Загрузка страницы

「困ったときはTrapcode Mirを使え」 (Liquid Swirl animation Tutorial) Part2/3【After Effects】

After Effectsのサードパーティプラグイン RED GIANT Trapcode Mir を使用して、カフェオレを混ぜたような渦を表現します。
可能性の塊、応用力抜群。大好きなエフェクトです。

前→【Form】https://youtu.be/E2NfH1085WA

■TABLE OF CONTENTS
・0:00 イントロダクション 
・0:38 Mirの基本を組む
・1:52 Amplitude Layerを作成しよう
・9:54 CCGlassで液体表現
・22:17 レイアウトとモーション修正

次回は、このシリーズの最後、冒頭から完成まで全てやっていきます。
カットしてしまってわかりにくいと思った方、
是非次の動画を御覧ください!

■チャンネル登録 何卒よろしくお願いします!(Welcome to our channel.)
http://www.youtube.com/channel/UCL-o8XrVtcZNxp0x9JzNlRQ?sub_confirmation=1

■プロジェクトデータ(AEP)をコメント欄にUPします!
固定コメントにしております。
「続きを読む」からご確認ください。
またzipにパスワードを掛けております。
パスワードを入力して解凍してください。

※このチュートリアルは、InterBEE2019のFlashbackJapanブースで
行ったものを大幅アレンジしたものになります。

■使用したプラグイン・スクリプト

Color Vibrance(無料)
https://flashbackj.com/product/color-vibrance

OCD Renamer (エフェクト名にレイヤーをリネームできる)
https://flashbackj.com/product/ocd-renamer
https://aescripts.com/ocd-renamer/

Trapcode Mir 3 (買うなら高いですが、Suiteを・・・!)
https://flashbackj.com/product/trapcode-mir
https://www.redgiant.com/tutorials/

DeepGlow (たまに怪しい挙動しますが、わかりやすいキレイさ)
https://flashbackj.com/product/deep-glow
https://aescripts.com/deep-glow/

Element 3D V2 (買うなら3D Light Bundle以上)
https://flashbackj.com/product/3d-shader-bundle
Font
https://moji-waku.com/makinas/

不明点、疑問点等あればチャンネル登録して頂きつつ…
コメント、DMでもご連絡ください。
■秘伝ラボ(Hideki Kawahara)のTwitter → https://twitter.com/HidenLab

# 秘伝ラボ #hidenlab #Mir #AfterEffects #Tips

Видео 「困ったときはTrapcode Mirを使え」 (Liquid Swirl animation Tutorial) Part2/3【After Effects】 канала Hiden LAB / 河原秀樹
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
13 января 2020 г. 16:00:01
00:20:40
Яндекс.Метрика