Загрузка страницы

虫眼鏡はスネました

※ネタバレ含みます。まぁネタではないのだけど。

【結局虫眼鏡がこの次の日にしたこと】
ゆっくりと朝ごはんを食べ、電車に乗ります。普段だったら絶対に降りるであろう名古屋をスルーして、岐阜駅に到着しました。ここから高山線に乗り換えて、高山駅に向かうらしいです。

おっと、電光掲示板に何か書いてありますね。
「高山線は昨日の台風の影響により運行を見合わせています。運行再開は12時ごろになる見通しです。」だそうです。F●CK。

僕は岐阜駅のスタバで優雅に本を読みながら昼まで粘りました。本2冊持って行ってよかった。
注文したスターバックスラテを飲み干さないように細心の注意を払いながら時計とにらめっこすること2時間。ようやく運行が再開したので、喜び勇んで駅に向かいましたが、どうやら特急はやはりまだ動いていないらしく、鈍行で向かうしかないそうです。3時間くらいかかるんだって。F●CK。
しかし、日頃の疲れにより爆睡した僕は高山駅で目を覚ましました。少し肌寒い高山は、もう少し日が傾いていました。しかもSuicaは使えねえから現金を出せと言われ、横柄な駅員にイラつきながらアナログな改札を通り抜けました。16時です。しかも帰りの電車の都合で18時20分には駅に戻らなくてはいけません。田舎怖い。
どこにいけばいいかわからなかったので、「ザ・観光客」と言った外国人のあとをテクテク付いて行くと、なんか観光地っぽいところに着きました。飛騨牛にぎりとかみたらし団子とかいっぱい食べました。瓶ビールを持ってふらふらしてたら修学旅行生に盗撮されそうになったので、一応瓶だけ隠しました。
さて、ゆめまるにお土産で漬物ステーキを買い、高山ラーメンを食べ、間違えてセットを注文したせいで気持ち悪くなり、飛騨牛をお土産で買って送ろうと思ったら「台風の影響で今送れんねん」と言われ、泣く泣くめちゃ大きい袋に肉と氷を詰め、駅まで戻りました。
駅の近くのホテルで日帰り温泉に浸かり、おじいちゃんたちの「喫煙者あるある」を聞き流しながら、まぁいい旅だったなと思いました。

旅行はちょっと物足りないくらいで帰るのがちょうどいいかもしれませんね。また高山行きたいです。
東海オンエアの控え室へようこそ。
ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A

メインチャンネルはこちらの【東海オンエア】です!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ

グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW

お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛

【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN

Видео 虫眼鏡はスネました канала 東海オンエアの控え室
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
24 октября 2018 г. 19:27:04
00:13:46
Яндекс.Метрика