Загрузка страницы

洋楽 和訳 Bars and Melody - Hopeful

英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。
邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song)
お粗末ですが、見ていただければ幸いです。

[世界はラブソングでできている]第500弾
Bars and melody - Hopeful

今回はリクエストいただきましたBars and MelodyさんのHopefulを訳させていただきました。

ここ長い間リクエストを断続的にもらっていた曲なのですが、1年位前まで著作権の関係でアップできませんでした。
(今はできるようになりましたけどね。)
そして私がこのチャンネルを始めてから教えていただいた良曲の1つがこの曲なので
500本目を記念してこの曲を選びました!

ご存知、Bar and Melodyが世に出ることになった曲がこの曲です。
メンバーのレオンドルが学校生活で味わったいじめの苦痛を書き記し歌った曲がこの"Hopeful"。
当時彼は14歳。いじめはそれ以前から起きていたことや、歌詞の内容を考慮すると
かなりの憤りを感じてしまいますし、悲しくて涙が出ます。

私はこういった経験がないのでこの辛さのリアルな苦しみは100%の理解はできていないのかもしれませんが
日本語に起こす作業をしている最中で、いじめとはこんなにもつらいものなのかという感覚ばかりでした。
言葉として、歌詞として14歳の少年が打ち明け綴れたことにすごくこの曲の価値を感じます。

そしてそんな悲しい事実を歌う反面、背中を押してくれる曲でもあります。
サビの部分はそれまでのネガティブな内容があったとしても"希望はある"と歌ってくれていて
いろんな悩みを抱えているときには、この曲が前を向かせてくれることが私も何度かありました。
サビのところだけでも歌っていると元気になれますしね。

本質的には"希望はある","勇気を持とう"ではなく、いじめそのものがなくなることが一番です。
多様性が認められている一方、その反面でこういった排他的な行動を取ってしまうこともまだ今の世の中にはたくさんあるのかもしれません。
ただ少なくともこの曲を聴いた人は、きっとそんな行動はとらないでしょうし、
その姿勢を見た誰かへと伝搬していく事を望んでいます。
●twitterはこちら。
https://twitter.com/nuw121542

●管理人UJのブログはこちら。
https://ocean-frog.jp/

"Bars and Melody"の記事もあります!!
https://ocean-frog.jp/2018/12/27/bars-and-melody%e3%82%92%e8%81%b4%e3%81%93%e3%81%86%ef%bc%81%ef%bc%81/

どちらも動画作成の話や、次の候補曲、英語についてなど思うところをゆったり書いています。
よかったらこちらもどうぞ!

#バーズアンドメロディ #Hopeful #和訳

Видео 洋楽 和訳 Bars and Melody - Hopeful канала UJ 世界はラブソングでできている
Показать
Комментарии отсутствуют
Введите заголовок:

Введите адрес ссылки:

Введите адрес видео с YouTube:

Зарегистрируйтесь или войдите с
Информация о видео
28 декабря 2018 г. 3:45:54
00:02:58
Яндекс.Метрика