Загрузка страницы

ウール日和!今日も頂いたウールの着物です。リサイクルショップの心得。

10/23㈯こんにちは!

今日も寒いですねぇ。

ウール日和です!

なみぞうちゃんから頂いたウールシリーズを着ましたよ🤭💕
今回のウールは、濃浅葱色の小紋柄。

紬のフシをウールで再現されてて、紬の小紋のように見えるウールの着物です。

この子は、裄が少し長いので、お出かけ用だったのかなぁ?
広衿仕立でしたが、洗濯したらちょっと寄れてしまったので、自分で適度にバチ衿になるように縦まつり縫いで止めました。

ここは、適度に適当です。
半衿は、三勝さんの薄茶色の手ぬぐい半衿。

白衿に似合う着物を柄衿に持ってくって外し方が私は好き🤭💕
帯は古今堂さんの紬半幅帯の黄色柄。

帯締めは、着物の柄でオレンジが入ってるので、目立たないくらいのオレンジと鼠の帯締め。

こちらは糸利さんから頂いた帯締めです。
足袋は、ネル柄足袋。

こちらもオレンジ色を選びました。

ゑびす足袋さんです。
かんざしは、ステンレスチャーム。

シュシュは、黒。

今日は、着物を際立つようにコーデしました。
せっかくの品のある小紋柄なので、甘すぎないように。

だけど、柔らかな色じゃないので、キツくならないようにコーデしたつもりっす🎶
薄茶色の衿は、使いやすいですねー。

大人って楽しいなぁ。

これは、若い頃は使いこなせなかった色ですもの。
** 私が考える、リサイクルショップの心得

私はリサイクルショップから着物生活ができたタイプなのですが…

リサイクルショップに行っても、何を見ていいか分からない💦

分からなかったから、ちらっと値段だけ見て帰ってきた。
こんなお声も聞きます。

それは、勿体無い!

無駄足になりますわ。
リサイクルショップで値段は二の次です。

高い着物でも、待ってたら安くなる時もありますもん。

大事なのは、着ること💓
たたみ方が分からないから怖くて見れない💦

これも、勿体ないですねぇ。

広げる時に、どう畳まれてるか確認しながら広げれば、いいだけの事。
折り紙の折り線のように着物には、畳まれた折り線が残ります。

辿れば良いだけなのです。
怖がらずに、まず着て見てほしい。

寸法なんて、気にしないで欲しい。

寸法が分からないなら、なおさら羽織って見てください。
着てみた着物が、小さかったらそれより大きい着物を選べば良い。

大きかったら小さい着物を選べば良い。

着方でなんとかなるのなら、好きな柄を探せば良い。

着てみて着心地が好きじゃなかったら、それと違う肌触りのウールを選べば良い。
まずは、着る👍

たくましくリサイクルショップを楽しんで欲しいと思います。
リサイクルショップは、基本的に自分次第なのです。

押し付けられる事も提案される事も、基本何もないのがリサイクルショップ。

個人店なら多少店主さんとのやり取りはありますが、大きなお店は自分次第です。
だから、良い。

考える力が付きます。

その考える力は無駄じゃないから、どんどん着て試して欲しいなって思います。
たくましく育つと、その後の個人店との付き合い方も、しっかり意思ができてるから、楽しいですよ。

ってな話をYouTubeではしてます。
リサイクルショップに行きたいけど、ちょっと勇気が出せない方。

戸惑ってる方。

だけど、着物を着たい方💖

そんな方に届きますように。

==============================

【普段着着物の着方は意外に簡単!】

洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。

▶ ふだん着物のtonton公式HP
https://kimono.tontonhouse.com

▷ 近くにいる着物好きの人と繋がろう!(LINEオープンチャット)
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=4tMnHO

▷ みんなで半衿をチクチクしよう!
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=AVfggc

▷ リサイクルショップに行こう!そして、さわさわしよう!!
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=N9wwLt

▷ 着物関連のメーカー様、よろしければ商品をご紹介しますので、ご連絡ください。
https://youtu.be/vBm76TWJ060?t=420

==============================

【動画投稿募集中!】

ふだん着物のtontonのYouTubeチャンネルに出てみませんか?「今日の着物」参加者募集中!

着替えや着物の紹介だけではなく、イベントの動画も大歓迎です。このYouTubeチャンネルを、みんなで育てていきましょう!

お問い合わせフォームよりマネージャーまでご連絡ください。動画を送る方法をご案内します。

お問い合わせフォーム:https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=C7VDF0
【ふだん着物のtontonからのお願い】

・コメントやチャットにURLの記載
・「www 」「orz」などのネットスラングの記載
・日本語以外のコメントやチャット

YouTubeはスパムと判定して削除されるようです。コメントやチャットに書かれないようにお願いします。

==============================

▶ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/kimono-tonton

▶ Instagram
https://www.instagram.com/kiyomi.tonton/

▶ Twitter
https://twitter.com/kiyomi_tonton/

▶ Mixi
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6345112

#今日の着物 #普段着着物 #着物コーディネート

Видео ウール日和!今日も頂いたウールの着物です。リサイクルショップの心得。 канала ふだん着物のtonton
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
28 октября 2021 г. 16:00:11
00:53:49
Другие видео канала
絞りの浴衣を浴衣として着る❣️チミチミは着やすいですよ💕絞りの浴衣を浴衣として着る❣️チミチミは着やすいですよ💕半幅帯の種類、季節感など。着物コーデ、私の基準。半幅帯の種類、季節感など。着物コーデ、私の基準。【着物・サト流】着物でTVに出る理由とは?その他、秘蔵コレクションを大公開!近藤サト・着物を語る【着物・サト流】着物でTVに出る理由とは?その他、秘蔵コレクションを大公開!近藤サト・着物を語る【330円】知らなきゃ損…!関西最大級リユースきものイベントが宝の山【詰め放題】【330円】知らなきゃ損…!関西最大級リユースきものイベントが宝の山【詰め放題】夏の着物・・・どうしたら良いの?夏の着物・・・どうしたら良いの?情に流されて買った半幅帯。泣きつかれるような感じで買ったんだよねぇ。情に流されて買った半幅帯。泣きつかれるような感じで買ったんだよねぇ。【普段着物の始め方】普段の着物は、簡単にミシンで縫えます!簡単に作ってどんどん着よう!【普段着物の始め方】普段の着物は、簡単にミシンで縫えます!簡単に作ってどんどん着よう!ふだん着物をお家でお洗濯ふだん着物をお家でお洗濯巻くだけ簡単名古屋帯。前結びバージョン!巻くだけ簡単名古屋帯。前結びバージョン!すごいの出た‼️メルカリで10枚おまとめ購入着物 開封しますすごいの出た‼️メルカリで10枚おまとめ購入着物 開封します着物を着て結婚式に行く時にコーディネートをしてみたら、赤い着物では・・ おばあちゃん(時代の)の着物を今風にいかすためにというコンセプトでコーディネートしてみました着物を着て結婚式に行く時にコーディネートをしてみたら、赤い着物では・・ おばあちゃん(時代の)の着物を今風にいかすためにというコンセプトでコーディネートしてみました着物初心者が悩み寝込んだ透ける襦袢問題‼️なんとか涼しく夏襦袢 紋紗 紗袷 麻襦袢 綿レース悩む6月着物のあーだこーだ Kimono着物初心者が悩み寝込んだ透ける襦袢問題‼️なんとか涼しく夏襦袢 紋紗 紗袷 麻襦袢 綿レース悩む6月着物のあーだこーだ Kimono【5/20りはる】「意識低い」を意識高く言うと…エフォートレスな日時着物(笑)でかい千鳥の麻着物を仕立て直してます!【5/20りはる】「意識低い」を意識高く言うと…エフォートレスな日時着物(笑)でかい千鳥の麻着物を仕立て直してます!【 DIY KIMONO 】足袋/作り方/改良版/オーダーメイド/簡単【 DIY KIMONO 】足袋/作り方/改良版/オーダーメイド/簡単ほぼ6分で解説!誰でも出来る!1人で浴衣着てみました!ほぼ6分で解説!誰でも出来る!1人で浴衣着てみました!【SUB】おしゃれすぎる足袋の作り方/成人式、卒業式袴が100倍可愛くなる【SUB】おしゃれすぎる足袋の作り方/成人式、卒業式袴が100倍可愛くなるもたはんさん催事!もたはんさん催事!Twitterで5.9万いいね116万回再生【1分で完了】室町時代そりゃ毎日着物着るわって納得した超簡単着方アレンジ👘Twitterで5.9万いいね116万回再生【1分で完了】室町時代そりゃ毎日着物着るわって納得した超簡単着方アレンジ👘【着物・サト流#2】着物を着る"本当の理由”を熱く語ります!また、近藤サト秘蔵の帯を大公開!【着物・サト流#2】着物を着る"本当の理由”を熱く語ります!また、近藤サト秘蔵の帯を大公開!
Яндекс.Метрика