉄鉱石が、その木箱やチェストに移されます。だからと言って、木箱やチェストに入れる素材を一つに限定する必要はありません。オートソーサーが対応する範囲は、オートソーサーを設置してジョンのお店で販売されているメジャーを持って、マウスの左ボタンを押すと可視化できます。もう一度左ボタンを押すと消えます。オートソーサーを作成するのに高度なスリング・ショット ( Advanced Sling Shot ) が二つ必要なので、地下洞窟のアンダーグローブ ( Undergrove ) で宝箱を探して見つけましたが、ディープマイン ( Deep Mine ) の宝箱でも見つかるとチャットで教えて頂きました。ディープマインの方が宝石の欠片を必要としないのでお勧めです。余談ですが、アンダーグローブで初めて大理石 ( Marble ) を認識したので、ジャックハンマー ( Jack Hammer ) で沢山採掘できました。既にチェストに入っていたので、無意識に大理石を採掘したことはあります。

 前回の配信で冬は昼から夜への変更が午後6時なので、アイランドリーフに行くのは春になってからにすると言いましたが、やっぱりアイランドリーフに行ってしまいました。今回はサメの像 ( Shark Statue ) を探さずに、ヘリコプターで海中に存在すると教えて頂いたアクアマリンの塊 ( Aquamarine ) を探しました。そして、それを海中で発見して、飛行船で島に持ち帰りました。また、二回目となる沈没船 ( Shipwreck ) を発見したので、アルファシャーク ( Alpha Shark ) と戦いましたが、今回はテッド・セリー ( Ted Selly ) に作ってもらった氷のハンマー ( Ice Hammer ) があるので、余裕をもって討伐できました。前は戦闘用シャベル ( Battle Shovel ) で戦いましたが、瀕死の状態で応急処置キット ( First Aid Kit ) を使用して、なんとか勝てた状態でした。アルファシャークにも範囲攻撃は有効だと分かりましたが、アルファシャーク トゥース ( Alpha Shark Tooth ) もシャークエッグ ( Shark Egg ) もドロップしませんでした。

 いつも、アイランドリーフに降り立って、ヘリコプターでサメの像を探すのに苦労した挙句、古い鍵を入れて宝の地図を拾って読むのに時間が掛かっていましたが、それを打破する方法をチャットで教えて頂きました。今回みたいに目的が宝箱でない場合でも、せっかく250,000ディンクスも支払ってアイランドリーフに来たので、そのまま帰るのは勿体ないとのこと。宝箱を探す気が無くても、サメの像を見つけて、宝の地図を出してしまえばいいそうです。宝の地図は拾うだけで、閲覧せずに島に持ち帰って保管します。次回、アイランドリーフに行く際、この宝の地図を持って行って、到着したら宝の地図を読めば、サメの像を探す前に宝箱探しを開始できます。スーパーホットの赤いチェストから拾える、スワッグバッグ ( Swag Pack ) があるならば、その中に地図を入れれば良いでしょう。無い場合は、チェストに宝の地図を入れて、ジョンのお店で販売しているハンドトローリー ( Hand Trolley ) でアイランドリーフに持ち込めば良いでしょう。なお、地図上の赤いバツ印に向かうついでに、サメの像を探せば、再び次回の宝の地図のストックができると教えて頂きました。ただし、2025年4月現在 Dinkum は開発版のため、この方法がいつか修正されてしまうかも知れません。そして、今回はそれが可能なのかをテストできませんでした。宝の地図を持ってアイランドリーフに行く予定だった日曜日に、ウェザーステーション ( Weather Station ) で流星群があると知ったからです。次回の配信でテストする予定です。ちなみに、今回は初めて古い鍵を100個使用して、サメの像をジャックハンマーで持ち帰ることができました。サメの像は宝の地図を20枚排出すると機能しなくなります。ちなみに、アイランドリーフにはサメの像が2個生成されます。

 りんご、バナナ、ココナッツ、クァンドン、ブッシュライム、黄色いワトルフラワー ( Yellow Wattle Flower )、 ボトルブッシュ ( Bottle Brush ) などを収穫、採取するのが面倒になったので、フランクリンの研究所でハーバック ( Har-Vac ) を2,000,000ディンクスで作ってもらいました。通常のジャックハンマーなどとは違い、壊れることはありませんが、同じくフランクリンの研究所で作ってもらう充電台 ( Charging Station ) で充電して繰り返し使用可能です。使用するとスタミナを消費するので、キノコリゾット ( Mushroom Risotto ) などのスタミナバフが付く食料を併用するのがよろしいかと。ハーバックの製作依頼には、ベルコニウムの延べ棒 ( Berkonium Bar ) が10個必要なので、ベルコニウム鉱石 ( Berkonium Ore ) を50個、さらに、フランクリンの研究所で作ってもらうベルコニウムの延べ棒を製錬できる高炉 ( Blast Furnace ) が必要です。スーパーホットでベルコニウム鉱石を得るのが難しいので、スーパーホットの赤いチェストやアイランドリーフの宝箱から出るベルコニウム鉱石を拾って集めるか、流星群の時に落下する隕石を破壊して得る方法があります ( チャットで教えていただきました )。ただし、隕石をジョンのお店で販売すれば1,000,000ディンクスくらいになるので、ディンクスを取るかベルコニウム鉱石を取るからのジレンマが発生しますが、今回の配信でツルハシ斧で2個破壊したところ、1個につきベルコニウム鉱石5個とメテオライトチャンク ( Meteorite Chunk ) が1個出ました。メテオライトチャンクは、テッド・セリーに作ってもらうスターセーバー ( Star Sabre ) の材料になります。また、メテオライトチャンクは、頭に装備すると、小さい隕石が頭の周りをぐるぐる周ります。一種の可変ウェアラブル ( Variable Wearables ) の一つですが、それがドロップされる保証はありません。お疲れ様でした。

【DiNKUM(ディンカム) について】

 DiNKUMはオーストラリアで「本物」「本物のオーストラリア人」「本物のオーストラリア産物」「仕事」などを意味する言葉です。オーストラリアを舞台に自分流の街や農場を作ったり、昆虫を捕まえたり、魚を釣ったり、動物を狩ったり、鉱物を採掘したり冒険を楽しみます。

【このビデオの再生リスト】

Dinkum(ディンカム) MB-Supportの管理人
https://www.youtube.com/playlist?list=PLffGtXtlPoAScPtd4PKGaavFADIojCu43

【私のおすすめビデオ】

https://www.youtube.com/watch?v=Wz8pJhdR6VA
https://www.youtube.com/watch?v=u7TtB2JQjT4

【自作PCのスペック】

自作PC 2021 - 第11世代 Intel Core i5 11400F + ASUS TUF GAMING H570-PRO
https://youtu.be/aorsmjoE8Dg

CPU:Intel Core i5-11400F BX8070811400F
https://amzn.to/3oWn6sh
マザーボード:ASUS TUF GAMING H570-PRO
https://amzn.to/3oSu2XH
ビデオカード:ASUS GeForce GTX 1650 PH-GTX1650-O4GD6-P
https://amzn.to/4eFqJf5
メモリー:CORSAIR DDR4-3200MHz OC CMK16GX4M2B3200C16 8GB×2B
https://amzn.to/34lZhRn
ストレージ:M.2 Gen4 Western Digital WDS100T1X0E-00AFY0
https://amzn.to/3hVWRkl
ストレージ2:M.2 NVMe 1GB
https://amzn.to/3AyS288
ストレージ3:ハードディスク4GB
https://amzn.to/3r0vjOW
CPUクーラー:Scythe 虎徹 Mark II SCKTT-2000
https://amzn.to/3hVX5bb
PCケース:CoolerMaster MasterBox CM694 MCB-CM694-KN5N-S00
https://amzn.to/34nckSE
OS:Windows 10 Pro 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版
https://amzn.to/3fQe6kA
マウス:エレコム ゲーミングマウス
https://amzn.to/3JwXpZ8
キーボード:Wireless Desktop 3050 AES PP3-00028
https://amzn.to/3uf0Ehh
ディスプレイ:I-O DATA 24.1インチワイド液晶 LCD-AD241X シリーズ
解像度:1920×1200(WUXGA)

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【関連する私のWEBサイト】

X:@mb_support
https://twitter.com/mb_support

【タグ】

#Dinkum #ディンカム #mbsupport

Видео 【DiNKUM】Case17 自動で仕分けてくれるオートソーターが欲しい!アイランドリーフ中毒から抜け出せるか?吸い上げるハーバックを作る! 2025年4月4日(金)MB-Supportの管理人 канала mbsupport
Страницу в закладки Мои закладки
Все заметки Новая заметка Страницу в заметки