Загрузка страницы

【まさかの中華エンジン復活】救いのネ申(カム)降臨!(注:邪道なのでお勧めはできませんが!!)ヤフオクの激安中華エンジンを ボアアップキット の ニコイチで復活させるの巻

#中国製 #エンジン修理 #中華エンジン 
ヤフオクで12,840円で買った「遠心クラッチ 107cc 中華エンジン」。カムシャフトとロッカーアームの摩耗によりエンジンが壊れたのですが、輸入エンジンの悲しさで「補修部品」がなかなか入手が困難なのです。どうしようか?と思って調べていたら、どうやら以前買った「¥5980 モンキー カブ系 ボアアップヘッドキット 72cc」の部品が使えるかもしれない・・・!? カムシャフトも3本ボルトでソックリ。プロファイルは別物だけど、リフト量は・・・? エンジン破損覚悟の「人柱レビュー」やってみましょう~!!
★絶対におススメできないボアアップキット
 コレ→【¥5980】ホンダ モンキー ゴリラ カブ系 ボアアップヘッドキット 72cc
 https://amzn.to/3coVTa7
・ガスケットセット 
 キタコ(KITACO) ボアアップキット(パッキンセット-A/88cc/108cc用) モンキー(MONKEY)等 960-1015088  https://amzn.to/3Gvguft
+----------------+
■カムシャフトデーター(参考値)
・ヤフオクノーブランド107cc
 ベース φ21.0
 ベアリング(排気)側 25.8mm
 スプロケット(吸気)側 26.4mm

・72ccボアアップヘッドキット
 ベース φ23.2
 ベアリング(排気)側 28.3mm
 スプロケット(吸気)側 28.3mm
+----------------+
0:00 壊れた中華エンジンを復活させたい!
0:34 異音の原因?ヘッドの中が悲惨なことになってました
1:04 【中華エンジンの悩み】補修部品が手に入らない?
1:46 中華エンジンの「カムシャフト」のモトは何でしょう?
3:28 灯台下暗し!手持ちの部品の中にネ申(カム)シャフトがあった?
4:54 シリンダーヘッドの部品の流用はできそうか・・・?
5:50 カムシャフトは使えるか?比較してみます
7:33 カムシャフトの寸法を測ってみます
11:50 シリンダーヘッドをニコイチで組み立て!
14:02 バルブとピストンの干渉チェック
15:06 ★火入れの儀式!!
16:20 走行フィーリングは?走ってみた
17:35 中華エンジン復活しました!だけど残る疑問

~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
■中華エンジン③ ヤフオクで買っちゃったノーブランド品
①ヤフオクで¥12,840!ノーブランド?怪しすぎる中華エンジン
 https://youtu.be/knjNpNBadFE
②もはや恒例?最初の儀式!いきなりオイルシール三種を交換いたします
 https://youtu.be/OkP-PJJvZ0w
③リトルカブに搭載してみる!トラブルは起きるか??
 https://youtu.be/Ico4mGDkYqA
④慣らし運転10kmでオイル交換したら「ギャーー!」な結果に
 https://youtu.be/29M_ITxal1A
⑤「カムチェンテンショナー プッシュロッド ヘッド」を交換
 https://youtu.be/2lyVvXO7PUI
⑥ツーリング後!壊れたエンジンのチェック
 https://youtu.be/p4RunU-DmOY
⑦ツーリング後②神(カム)降臨で壊れたエンジンが復活
 https://youtu.be/5e6YwRUSCdQ
■中華エンジン②≪ロンシン125 LC 152FMI≫4速リターン セル付き
〇腰上分解
 https://youtu.be/Vow-LbFzRf8
●腰上組み立て
 https://youtu.be/fZMEWjaC224
①開封! 中華エンジン ロンシン125 LC 152FMI
 https://youtu.be/sirYfNcR5vs
②嘘だらけの配線図?ロンシン125 エンジン載せ替え 電気配線の組み換え
 https://youtu.be/m-luSnliQfk
③ロンシン125 慣らし運転中だけど実走してみた!
 https://youtu.be/DJwPQtOhiME
④【悲報】慣らし運転中なのにエンジンから白煙ががが!!
 https://youtu.be/oqPmBiZLN0Q
⑤初めてのオイル交換。キラキラの廃油が出てきたんですが・・・
 https://youtu.be/WFa2CyGxB-E
⑥サーキットで全開走行!@富士スピードウェーカートコース
 https://youtu.be/86kf_gdrqXg
⑦中華エンジン VS NSR50の本気バトル!
 https://youtu.be/WFic6tjfsXA
⑧やっぱりダメかっ!オイル漏れ
 https://youtu.be/AbgvFCL2ky0
⑨高校生が中華エンジンのオイルシール交換に挑戦するそうです
 https://youtu.be/mgEWGgDng5Q
⑩ロンシン125のギア抜け問題を解決しました!
 https://youtu.be/LV4ENdnW8Us
■中華エンジン①≪ミニモト パフォーマンスZ-1型125ccエンジン≫Zongshen
・2000km走った中華エンジンを開けてみたら・・・まさかの結果がががっ!
  https://youtu.be/Rld1kYJJAo0
・怪しい「タービンパワーフィルター」
  https://youtu.be/X8fyMTcMAHw
・【リタイヤ】サーキット全開走行!転倒!そしてオイルが・・・
  https://youtu.be/2k01KAdJrC0
・中華エンジンに爆音マフラーを取り付けると!?
  https://youtu.be/3NVgN9AWonc
・0-60km/h 焼き付き覚悟で全開フル加速テスト!
  https://youtu.be/6oCqBIadOhI
・中華エンジンのオイルシール交換
  https://youtu.be/gWLuraQ29tw
・【悲報】慣らし運転終わったらもうオイルが漏れてきました
  https://youtu.be/bJZB7Glr8Zg
・実際に走ってみた感想!
  https://youtu.be/3ZfKy7_qSAY 
・中華エンジンを壊しました・・・・
  https://youtu.be/IiUsHr7NAhs
・中華エンジン載せみての不具合報告
  https://youtu.be/O3tYe_jDIOg
・禁断の125cc中華エンジンを買った
  https://youtu.be/4ChWErgZJG0

Видео 【まさかの中華エンジン復活】救いのネ申(カム)降臨!(注:邪道なのでお勧めはできませんが!!)ヤフオクの激安中華エンジンを ボアアップキット の ニコイチで復活させるの巻 канала DIY道楽 テツ
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
18 января 2023 г. 13:00:02
00:20:10
Другие видео канала
ガッチガチに固着している フロントサスペンション を本気で分解!気合い入れて掃除してみた(ホンダ ZOOMER カスタム編②)ガッチガチに固着している フロントサスペンション を本気で分解!気合い入れて掃除してみた(ホンダ ZOOMER カスタム編②)【スズキ ZZ(ジーツー)原付封印からの解放①】KN企画 59.4cc ボアアップキットを買いました!まずはエンジンを外しますよ~【スズキ ZZ(ジーツー)原付封印からの解放①】KN企画 59.4cc ボアアップキットを買いました!まずはエンジンを外しますよ~スクーター エンジン不調の元凶「オートチョーク」を交換修理します≪スズキ ZZ(ジーツー)最強!原付スクーター 復活計画⑤≫スクーター エンジン不調の元凶「オートチョーク」を交換修理します≪スズキ ZZ(ジーツー)最強!原付スクーター 復活計画⑤≫ホンダ TODAY(トゥデイ AF61) 外装パーツを外して丸洗いします!≪教えて!TODAY(トゥデイ)先生 ①時限目≫(メットイン サイドカウル フロントカバー フロアーステップの分解)ホンダ TODAY(トゥデイ AF61) 外装パーツを外して丸洗いします!≪教えて!TODAY(トゥデイ)先生 ①時限目≫(メットイン サイドカウル フロントカバー フロアーステップの分解)【スズキ ZZ(ジーツー)原付封印からの解放②】KN企画 ボアアップキットの組付け作業|2スト スクーター エンジン腰上分解から、シリンダー&ピストンの組み込み作業【スズキ ZZ(ジーツー)原付封印からの解放②】KN企画 ボアアップキットの組付け作業|2スト スクーター エンジン腰上分解から、シリンダー&ピストンの組み込み作業ついに公道復帰!でも大丈夫?トラブルなく走れる?? 心配だらけの公道実走テスト(メルカリで買ったズーマー 復活計画⑭ 原付スクーター修理)ついに公道復帰!でも大丈夫?トラブルなく走れる?? 心配だらけの公道実走テスト(メルカリで買ったズーマー 復活計画⑭ 原付スクーター修理)【今日は塗装の日】ホイール、ウィンカー、マフラーを塗りますよ~!≪隣のパッソル君⑫≫【今日は塗装の日】ホイール、ウィンカー、マフラーを塗りますよ~!≪隣のパッソル君⑫≫【DT50 12V化】電装系を6Vから12Vに改造します!必要なパーツとやり方をまとめてみました【DT50 12V化】電装系を6Vから12Vに改造します!必要なパーツとやり方をまとめてみました【快感系タイムラプス】ズーマーを黒に染めるDAY★まる一日かけて「三種類の黒」カスタムペイントします~(ホンダ ZOOMER カスタム編⑥)【快感系タイムラプス】ズーマーを黒に染めるDAY★まる一日かけて「三種類の黒」カスタムペイントします~(ホンダ ZOOMER カスタム編⑥)【ズーマー改造 ロンホイ化】ボルトオンじゃなかった!? キット取り付けの問題点が二つありました~(ホンダ ZOOMER カスタム編③)【ズーマー改造 ロンホイ化】ボルトオンじゃなかった!? キット取り付けの問題点が二つありました~(ホンダ ZOOMER カスタム編③)【ペイントの下塗りは重要!】塗料が剥がれやすい「塗れない素材」を「塗れる」ようにする≪マルチミッチャクプライマー≫を試してみました(ホンダ ZOOMER カスタム編⑤)【ペイントの下塗りは重要!】塗料が剥がれやすい「塗れない素材」を「塗れる」ようにする≪マルチミッチャクプライマー≫を試してみました(ホンダ ZOOMER カスタム編⑤)【リトルカブ 北海道ツーリング⑥】悲報 ・・・ 北海道ツーリング断念の危機! 宗谷岬60km手前で走行困難になってしまいました(エンジントラブルともうひとつの?)【リトルカブ 北海道ツーリング⑥】悲報 ・・・ 北海道ツーリング断念の危機! 宗谷岬60km手前で走行困難になってしまいました(エンジントラブルともうひとつの?)【チェーン洗浄剤やめました】バイクの大掃除!家庭用洗剤でバイクのチェーンを丸洗いします【チェーン洗浄剤やめました】バイクの大掃除!家庭用洗剤でバイクのチェーンを丸洗いします【ダックス125の燃費 メーカー公表値 超えた!!】航続距離300キロ!? 東京から福島まで無給油で走れるってよ!  → 霞ヶ浦一周して 燃費アタック【ダックス125の燃費 メーカー公表値 超えた!!】航続距離300キロ!? 東京から福島まで無給油で走れるってよ! → 霞ヶ浦一周して 燃費アタック【DT50改造 小ネタ集】 DT50をマイナーチェンジ! 2ストマシン特有の悩みを解決してみた!?【DT50改造 小ネタ集】 DT50をマイナーチェンジ! 2ストマシン特有の悩みを解決してみた!?【スズキ ZZ(ジーツー)原付封印からの解放③】マフラーのカーボン落としをして、いよいよ≪火入れの儀式≫でついにエンジン始動か!?【スズキ ZZ(ジーツー)原付封印からの解放③】マフラーのカーボン落としをして、いよいよ≪火入れの儀式≫でついにエンジン始動か!?【頑固な油汚れも一発クリーン!】バイクのプラスチック部品を簡単にキレイに洗ってしまう≪オキシクリーン|アメリカ仕様≫が凄かった!(甦れ!青春バイクDT50 seasonⅡ⑤)【頑固な油汚れも一発クリーン!】バイクのプラスチック部品を簡単にキレイに洗ってしまう≪オキシクリーン|アメリカ仕様≫が凄かった!(甦れ!青春バイクDT50 seasonⅡ⑤)要交換レベルだった クラッチ&アクセルワイヤー ここまで復活できた!  動きが悪くなったインナーケーブルを掃除して復活させる!LSベルハンマーの真骨頂♪≪甦れ!青春バイクDT50 seasonⅡ③≫要交換レベルだった クラッチ&アクセルワイヤー ここまで復活できた! 動きが悪くなったインナーケーブルを掃除して復活させる!LSベルハンマーの真骨頂♪≪甦れ!青春バイクDT50 seasonⅡ③≫【ズーマー|ヒューズ切れ地獄④】やっとエンジン完全復活!!ヒューズ切れの元凶はジェネレーターでした~ ←遠回りしすぎ(メルカリで買ったズーマー 復活計画⑬ 原付スクーター修理)【ズーマー|ヒューズ切れ地獄④】やっとエンジン完全復活!!ヒューズ切れの元凶はジェネレーターでした~ ←遠回りしすぎ(メルカリで買ったズーマー 復活計画⑬ 原付スクーター修理)【やる気スイッチ ON】クランク逝ってるエンジンを救いたい。エンジンを車体から分離します!(メルカリで買ったズーマー 復活計画④)スクーター修理【やる気スイッチ ON】クランク逝ってるエンジンを救いたい。エンジンを車体から分離します!(メルカリで買ったズーマー 復活計画④)スクーター修理
Яндекс.Метрика